婆様のハワイ日記

婆様のハワイ日記

ハワイの片隅で生きるアメリカ人爺夫と日本人婆妻の老夫婦デコボコ日記です。

アロハ



日本に行く前に、

どうしても買っておかないといけないもの...

がある。

パートの後の夕方、

爺とペットショップへと走る。

ホームレスから預かった命、

そう保護犬ジュニアの新しいゲージの購入。

もらい受けた時、

ゲージやパピ-用の餌や、

おもちゃ等一式を、

ホームレスから初めに預かった、

優しい母娘が、

この子をお願いしますと、

全て一緒に、

持って来てくれた....

もうそのゲージが小さくなるほど、

ジュニアの成長がめざましくて、

びっくらポンの毎日。

日本滞在の間、

同僚ロコKちゃんに、

1ヶ月も預かってもらうのに、

コレじゃあ、いかんだろうと、

意を決してペットショップへ、、、

お土産よりも、先ずはこっち優先だ。

いろいろ物色し、迷いに迷って、

万が一に備えて、XLを購入。

このゴールデンでもオッケーな、

人間だって余裕の、この大きさ(苦笑)

小型犬しか飼ってこなかった自分達が、

まさか大型犬用のエクストララージの

ゲージを買うことになろうとは、、、

人生はわからんもんだ。
コイツ(←ごめん)のお陰で、

出費はかさむ(苦笑)

食欲旺盛、元気満々、

日に日に目に見えて大きくなのがわかるほど、

その成長は凄まじく、

大型犬を確信させるほど....

老夫婦、ある意味恐怖(苦笑)

こっちも気合いを入れねば、

太刀打ちできん!!
こんなに小いさかったジュニアが、

もうすでに、この状態(笑)↓
で、ゴールデンでも大丈夫なやつを、

約190ドル?で購入。

コレでまたお土産は、

次の給料日まで持ち越しになったが(笑)

しょうがない。

でもこれでもう、安心、安心。

2人がいない時は、

こちらに入って頂きますよ、

大きなお坊ちゃま。

体は大きいけれど、

仕草はやっぱりまだまだ赤ちゃんで、

本当に可愛い。

夜は一緒に布団で寝ることにしているが、

この息子、朝までぐっすり寝てくれる。




俺様は今年11歳になる。

赤ちゃんジュニアと、2匹のこの子達を、

責任を持って育て、そして、看取るまで、

元気でいなければと、気合いが入る。

また新たな目標ができた。

さぁ、ふんどしを締めなおして、

挑もうぞ!!

俺様よ、ジュニアよ、

我ら老夫婦と長生き元気競争だ!!

負けるもんか(笑)


そうだよね....

って窓の外に向かって一人呟いてみる、、、

が、ダイヤモンドヘッドは今朝もまた、

何にも言わず、

ただ黙って佇んでいるだけ....

続く。
(今朝のワイキキ)
(ダイヤモンドヘッド)