タイ版 花より男子 8話 いきなり、リターンズの内容に!!! | お茶の間ファン

お茶の間ファン

ただひたすら、お茶の間でドラマを見て、お茶の間で思いをつづるブログです。「相互フォロー」「いいね!へのお返しいいね!」などのご要望は、お受けできません。ごめんなさい。面白いと思ったらいいね!お願いいたします。

テーマ:

 

 

 

今日も長いわよニヤリニヤリニヤリ

最後まで私についてこられるかしら!?

短くする努力をしない人おいで

 

 

 

 

 

 

いよいよ8話から

日本版「花より男子 リターンズ」の内容になりました!!!!!!!!

 

 

 

 

道明寺(ターム)のお母さんが

つくし(ゴヤー)の家にやってくるシーンから始まるのね

 

日本版では

つくしちゃんのお母さんが

道明寺母に

「庶民を甘く見ると甘いんです!?」と

砂糖をぶっかけるのですがアセアセ

 

タイ版では

ナンプラーをぶっかけてましたアセアセ

 

ナンプラーは臭くてやだなもやもやもやもや

砂糖のほうがましかも

 

 

 

 

 

 

8話では

道明寺(ターム)母による嫌がらせのあと

 

道明寺(ターム)が

つくしちゃん(ゴヤー)のお隣に引っ越してきたり

弟と仲良くなったりしながら

道明寺(ターム)のお誕生会のシーンにつなげます

 

お誕生会の

道明寺(ターム)はかなり素敵です飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

お誕生日会

道明寺(ターム)の婚約者の発表で8話が終わり驚き

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとだけ

愚痴らせて!!!!!!

真顔真顔真顔真顔真顔真顔真顔

 

 

日本版 花より男子(1のほうね)

最後はつくしちゃんの家族や友人たちを救うために

道明寺がニューヨークへ旅立つシーンで終わるんだけれど

 

ひと時も離れたくないはずなのに

つくしちゃんや家族を守るために

留学をする

 

しかも

「やっぱりお前は最高だぜ」とつぶやきながらも

つくしちゃんに一言も告げず行こうする

 

そして

空港まで追ってきた

つくしちゃんから、

初めて好きだラブラブと言われるのよね

 

 

 

 

 

う~~~~んアセアセアセアセ

全く同じストーリーにする必要はないけれど

 

このシーンがないのは痛いなぁもやもや

 

タイ版では

道明寺の「真の強さ」を表すシーンが

いろいろ

省かれちゃってるよねドクロハッ

 

今後の展開で

道明寺(ターム)が、ただ乱暴なわがまま坊ちゃんではないことを

示すエピソードが出てくることを祈るわお願い

 

 

 

 

 

でも

タイ版は

タイ版で面白いので

誤解のないように!!

 

 

 

 

道明寺(ターム)母のいやがらせで

職を失った、つくしちゃん(ゴヤー)の両親は

田舎に農業に行ってしまうの

 

つくしちゃん(ゴヤー)と弟のふたり暮らしを

心配した道明寺(ターム)は、お隣に引っ越してきて

自炊生活を始めるのね

 

初めて作った料理が

 

インスタントラーメンラーメンラーメンラーメン

 

 

しかも

食べるときは

庶民の食事時の決まりとして

 

食事をしながら

テレビでドラマ(花男)を見る

 

を実践するF4

爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑

 

 

結構真剣に見てるから

大笑いよ爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日①カワイイラブラブつくしちゃん(ゴヤー)は

こちら

 

 

動画でも確認してね!!

回を追うごとに

この女優さんが魅力的になっていくわよ

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ

この怪しい人物も現れました!!

 

 

 

 

 

こちらのふたりも

だいぶ仲良くなってきましたよラブラブ

 

 

 

 

 

 

このドラマ

何話あるんだろう????

 

 

 

テレ朝チャンネルでも見られるけれど

今から追いつくには

U-Nextかな!?

 

無料トライアルもあるみたい

(2022年2月13日現在の情報です)

 

 

 

 

 

 

このドラマ見ていると

タイ料理が食べたくなるわスプーンフォーク

 

わたし

タイにはもう10回以上行ったことがあるの

 

だから知ってるから

教えてあげるんだけど

 

道明寺(ターム)が作ったラーメン

おいしそうでしょ!?

 

 

でもね

 

韓国ラーメンみたいに

赤くないからって

気を抜いて食べちゃダメよ!!

 

「赤くなくても辛い」が

タイ料理だからね!!

 

 

私、タイ旅行で

透明スープだから辛くないと信じて食べて

何度も

「ひ~~~~~~~絶望」って

失敗してるんだから!!

 

もちろん

透明スープで辛くないものも多いのよ

でも

スープの色で判断できないのがタイ料理よ!!

 

 

 

 

これだと思うの物申す

透明スープなのに

激辛な原因絶望

 

この緑色が細かく刻まれていると

全く辛く見えないけど

激辛になるのよ 絶望ガーンガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

この袋麺、きっと

スポンサーよねもやもや

 

 

同じメーカーのは

アマゾンにあったわキラキラ

こっちは、焼きそばみたいだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

日本でよく見るラーメンは

YumYumっていうメーカーさんよねニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来週も楽しみよ!!!!!!