横尾太治 -39ページ目

新しい人との出会い

今日は、お友達に誘われてお酒を飲みに新宿へ行ってきました。


お酒は強い方ではありませんが、今日は快調に飲めました。おいしい料理とお酒でした。

店の雰囲気はとても居心地が良く、周りに来ていた方々が共通の趣味で知り合いで、僕もその中に入れて頂き良い時間を過ごしましたチョキ


「地球探検隊」という会社にお勤めの方が、僕の隣におられ海外旅行の話を聞くことができました。


ここ数年、海外に行ってないので行きたくなりました!!


ホームページ写真の撮影

今日は、現在作成中のホームページの写真撮影をしてきました。


モデルを現在のお客様にお願いし、そしてカメラマンは妹にお願いするという何とも内輪な感じの撮影会でした。。。。


横尾太治


帰りは3人で昼食をとり、そこではモデルになって頂いた方から貴重なお話をお聞きしました。


話の内容は、「専門的な知識や技術をどのようにして一般の方々、顧客へ宣伝するか?」ということでした。

答えは「シンプルが一番、難しい言葉は使わない」でした。当たり前のようでなかなか今の自分には難しい課題でもあります。

尚且つ、「同じ専門家が見ても、一般向けにわかりやすく書いているんだな」と理解できるものでないといけない。


今後自分が活動していく中で、大事な課題であります。


今日、お聞きしたお話は忘れないようにノートにメモっておきます!

FINEBOYS

FINEBOYSという雑誌で、Tシャツが似合う「細マッチョ」になりたい!という題で、エクササイズを紹介させて頂いています。


出版社から「自宅で手軽にできる運動」ということでご依頼を受け、いくつかご紹介させて頂きました。

横尾太治


雑誌に載っているものからいくつか面白いものをご紹介!

○肩を作る、「インクライン・サイドレイズ」

ダンベルを斜めの体勢で上げたり、まっすぐ座って上げたり、横に寝た体勢で上げたり、上げるときの体勢を変えることで肩の筋肉を広範囲で刺激できます。


○腹筋を強化、「Vシット」

これはキツイ!! 膝を伸ばしてしっかりあげるとキツイ! 最初は膝と肘も曲げて行いましょう!


○背中の肉を強化!「シーテッド リアレイズ」

これは肩甲骨の辺りに集中して効いてきます!猫背の方にも最適!


○胸板を作る「ワイド・プッシュアップ」

手幅を大きく広げて、腕立て伏せ!しっかり胸に効いてくるはず。


○お尻のアップ!「L型サイドキック」と「3ポイント スタビリティー」

L型サイドキックは片側20回×2セットぐらいすると、お尻に効いてきますよ!


他にもたくさんエクササイズ載せて頂いているので、是非見てくださいねにひひ

今日も自転車ネタ。

今日はお休みで、散発の後自転車ショップ「fust」へ。


「fust」は日本でも最高気温を記録する熊谷の近くにあり、今日なんかは結構な暑さでした。

でも雨降りより、全然良いですね合格


今日は自転車の椅子の高さ調整のために行ってきました!

曲がるときに少し椅子が足に当たっていたので、下げてもらうことにしました。




カット前(丸のところのフレームが曲がっていて、椅子の棒が長いとこれ以上、下がりません)
横尾太治



椅子の棒をカットしてもらい。


横尾太治

カット後(下げてもらいました)
横尾太治

曲がるときの自転車の振り回しが変わると思います。

次乗りに行くのが楽しみです。

雨が続きますね・・・

3日連続雨ですね。。。

いやですね。


今日、自転車屋に行くつもりが、雨で断念・・・。

自宅でマウンテンバイクのビデオ観賞です。


これを良く見ています。

クリック目

http://www.mtbcut.tv/


週末は晴れるかなにひひ

富士見パノラマ

今日は1日休みを取り、富士見パノラマへ「ダウンヒル」をしてきました。

ダウンヒルとは、名前の通り自転車で山を下るだけのスポーツです。

マイナーですが、自転車競技の中にあります。


夏のスキー場が常設コースになり、走ることができます。

ゴンドラに乗せ標高1800mまで上がり、そこから下ります。


横尾太治


コースはこんな感じ。

ゴンドラ内から撮影したのでよくわかりませんねガーン
横尾太治


普段なかなか景色は見ませんが、今日はこんなに良い景色が後ろにありましたアップ
横尾太治


自転車日和な一日でした。



怪我なしで帰って来れてよかった・・・




5月24日セミナー紹介

5月24日(日曜日)18時から2時間でセミナーを予定しています。

対象者はパーソナルトレーナーなど運動指導者の方々です。


セミナータイトル

「体幹~股関節、アライメント評価と筋バランスの推察」


場所

東京体育館 第4会議室


内容

体幹から股関節へかけてのアライメント評価方法とアライメントから筋バランスを推察する方法をご紹介します。


担当者

横尾太治


費用(参加費・受講料)

5000円


申し込み・問い合わせ先

ボディバランス
TEL:080-1517-2073



お申し込み、お待ちしております。


勉強会のお知らせ

5月16日(土)19時から中野駅近辺の施設で「指導者向け勉強会」を予定しています。


今月の内容は、「肩関節のリハビリテーション」です。

私が担当でさせて頂きます。

参加者皆様と今回の議題について、深く話し合えればと思っております。


新しい参加者を募集しています。

初回参加費は無料です。体験で是非お越しください。

お問い合わせは、こちらまで

bodybalance_trainers@ybb.ne.jp


横尾太治




ライブ

福原美穂という北海道出身の方のライブに行っていきましたチョキ


横尾太治


彼女のライブに行くのは初めてで、とても楽しみでした。事前に曲を聴いて行きました。


感想は。


とりあえず声量がすごい!!プロフェッショナルなオーラが出まくりで、最後には女神様のように見えましたしょぼん

涙もろい私は、感動して泣きました。


元気をもらい、ありがとうございました。な一日でした。

勉強会

横尾太治-200904200302000.jpg
昨日、勉強会に参加してきました。

今回から外部の方々もお誘いし、心機一転スタートしました!

進行の方法は毎月ごとに担当者が変わり、それぞれの専門分野と経験談などをお話し頂くという形になりました。

今回は古山慶太トレーナーに議長をお願いしました。
とても熱心にお話し頂きました。そしてご本人の現場で得たテクニックをご紹介いただきました。

○来月5/16は私、横尾が担当させて頂きます。
内容は、肩関節のリハビリテーション。

参加者が実際に運動を体験出来ればと考えています。

ご興味ある方、是非ご参加ください!初回体験として、無料でご参加頂けます。
参加ご希望の方は、下記まで連絡ください。

横尾太治
bodybalance_trainers@ybb.ne.jp