湯道、豪華キャストてんこ盛り楽しいしうるうるもあり意外な展開もあり | いろいろしぃーのブログ

いろいろしぃーのブログ

いいねを連続まとめてするのはなるべく3つまでにして下さい。
フォロー申請した際フォロバが欲しい方はいいね下さい。
(記事があまりなかったり何ヵ月も記事がないのにはフォロバしません)
かなり前の(1ヶ月以上)記事のいいねやコメントは不要です。

凄い観てる人が多いみたいなので……


2時間5分(+1分)の長編です。

建築家の三浦史朗(生田斗真君)が、「まるきん温泉」を営む実家にある日突然戻ってくる。

彼は亡き父が遺した銭湯を切り盛りする弟の悟朗(濱田岳君)に、古ぼけた銭湯をマンションに建て替えると伝える為に帰省したのだった。

ある日、悟朗が入院することになり、銭湯で働く秋山いづみ(橋本環奈ちゃん)の助言もあって、弟の代わりに史朗が店主を数日務めることになる。


時代がいつなのか不明ですね~~うーん


でこの映画では、入浴の作法を極めたものが「湯道」とされ、茶道や華道などのような芸道として継承されているという設定ですか汗うさぎ


なので家元は弟子がたくさん見てる前で入浴しますよびっくり


何となく男性しか出来ないかな~~と驚き??



豪華キャストですね~~口笛

生田斗真君、濱田岳君、橋本環奈ちゃんをはじめ、小日向文世さん、天童よしみさん、クリス・ハート、


戸田恵子さん、寺島進さん、厚切りジェイソン、浅野和之さん、笹野高史さん、吉行和子さん、ウエンツ瑛士君、


朝日奈央ちゃん、吉田鋼太郎さん、柄本明さん、窪田正孝君、角野卓造さん、他にもたくさん凄いですびっくり



梶斎秋=窪田正孝君は体調のすぐれない家元の代わりに湯道を心得と所作を説いており……


そこには横山=小日向さんもいますかニコニコ


後程ですが、家元は登場しますと、おおー!となりましたね口笛


横山は家のお風呂を改装中な為、史朗=生田君と悟朗=濱田君の銭湯にやってきます。



アドリアン=厚切りジェイソンと山岡=浅野さんのところとか一緒に行って教えてあげないととなったり……笑い泣き


天童よしみさんが英語の歌を歌ってもさすがで、それが後でまさかのええ~~⁉️ てなりますねおねがい


温泉評論家の太田与一=吉田鋼太郎さんは温泉じゃないので批判したり……汗うさぎ


何かいろいろありますが、面白いしほのぼのしますねニコニコ



で上のあらすじの通り、兄の史朗は銭湯をやめてマンションにしたいとなり、


その弟の悟朗は亡き父の後を引き継いで銭湯を切り盛りしていたので、マジな大ゲンカになりますね👀‼️


やっぱりなお風呂場まで突入しますねびっくり


するとその間に釜場を離れてしまった為に火が~~~~ゲッソリ!!


まさかの何とかボヤ!!で済んだものの、悟朗は入院してしまいます驚き


その間、史朗が銭湯の仕事を引き受けることになりますね。


史朗は銭湯に来る常連客と交流していく内に愛着が芽生えてきますが……


しかし退院した悟朗はいろいろ考えて、まさかの廃業することに同意して……


一緒に仕事をしていたいづみ=橋本環奈ちゃんは反発してしまい、3人はそしてまるきん温泉はどうなる!?というガーン


いづみがいるという茶屋で史朗と吾朗が天然の五右衛門風呂に入ったりして、凄い経験だな~~となりましたね口笛

その後のドタバタはやっぱりとなりましたが、生田君と濱田君が絶妙でした。


ま~~湯道、泣くまでいきませんでしたが、再び評論家の太田が来た時のみんなの言葉に結構うるうるはしましたねおねがい


そして最後に史朗が下した決断は……



そうそうそれから湯道を継承する者はまさかの……!これまた驚きましたね~~~~ポーン


泣くまではいきませんが思っていたより良かったです爆笑キラキラ


この映画を観ると、お風呂に行きたくなりますね~~口笛



ローマの温泉映画


生田斗真君、他映画





鈴木雅之監督、他映画