竜とそばかすの姫、美女と野獣の雰囲気は凄い良かったけれど、あれ?となる | いろいろしぃーのブログ

いろいろしぃーのブログ

いいねを連続まとめては3つまでにして下さい。
フォロー申請した際フォロバが欲しい方はいいね下さい。
(何ヵ月も記事がないのはフォロバ✕、自己啓発系の申請は許可✕、抜けてからの再度申請ビジネス系はブロック)
かなり前の(1ヶ月以上)記事のいいねやコメントは不要。

細田守監督の最新作をさっそく観てみました。


ほぼ2時間ぐらいです。

高知の田舎町で父と暮らす17歳の女子高生・すずは周囲に心を閉ざし、一人で曲を作ることだけが心のよりどころとなっていた。

ある日、彼女は全世界で50億人以上が集うインターネット空間の仮想世界「U」と出会い、ベルというアバターで参加する。

幼いころに母を亡くして以来、すずは歌うことができなくなっていたが、Uでは自然に歌うことができた。

Uで自作の歌を披露し注目を浴びるベルの前に、ある時竜の姿をした謎の存在が現れる。


バケモノの子でもお馴染み?

クジラに乗ってベルが登場、Uを歌ってくれます口笛

そしてサマーウォーズの世界でしたね。


もう、ここで出会っていたんだなという……
なので圧倒的な歌と映像美でしたニコニコ


すずは幼い頃母親を亡くしていて、父親とはちくはぐな関係です。


しかし、Uというネットの世界へ入った途端、自分を解放して素直に歌うことが出来、ベルは有名になっていきますね。


すずの慌てっぷりを見ていると、過去の作品のサマーウォーズの主人公の健二みたいだったり、


あれあれ……えーと未来のミライの男の子のくんちゃんにしか見えませんでした。


似たり寄ったりになっちゃって……アセアセ


そうですね~~、結局どの世界を中心にしたかったのかな~~とか思いましたタラー


私としては美女と野獣的な竜とベルが仲良くなっていく雰囲気が凄い良かったのに。


竜の正体が意外な人物で……


(そうしないと丸パクリになっちゃうから?)


しかも通報レベルなものなのに、すずがひとりで会いに行っちゃうところが……??


いやいや、みんなで行って欲しかったですね。


特にすずは友達とか、あとはちぐはぐな関係のお父さんとかと行くべきだった気がします。


竜の正体のその後、どうなったかの方が気になりましたね驚き


しかも竜にたくさんくっついていた小さなAIはどういう役割だったんでしょうねー?


せめてすずとお父さんとのちぐはぐな関係は、もうちょっと何とかしてもらいたかった気がしましたタラー


話がかなりとっちらかってきててというか、壮大に広げすぎて回収しきれなかったのが、もったいなかったですぼけー


声の出演者さん達は豪華でした。


中村佳穂さん、成田凌君、染谷将太君、玉城ティナちゃん、幾田りらちゃん、


森山良子さん、清水ミチコさん、坂本冬美さん、岩崎良美さん、役所広司さん、石黒賢さん、佐藤健君、他……


声優さん達は、森川智之さん、宮野真守君、島本須美さん、小山茉美さん、などなどですかびっくり


アナ雪とか、君の名は。の次を狙った感が否めないですタラー


う~~ん、どうして歌や映像に力を入れ過ぎると、ストーリーがあまり良い出来ではなくなっちゃうんでしょーねー汗うさぎ!?


タイトルも合ってないし……結局はタイトルの惹き付け感ですか真顔タラー



美女と野獣といえばアニメ版ディズニー映画


まー歌と映像は相変わらず良かったですけど。


ラップミュージカルタラー