なんで自己肯定感が低いのか
ママ応援団代表の嶌田(しまだ)です子供のゲームへのイライラ勉強へのイライラをかる~くしましょ♡ママと子のITサロンi-pro子供に変わってほしいならまずはママからママさんパパさん向けに情報配信中無料公式LINEへの登録⇒★自己肯定感をあげましょ!!ってよく言われるけれど自己肯定感って何??? 自己肯定感とは、自分で自分を認めることによって決まる自分の価値のことです。そもそも諸外国の子供たちに比べて日本の子供たちは自己肯定感が低いんです。 内閣府のホームページから引用悲しいかな…圧倒的に低いですね…自己肯定感が低くなる原因ってなんだと思います??1.厳しく育てられている2.いじめ3.ほめられたことが少ない4.悩みを相談できる相手がいないこれね。ママたちにも言えることなんです…子供の自己肯定感を上げていくためには家庭での声かけなどがすごく重要なんですが…ママが自己肯定感が低いとなかなかできないですよね…まずはママが自分を認めてあげましょう!こんなこと書いている私も自己肯定感が低かった一人です。子供の頃は親が厳しく100点をとっても褒められなかった…ただ褒めてもらいたかっただけでがんばったのに…大人になってからですかね。自分はこれで良いんだって出来ないことは出来ないでいい。それが私。無理に出来るようにしなくてもいい。ママなんだから女なんだから妻なんだからそんな意味のないくくりに縛られなくていいんですよ。ありのままの自分を受け入れて認めてあげるのが第一歩ですよ少しずつ、少しずつ様々な自己肯定感を上げる本があるので参考になさってくださいね。何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書Amazon(アマゾン)1,287円お母さんの自己肯定感を高める本Amazon(アマゾン)1,650〜5,360円「自己肯定感」の持ち方であなたのまわりが変わりだすAmazon(アマゾン)640〜4,283円嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教えAmazon(アマゾン)810〜4,785円「自己肯定感」が低いあなたが、すぐ変わる方法Amazon(アマゾン)1,170円子どもの自己肯定感を高める10の魔法のことばAmazon(アマゾン)1,050〜4,850円1時間でゲームを作ろう!イベントの様子ロボットコースの様子LINEで情報配信中プログラミング教室i-pro公式LINEでは プログラミングのこと ゲームに関すること 子供の教育のこと イベントのお知らせ その他お役立ち情報ママさんパパさん向けに配信をしていますご質問、ご相談もこちらから↓ID:@bda7956gAI時代に立ち向かう子供を育てる!小学生中学生のプログラミング教室i-pro(アイプロ)教室案内 / コース・料金Instagramはこちら↓Instagram