子供のゲームへのイライラ
勉強へのイライラを
かる~くしましょ♡
ママと子のITサロンi-pro
子供に変わってほしいなら
自分を認めてあげましょう!
ママさんパパさん向けに情報配信中
無料公式LINEへの登録⇒★
ママだから〇〇しなきゃ
女性だから○○できなきゃ
って思ってませんか??
な~んてことはありませ~ん![]()
思い込みって時には苦痛…
これがコンプレックスになったり…
私、ぶっちゃけ苦手なことたくさんあります。
でもイメージで
お酒飲みそう
スポーツ得意そう
なんでもテキパキできそう
コンプレックスなさそう
って思われるみたい![]()
なんだかありがとうございます![]()
家族(母や妹)の中では
裁縫が得意
になっているんですよ![]()
びっくりでしょ?
これね
中学の時に、家庭科で作ったスモック?エプロン?が
市で選ばれて賞をもらったんです。
あ、これ自慢ね![]()
でもね、裁縫が得意なわけじゃない![]()
ミシンで縫うのに曲がるのが
イヤで丁寧に作っただけのこと![]()
要するに縫っただけ![]()
でも未だに家族からは
『お姉ちゃん、得意じゃん!チャッチャッと作れるでしょ
』
と言われる…
作れねーわ![]()
子供が幼稚園に入ったとき
作らなきゃいけないものが多くて
泣きそうになりながら
夜な夜な作りましたよ![]()
幼稚園に入ったら
得意なママが本当に多くて
悲しくなってました…
ママだから出来なきゃいけないのかな~
得意にならなきゃいけないのかな~
その当時は
お弁当作りも苦手で。
あ、これは今もだけど
時間はかかるし
ワンパターンだし
かわいいお弁当にしてって
子供に言われるし![]()
挑戦したけど
なんだか悲惨なことになって
余計に悲しませたので(笑)
『ママはできません!』
と宣言しました。
そうしたらね…
ス~っと楽になったんですよ![]()
ママは出来ないんだって
子供も理解して
無理に頼んでこないし(笑)
周りのイメージと
実際の姿に
ギャップがあるから
苦しくなる
自分の出来ること
出来ないことを
自分で理解して
認める
それが恥ずかしいとか
コンプレックスに感じる
必要はないんです!!
だってぜ~んぶ出来るひとなんて
いないんだから!!
それが自分、それがあなたです![]()
今日(8月8日)はライオンズゲートが開く日だそうです。
宇宙のエネルギーが注ぐんだそう。
なんだか変われる気がしませんか???
参加したいけど、日程が合わない方
対面での体験レッスンをご希望の方
お気軽にLINEでお問合わせください![]()
1時間でゲームを作ろう!イベントの様子![]()
ロボットコースの様子![]()
