天国と地獄:YouTubeコメントブロック | 福間香奈さんを応援するブログ!

福間香奈さんを応援するブログ!

女流棋士の福間(旧姓里見)香奈さんを応援しています。その他将棋や自分の日常のことなど。

 最近だと、綾瀬はるかさんのテレビドラマを思い浮かべる方が多いのかもしれませんが、私的には黒澤明監督作品の映画というイメージです。『天国と地獄』

 さて、10日前のブログ『良かったことと悪かったこと』の、悪かったこととして、あるYouTuberの方から無視されているようだと書きましたが、無視ではなくてコメントブロックの状態のようです。コメントがブロックされると、コメント投稿者本人は普通にコメントを書いたつもりでいますが、コメントが表示されるのは自分のPC(またはスマホ)だけで、他の人からは見えない。そういうシステムになっているようです。それで、自分も本名の別アカウントがあるので、そちらから見たら私(ヤッスー)は見えていませんでした。ということで、ほぼブロックされている状態が確定しましたガーン

 

 特別変なコメントをした記憶はないのですが、自覚症状がなくて失礼な言動に及ぶことがあるのが、オジサンあるあるなので、そうであるならば御本人に謝罪をしたい。けど、めったに会える人ではないのでそれも難しい。万が一というか、トラブルとか操作ミスなど偶然そうなってしまったというようなことだったらいいんだけどなぁと、悶々とした状態で日々を過ごしていました。自分でYouTubeをやってないのでよくは分からないのですが、誰かをブロックする操作って、確信をもって断絶の意思が込められている気もしますし...。

 

 それで、意を決して確かめてみようと、昨日の午後にもう一回だけ今度は実名アカウントのほうでコメント投稿してみました。

夜になって、仕事終了時にスマホを見たら、案内メッセージ到着に気づきました照れ

 

 私(ヤッスーのアカウントの場合)の画面上では、このように見えます。ここで、ふと思いましたが、本名の私とYouTubeコメント投稿者のヤッスーとここのブログを書いているヤッスーと全部が繋がっていることをご本人が気づいているかどうかは分からない訳です。何回かイベントなどで会っているので、私の顔を見れば、いつもの人って分かると思いますが、実名だのハンドルネームだのは一致していない可能性も高く、そうなると、「ヤッスー」に対しては拒絶意思が残っている可能性も...ショボーン

 取りあえず、全部ひっくるめて(私本人とヤッスーが同一人物であると)完全理解したうえでの拒絶ではなさそうというところで、ひと安心と思うことにしました。ただ、自分に落ち度があったのかどうかを知りたいので、ブロックされた理由は知っておきたいところですけど...。最初はルゥクのオンラインイベントの時に変なこと言っちゃったかなぁとか心配しましたが、あれは2/27で、その後に1回別の動画で♡もらえてましたし、ここのブログでも連盟webの勝敗結果の誤表記に文句は言ったものの咲紀さんを応援する上での話だし...。とにかく、今後も何かを発信するときは慎重に!という心構えを再度意識していこうと考えるきっかけになりました。

 それで自分にまだ何か落ち度があったのではという可能性がゼロではないので、そうであるなら里見咲紀さん、ごめんなさい。