[将棋]明日はいよいよ女流王座戦最終局 | 福間香奈さんを応援するブログ!

福間香奈さんを応援するブログ!

女流棋士の福間(旧姓里見)香奈さんを応援しています。その他将棋や自分の日常のことなど。

 明日はいよいよ第10期女流王座戦五番勝負の最終局です。タイトル返り咲きを狙う挑戦者の里見女流四冠が2勝、西山女流王座が2勝とがっぷり四つですが、明日は里見さんの必勝を祈願メラメラ将棋

 恒例の対局振り返りYouTube配信もすでにURLを公開して準備万端というところ。22時放送開始というところは第4局と同じです。今のところ、解説者が誰なのか公開されていないと思いますが、どなたがやるのでしょうか?(追記:上村五段でした。)

 

 今日の私は一日完全フリーだったので(日曜日だし)、恒例の鶴岡八幡宮参拝に行ってきました。前回行ったのが11月で第2局の直前でしたが、今日も鎌倉駅の周辺はそれなりに多くの人で賑わってました。ただ、八幡宮の中は、もうそろそろお正月の準備という時期なのかもしれませんが、それほど大混雑というほどでもなく、前回やっていたような参拝の整列順番待ちみたい制限はありませんでした。

 

 また、おみくじを買ってみて、前回はまさかの大凶(人生初だったかも)でしたが、今日はズバリ「大吉」爆笑。冒頭の歌は「ときはなる 黄金の花も家風の のどけき方を 求めてぞ咲く」で、意味は総てに穏やかにという考えで一生を通せば大成する。ただ消極に陥りやすいがそれはいけない。家族和楽を実現したら順調となる、だそうです。非常に分かりやすい縁起の良いお告げかなと。

 

 その後、少し健康のことも考えつつ鎌倉散策をして、2km弱ほど北鎌倉駅まで歩いて帰りました。北鎌倉駅のすぐ近くに臨済宗の禅寺となる円覚寺があり、そちらにも寄ってきました。鶴岡八幡宮⇒円覚寺のパターンはほぼ3年前と同じコース取りでした。今の時期は紅葉もみじ盛りで見事な景色でした。(円覚寺は平時なら座禅入門が出来ることで有名ですが、それ以外にも藤井システム誕生にゆかりのある場所だそうです。)