サボってもいい仕事~自分に感謝~ | たぁこ そのまんまの魅力探検家

たぁこ そのまんまの魅力探検家

♡サービスをアピールしたい ♡自分の魅力を見つけたい
 という方を
・PR文
・似顔絵
・オラクルカード
を通してサポートさせていただきます。
あなたの「そのまんまの溢れる魅力」を表したい。

こんばんは!

シンクロニシティカードと

日々の心地よさを楽しむ

ライターたぁ子です照れ

 

 

お昼ごはんに

ゆうべの残りのうどんを

すすっていた時のことでした…

 

 

ライターの仕事のため

パソコンに座りっぱなし。

 

 

 

(資料読んでるフリの自撮り)ニヒヒ

 

 

 

その時も

パソコン眺めながら

家の中で1人

うどんズルズルやってると

 

 

当たり前だけど

ズルズル、以外

何も音がしないわけです。

 

 

ズルズル…

 

ズルズル…

 

そして飲み込んだ後の

 

「ハア~」

 

 

(だから何やねんって感じですが)

つまんない。

 

 

 

 

誰かと話したくなってきて

 

 

気づいたら

「誰か

リーディングやりませんか?」

って公式LINEに

自らメッセージを送ってましたゲラゲラ

 

 

みなさん、

すぐにメッセージくれて

(大好き💛)ラブラブ

 

 

リーディングしつつ

仕事を進めましたよ♪

 

 

 


 

 

 

 

やっぱり

リーディングは楽しい!

 

 

ってことに 

改めて

気づかせてくれました。ラブラブ

 

 

これ

ふつうにお勤めとか

パートだったらできない。

 

 

 

在宅ライターは

特にすごく気に入っている仕事

ってわけでもないけど

 

 

在宅ライターで

良かったぁ~って

今日はしみじみ感じました。

 

 

 

 

こんなオサレな感じじゃない

 

 

 

在宅ライターになったのは

 

 

 

家で子育てと家事をしながら

文章の仕事はできまいかと

考えて行動した結果。

 

 

今は長男が自立して

家を出て4人の子供になったけど

その時は未就園児含む

5人の子供がいました。

 

 

ウチの子じゃない子たちw

 

 

 

ヤンチャな長男の

素行に振り回されて

心理士さんや専門家に

相談していた私。

 

 

母はジメジメ悩んでるより

やりたいことをやった方が

子供の成長にはよい!

 

 

 

というのを信じて

会いたい人に会いに行ったり

学びたいことを学んだり

してみました。

 

 

 


 

 

 

でも気づいたんです。

 

 

ずーっとやりたかったこと、

文章を書くこと。

 

 

 

四番目が小さい頃に

エッセイ賞に応募したり

してみたけど

(小さい賞を受賞した)

 

 

五番目が生まれて

時間がなくなり

笑い泣き

 

 

 

断念してたんです。

 

 

 

でも、

そんなん言い訳で

やれるかもしれない!!

 

 

 

そう思って

シナリオを学びなおしたり

クラウドワークスに登録して

在宅ライターやってみたり

 

 

色々やってみました。

 

 

全く経験はありませんでした。

しかも私、高校中退者。ニヒヒ

(長男と似た気質w)

 

 

 

文章を書く事はすきだったけど

勉強は全然できない。

パソコンのスキルなんてないない。

 

 

○○運輸の仕分けとか

ポスティングとか

そんな短期パートしか

してこなかった主婦。

 

 

それでも

「たった一度の人生」

飛び込んだライターの世界。

 

 

 


 

 

 

 

大した稼ぎはないけれど

思いきって

飛び込んでよかったーって

つくづく感じます。

 

 

子供が風邪をひいても

最悪、家で看病しながら

仕事ができる。

 

 

 

仕事先に謝らなくてもいいし

子供の看病もできる。

 

 

 


 

 

 

 

でも、最初から

仕事がもらえたわけではありません。

 

 

面接には

4社行ったのに

連絡がこなかったのが3社。

 

 

採用されても

仕事くれなくなったり

コロナで潰れたのか

連絡こなくなったり

 

 

何だか色々ありました

(遠い目)

 

 

 


 

 

 

 

ここで

「もうこれはやめろってことなんだ」

と諦めてたら

今の会社から仕事はもらえませんが

 

 

「いや、

まだいけるんじゃ?」ニヤニヤ

と壮大な勘違いをおこしたばっかりに

今があります(笑)

 

 

面接で

私の学歴(世の中でいう最低学歴)を見て

 

 

 

「ウチは専門学校の講師にも

仕事を依頼しているんですよ」と

帰り際に

言われたこともありますから。

 

 

本当、勘違い野郎ですニヒヒ

 

 

(その会社も

中卒には仕事あげませんって

最初からハッキリ言えばいいのにね)

 

 

 


 

 

 

 

でも、そこで諦めてたら

私、

後悔してたと思う。

 

 

人生たった一度きり。

しょうもない理由で

諦めたくはないよね。

 

 

だってどんな可能性や

ドラマが待ってるか

分からんやん!

 

 

 


 

 

 

 

今、色んな不安で

押しつぶされそうな人は

多いかもしれないけど

(そもそもニュース見ないから知らんけど)

 

 

どうせ不安なら

好きなことを思い切って

やってみたらいいんだと思う。

不安ついでに。

(不安ついでw)

 

 

それ、本当にできない?

 

それ、本当に資格がないとできない?

 

それ、本当に「今は無理な事」?

 

 

調べてみて

行動してみたら

 

 

何かわかるかもよ?

 

何か変わるかもよ?

 

何か出会いあるかもよ?

 

 

 


 

 

 

 

私の場合、

たまたま好条件が重なったから

かもしれないけど

 

 

 

在宅ライター

 

 

って検索しまくって

自分が安心して

ホワ―ッとなってるところを

 

 

イメージしたり

絵に描いたり

冷や汗かきながら

行動してみて

 

 

今、本当によかったーと

思ってる。

 

 

 


 

 

 

 

まだまだ理想の途中ですけど

自分に好きなことを

させてあげれるように

なってきました。

 

 

自分のために動くのって

すごく勇気いるし

(特に母親は)

すごく行動もいるけど

 

 

やっぱり

最初はいつも、イメージですね。

 

 

 


 

 

 

 

自分がどうなりたいか?

ニタニタ妄想!

 

 

それを人に語ること。

いっしょに夢見る人と語る事。

 

 

うどん食べ終わって

公式LINEに連絡くれた人の

リーディングする私。

 

 

なんて豊かだーと

思った。

 

 

ありがとう~デレデレ

 

 

家にいても

好きなことできるとしたら

あなたは何をやってみたいですか?

 

 

 

 


 

 

 

2枚引き

無料リーディング

あなただけへのメッセージ!

 

 

31日まで

仕事中でも

毎日やるよ〜ウシシ

 

 

公式LINE追加して

「無料リーディング」

「今の自分へのメッセージ」とか

何か質問投げかけてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな記事もどうぞ⬇️

 

 

大変な子を育ててるお母さんが読んだらちょっとホッとするかも、という記事

 

シンクロニシティとか好きな人はワクワクするかも、の記事