✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
徳を積むといいよって
聞いたことがある人は多いと思いますが
簡単に言うと
『善い行い』をしましょう。って事。
そして、その善い行いを積んでいく事で
巡り巡って自分に返ってくるから
徳を積むと良いんですね

徳といっても『陰徳』と『陽徳』
と2種類あるようで
徳を積むの徳は『陰徳』を示しています。
『陽徳』には「陽をあびる徳」という
意味があり、善い行いに対して
感謝されたり、賞賛されたりする徳。
逆に『陰徳』とは
人にお礼や見返りを求めない善い行いで
陰徳を積み上げると
神様が孫の代までご褒美をくれると
言われています✨
そう聞くと嬉しくなって
明日から善い行いするぞー
なんて

見返りを求めまくってしまいそうですがw
いくら『陰徳』と言って
人が見ていない所で善い行いをしても
神様は心の中までちゃんと見ているので
下心を持っていてはダメなようです

とは言え、初めはそう思っても仕方なく
繰り返ししていく事で習慣になり
当たり前に出来るようになり
そして、させて頂いている
とまで

思えるようになれば最高

私もそこまでにはまだ達っしていませんが
少しずつ当たり前に出来るようになりました。
ちなみにどんな事をしてるかって
本当にちょっとした事で
外出先でトイレットペーパーを三角に折るとか
ゴミが落ちていたら拾うとか
放置されたスーパーのカゴを戻すとか
数秒あれば出来ることばかり

私が子供の頃、誰に教えてもらったか
思い出せませんが
『一日一善』という言葉が
頭の中にずっと残っていて
その意味を大人になってから知り
何ともいえない温かい気持ちになりました

あなたも『一日一善』明日から…
いや、今から始めませんか

今日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(*・ω・)*_ _)ペコリ
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
✅愚痴を聞いて欲しい

✅頭の中を整理したい

お一人様三回までカウンセリング
コーチングのサービスを提供させて頂きます
簡単なアンケートに答えてね♪
100本になるまで受付していますので
申込フォームから申込いただくか
LINE@
から問合せ下さい


まずは友達登録してね


🆔@wiq5122n