熊本市東区 子ども英語 遊びが学び 英語で楽しんで中学生で英検3級合格率100%の英語教室

熊本市東区 子ども英語 遊びが学び 英語で楽しんで中学生で英検3級合格率100%の英語教室

楽しく遊んでるだけみたいなのに、こんなに英語力がついていたんですね!と驚かれます。
小学生だからこそ、発音、文法、単語力、リスニング力を遊びの中で、どんどん吸収していきます。
小中一貫のレッスンで、中学生での英検3級合格率は100%。準2級や2級合格者も!

・ニュースを読む

こんにちは、海悦(かいえつ)祐子です。


今回は小学3年生から6年生までの、混合クラスの活動です。


教室では、時事ニュースや歴史•文化の紹介も、積極的に取り入れてます。



佳子様の、ギリシャ訪問の記事に取り組みます🇬🇷



まだ、英語を読むのが難しいお子さんもいます。


読める子は一緒に読んで、まだ読めない子は耳で聞いて、聞こえた言葉を真似るだけで充分です。


後から、「あ!この事だったんだな!」と気づいたりもしますね。


「佳子様って誰?」


「プリンセスって書いてあるよ」(読める子)


思ったことを、次々と口にする子どもたち。


知らない事を、『恥ずかしい』と思わない環境なんですね。


(地図でギリシャの場所を確認


記事を読みながら、ギリシャの場所を確認したり。


ギリシャやアテネの、英語での発音の違いに驚いたり。


新しい事を知る、ワクワク感が見えますね。


知る事を楽しめる、そんな教室です。


小学生の好奇心を育みます



 



熊本市東区長嶺
子ども英語教室
バンブルビー英語教室
海悦 祐子(かいえつ ゆうこ)

低学年クラス
高学年クラス
教室のインスタグラム
体験のお申し込み
お電話はこちら TEL090-8918-0863

熊本市 長嶺、長嶺南、託麻、龍田、帯山、健軍、保田窪、西原、月出、新外、戸島、戸島西、小峯、合志市、嘉島町から通ってきてくれてます。


英語で遊ぶことで、成績アップ、英検合格、高校入試に対応できる英語力が自然に身に付きます。


・オンライン保護者会

こんにちは、海悦(かいえつ)祐子です。


昨今、英検のリニューアルなどで、英語の環境の変化も目まぐるしいですね。



これから先を見据えて、今年入会された方向けの保護者会を開きました。


image


ほとんどが低学年のお子さま。


実際、中学英語や英検などは、まだ先の話しです。


でも、先を知っておくと、今やるべき事も見えてきますね。 


小学生ならではの、特質を生かす。


英語が楽しい!、と思える環境作りは、保護者さまからの協力は不可欠です。


(おうちでも、英語に触れる時間を)


CDの活用法や、絵本の取り入れ方。


お子さまへの、声のかけ方、接し方などもお話ししました。


保護者さまの、ちょっとした疑問や不安も解消できたかと思います。


双方の思いや、考え方などは、できる限り共有することで、子どもたちも取り組みやすくなります。


子どもたちの環境づくりを、教室とご家庭の、二人三脚で、やっていきたいですね。


小学生ならではの利点を活かしましょう



 



熊本市東区長嶺
子ども英語教室
バンブルビー英語教室
海悦 祐子(かいえつ ゆうこ)

低学年クラス
高学年クラス
教室のインスタグラム
体験のお申し込み
お電話はこちら TEL090-8918-0863

熊本市 長嶺、長嶺南、託麻、龍田、帯山、健軍、保田窪、西原、月出、新外、戸島、戸島西、小峯、合志市から通ってきてくれてます。


英語で遊ぶことで、成績アップ、英検合格、高校入試に対応できる英語力が自然に身に付きます。


・金曜が1番好き!のワケ

こんにちは、海悦(かいえつ)祐子です。


小学生高学年クラスのひとコマ



最初の挨拶から始まり


その流れで「何曜日が好き?」と英語で質問しました。


ほぼ皆んなが、“ Friday!!” と答えるので、翌日は学校休みだしねと思いつつ


“Why?”


“ Because I have an English class!” との答えが。


そうか!学校でもALTの先生との授業があるのね!と尋ねると、


“No, this class!!”


口々に言ってくれて、嬉しくて涙腺崩壊しそうになりました。


心から楽しんでくれて、本当に嬉しいです。


(入会1ヶ月と8年目が混在の高学年クラス)


その後レッスンでは、なぜか脱線して、soy sauce とオイスターソースを必死に辞書で調べる事に!


「soyって何?何かのソースだよね?」


「うち、オイスターソース使うけど、何から出来てるの?」



ふとした疑問を辞書で解明。


辞書の引き方、探し方を入会間もない上級生が年下に教えてあげたりもするんです。


このように、英語歴に関わらず、皆んなが自分の良さを活かしたり出来る場が、数多くあります。


脱線だらけのレッスンですが、子ども達が自発的に動く事で、英語を身近に感じて、大好きになる。


個人教室ならではの、ゆとりを活かす。


心地よい空間を、皆んなで作ってます。


中学に上がる前に英語を好きになりませんか?




 



熊本市東区長嶺
子ども英語教室
バンブルビー英語教室
海悦 祐子(かいえつ ゆうこ)

低学年クラス
高学年クラス
教室のインスタグラム
体験のお申し込み
お電話はこちら TEL090-8918-0863

熊本市 長嶺、長嶺南、託麻、龍田、帯山、健軍、保田窪、西原、月出、新外、戸島、戸島西、小峯、合志市から通ってきてくれてます。


英語で遊ぶことで、成績アップ、英検合格、高校入試に対応できる英語力が自然に身に付きます。


・G.W.と卒業生

こんにちは、海悦(かいえつ)祐子です。


この春は、卒業生と再会して、楽しい時間を過ごしました!



大学1年生となり、それぞれの道に進んだ生徒たち。


小学生の頃から、BBカードと絵本をたっぷりと楽しんでくれた子達です!


私の教室の礎を作ってくれた、有難い存在。


英語を心から楽しむ事の大切さを、見せてくれました。



(すっかり大人びた2人)


2人からの近況を聞くのも、嬉しい限り。


私立の語学に強い大学に進んだCさんは、留学生をお世話する係となりました。


日本語を教えるだけでなく、海外の人の考え方の違いを知り、驚くことも多いのだとか。

 

2人とも、新たな事にたくさんチャレンジしています。


また、春休みは、偶然にも東京へ旅立つ卒業生と、飛行機が隣に!


(東京行きの飛行機で隣り合わせだったRくん)


大学受験に向け、英文エッセイをお手伝いでLINEのやり取りはしていたものの、会うのは3年ぶり!


青山学院大学の奨学金が取れ、その旅立ちの日に立ち会う事が出来、嬉しかったです!


「次はTOEICを頑張るから、また連絡します!」と嬉しい言葉で別れました。


小学生時代の楽しんでいた英語に、ますます磨きをかけている子ども達。


皆んなの門出が、この上ない幸せを感じる春でした。


小学生で英語を楽しむと、将来の選択肢が広がりますよ







熊本市東区長嶺
子ども英語教室
バンブルビー英語教室
海悦 祐子(かいえつ ゆうこ)

低学年クラス
高学年クラス
教室のインスタグラム
体験のお申し込み
お電話はこちら TEL090-8918-0863

熊本市 長嶺、長嶺南、託麻、龍田、帯山、健軍、保田窪、西原、月出、新外、戸島、戸島西、小峯、合志市から通ってきてくれてます。


英語で遊ぶことで、成績アップ、英検合格、高校入試に対応できる英語力が自然に身に付きます。


・イースターイベント

こんにちは、海悦(かいえつ)祐子です。


春のEaster プチイベントです。



イースターは十字架に架けられたイエスキリストが復活したことを祝う日です。


毎年3月頃は絵本を読んだりゲームを通して、知識を深めます。


でも何よりも子ども達が楽しみにしているのは、エッグハント🎵


(あらゆる場所から卵を探し出します)


卵の色付けも大人気です。


ゆで卵に絵を描いたり、好きな色で染めたりします。


(そーっと卵に色をつけます)


この春、入会したばかりの生徒さんも、上手く出来て笑顔です。


(初めての色付けに嬉しそう)


海外の文化などは、体験を通すことで、より身近に感じる事が出来るんです。


経験した事は、忘れません!


それに、せっかく語学を学ぶのであれば、他国の慣習やその意味を知るのは、とても大切です。


海外の季節の行事を知る事で、色んな人との話題作りも出来ますよ。





 



熊本市東区長嶺
子ども英語教室
バンブルビー英語教室
海悦 祐子(かいえつ ゆうこ)

低学年クラス
高学年クラス
教室のインスタグラム
体験のお申し込み
お電話はこちら TEL090-8918-0863

熊本市 長嶺、長嶺南、託麻、龍田、帯山、健軍、保田窪、西原、月出、新外、戸島、戸島西、小峯、合志市から通ってきてくれてます。


英語で遊ぶことで、成績アップ、英検合格、高校入試に対応できる英語力が自然に身に付きます。


・4年の差!

こんにちは、海悦(かいえつ)祐子です。


中学1年の教科書から感じた事です。



当教室では、およそ4年生からマイ辞書を購入して貰ってます。


中学生向けの英和•和英辞書です。


「え、小学生用では無いんですか?」と保護者の方から驚かれることもあります。


中学生用だから、難しい。


大人はそう思いますよね。


でも、子ども達は違います!


(見つけて楽しむ6年生)


「あったよー!」と笑いながら辞書を使ってます。


辞書が身近にあると、使いたくもなるんです。


時間にゆとりのある小学生ならでは。


(サンタさんへのお手紙も)


教室では、こうして4年生からほとんどの子が使い始めてますが、実際の学校教育の場ではどうでしょう?


中学1年生の教科書、最後あたりにようやく使い方の説明があります。


中1終盤からの辞書使いも、もちろん悪くはありません。


英語が好きな子なら、辞書を使ってどんどん伸びるでしょう。


それでも、小4から使う子達に比べると、そこには既に4年近い開きがあります!


小学生のうちから、遊び感覚で辞書を使うのと、中1終わりからの使い始め…。


特に今の中学生は忙しくて、英語ばかりに時間はかけられません。


中1の夏には既に英語が苦手になる子が多い現状だと、この差は大きいかなと思います。


辞書を楽しみのツールで使えるのも、小学生のうちだからこそ。


決して押し付けではない環境で、英語で楽しんでくれると良いですね✨



 



熊本市東区長嶺
子ども英語教室
バンブルビー英語教室
海悦 祐子(かいえつ ゆうこ)

低学年クラス
高学年クラス
教室のインスタグラム
体験のお申し込み
お電話はこちら TEL090-8918-0863

熊本市 長嶺、長嶺南、託麻、龍田、帯山、健軍、保田窪、西原、月出、新外、戸島、戸島西、小峯、御領から通ってきてくれてます。

英語で遊ぶことで、成績アップ、英検合格、高校入試に対応できる英語力が自然に身に付きます。


・とにかく口に出す

こんにちは、海悦(かいえつ)祐子です。


小学生レッスンの様子を紹介します。



4-6年生の高学年クラス。


レッスン中はとにかく、良く英文を口に出します。


これまでたくさんリピートしてきているので、64もの英文がなんとなくながらも体に染み付いてます!


声に出す文章は、中学で習う文法要項を踏まえた構文ばかり。


(小学4年生)


遊びだから、間違えても構いません!


むしろ、間違えても何度も言い直すことで、どんどん正しい文章が口に出せるようになるんです。


周りも本人も笑いながら、英文を口にしてますね。


カード遊びの中なので「中学で習う事だから出来ない」と、誰も言いません。


知りたい!やってみたい!に変わるんですね。



中学英文を遊びこみませんか?


カードだと中学生英文も楽しむ元に



 



熊本市東区長嶺
子ども英語教室
バンブルビー英語教室
海悦 祐子(かいえつ ゆうこ)

低学年クラス
高学年クラス
教室のインスタグラム
体験のお申し込み
お電話はこちら TEL090-8918-0863

熊本市 長嶺、長嶺南、託麻、龍田、帯山、健軍、保田窪、西原、月出、新外、戸島、戸島西、小峯、御領から通ってきてくれてます。

英語で遊ぶことで、成績アップ、英検合格、高校入試に対応できる英語力が自然に身に付きます。


・興味はチャレンジの元

こんにちは、海悦(かいえつ)祐子です。


中学生のレッスンでのひとコマを紹介します。



中学生クラスでは、レッスンの時間に英語絵本を読む時間を設けてます。


イギリスの絵本だったり、科学ものや漫画などさまざまです。


そんな中、ハリーポッターが大好きな生徒から「先生、ハリーポッターの本ってあるの?」と質問。


あります。


早速、手に取って読んでみる中1さん。


「えー、凄い!あの映画と同じだ」とお友達ともワイワイ。


「今日の本読みタイムは、これを読んでも良い?」と、読みたくてたまらない様子です。



「これって、どう読むの? あ、名前なのか!あの人ね!」と言う具合に、ゆっくりながらも読み進めてます。


もちろん、「スラスラ読める」とは言い難いのですが、「読めるところを探そう」とするのです。


ゆっくり眺めながら、「あぁ、これはあの場面か。」と言いながら、楽しそうです。


興味があるものだと、「レベルが高いから出来ない」とは思わないんです。


知りたい!やってみたい!に変わるんですね。


「先生、この本借りて帰りたい!」とまで、言ってくれましたよ。



英語が分かると、こんな楽しみ方もあるんですね!


英語を通して、楽しみが増えるって、素晴らしい事です。



 



熊本市東区長嶺
子ども英語教室
バンブルビー英語教室
海悦 祐子(かいえつ ゆうこ)

低学年クラス
高学年クラス
教室のインスタグラム
体験のお申し込み
お電話はこちら TEL090-8918-0863

熊本市 長嶺、長嶺南、託麻、龍田、帯山、健軍、保田窪、西原、月出、新外、戸島、戸島西、小峯、御領から通ってきてくれてます。

英語で遊ぶことで、成績アップ、英検合格、高校入試に対応できる英語力が自然に身に付きます。


・英検合格

こんにちは、海悦(かいえつ)祐子です。


今年1月の英検受験者2名(教室卒業生含む)


英検準一級(1次)高1/ 4級 小5 2人とも合格です!


(高1 準一級1次合格メッセージ)


高校一年生さんは、教室卒業生。


今回は、英作文の添削を担当しました。


学校生活もとても忙しい中、繰り返し何度もチャレンジです。


添削すると、それをもとに次のトピックにも活かして、どんどん良くなっていきました。


準一級は、大学中級レベルであり、英作文のテーマも多岐に渡り、かなり高度です。


(準一級ライティング)


また、5年生もリベンジ合格です✨


教室では、小学生のうちは、こちらから英検受験は勧めてはいません。


しかし、本人が受けたい気持ちがあれば、全力でサポートしてます。


一度は不合格になってしまった4級(中2レベル)ですが、直ぐに再度チャレンジ。


そして、今回見事に合格です!

お母さまよりLINEメッセージ


英語が好きになると、こんなに力が発揮できるんです!  


2人とも、大きな自信になる事は間違いないでしょう。


楽しみながら英語に触れる工夫を、教室ではこれからも続けていきます。




 



熊本市東区長嶺
子ども英語教室
バンブルビー英語教室
海悦 祐子(かいえつ ゆうこ)

低学年クラス
高学年クラス
教室のインスタグラム
体験のお申し込み
お電話はこちら TEL090-8918-0863

熊本市 長嶺、長嶺南、託麻、龍田、帯山、健軍、保田窪、西原、月出、新外、戸島、戸島西、小峯、御領から通ってきてくれてます。

英語で遊ぶことで、成績アップ、英検合格、高校入試に対応できる英語力が自然に身に付きます。


・マライヤキャリーでクリスマス

こんにちは、海悦(かいえつ)祐子です。


中学生クラスのクリスマス会では、洋曲聞き取りを行いました。


正式にはディクテーションといって、聞いた音を文字起こしするものです。


(クリスマス定番マライヤキャリーのソング♡)


定番ソングなので、皆んな聞いたことはあります。

(個人的には ” all I want for Christmas is~”の構文を覚えてほしい狙いがあります笑)


「あ、知ってるよこれ!」との声もあがります。


始めてみると、繰り返しの言葉が多いのですが、セリフが早い!


「え?今どこ?」

「何て言った??」


ワイワイ言い合ったかと思えば、しーんと静まり返り集中したり。


知らない単語も音から推測して書いたり、他の箇所の歌詞を参考にしたりと頑張ります!


分からない=出来ない/やらない


ではなく


分からない→分かるところをまずは探す🔍



ディクテーションで見えるのは,『何が聞こえないのか』が分かること。


単語が分からないのか、a や theなどの冠詞が聞き取れないのか。


(答え合わせはポイント対決で!)


聞き取れない箇所は、次に文法力が助けになります。


この流れを、歌に合わせて気楽に楽しみながら取り組めるのも、個人教室ならではかもしれません。


最後は皆んなで歌った後に、お楽しみのクリスマス会。


(今年も一年頑張りました) 


楽しみながら英語に触れる工夫を、教室では来年も引き続き編み出していきたいと思います。

中学生と英語を楽しむ時間を




 



熊本市東区長嶺
子ども英語教室
バンブルビー英語教室
海悦 祐子(かいえつ ゆうこ)

低学年クラス
高学年クラス
教室のインスタグラム
体験のお申し込み
お電話はこちら TEL090-8918-0863

熊本市 長嶺、長嶺南、託麻、龍田、帯山、健軍、保田窪、西原、月出、新外、戸島、戸島西、小峯、御領から通ってきてくれてます。

英語で遊ぶことで、成績アップ、英検合格、高校入試に対応できる英語力が自然に身に付きます。