《マインド×片づけ》
『片づけで心と日々の暮らしを整える』
お片付けサービス
 
きくちのここち(kokochi)暮らし
整理収納アドバイザー 
菊池 紀子です。
 

 

 

こんばんはニコニコキラキラ

 

季節はすっかり春🌸

一気に暖かくなりましたねニコニコ

 

 

今週末は、

春物の洋服が欲しくなって

家族でショッピングを楽しみましたが

 

 

この数年で5㎏ほど太って

体のラインが気になり

いいな~と思った服も

購入するまでいきませんでした泣

 

 

美味しいモノを食べることも好きですが

もう少し痩せて

好きなファッションを楽しむことの方が

今の私が求めているんだなぁと

春の訪れと共に

自分と向き合って

大きな気付きを得た菊池ですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

ところで

 

突然ですが、

 

 

 

 

 

片づけがなかなか進まない理由のひとつ。

 

 

 

 

それが、

 

 

 

 

 

 

 

〈どうやって処理したら

いいのか分からないアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

っいうモノが出てきた時です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それも、

片づけしていると

必ず出てくるんですよね…

結構な量が…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すると、

 

片づけが

進まない…

 

進まないから挫折する…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、

 

今日は、

 

 

 

これまでの数々の片づけ現場でたくさん見てきた

 

 

 

 

 

 

 

〈片づけにくい3大アイテム〉

 

その〈片づけテク〉について

お話しようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、

 

 

 

〈片づけにくい3大アイテム〉

はコチラ

 

    ↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

①思い出のモノ

 

 

 

 

 

 

 

 

☑写真

☑子どもの作った作品

☑手紙

 

 

 

など、

 

 

 

これらは、

 

片づけている最中であっても

 

 

つい過去の出来事に

引っ張られてしまい

 

 

量を減らすことも

管理方法も

分からなくなってしまったり

判断が難しくなってしまいがちですアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②書類

 

☑学校のプリント

☑郵便物

☑保険証券など保管が必要な重要書類

☑取扱い説明書

 

 

 

 

など、

 

 

 

 

家に入ってくる書類は

色々な種類があるため

 

まず、

 

 

 

どのように管理したらいいのか??

 

 

とっても

迷うカテゴリーですガーン

 

 

 

 

 

また、

この書類整理が厄介な理由は

 

 

 

 

 

「書類の中にある情報が

必要なのか??不要なのか??」

 

 

 

コレを見極めなければいけないので

他のモノに比べて

すごく労力が必要になってきますアセアセ

 

 

 

 

 

なので、

一度書類整理に向き合ってしまうと、

つい片づけ全体の流れを止めてしまいがちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③家族個人のモノ

 

image

 

コレも

片づけが進まなくなる

原因あるあるのひとつなのですが、

 

 

結構あるのが

 

家族共有の場であるリビングやダイニングに

家族それぞれが個人的に使うモノが

置きっぱなしになっている状態ですタラー

 

 

 

 

 

片づけの基本ルールとして、

 

 

 

持ち主が自身で

処理・処分をするのが原則なので

 

 

 

例えば、

 

 

 

ゴチャついたリビングを

ママが片付けようとすると

 

 

 

家族それぞれが置きっぱなしにした空間は

なかなか片付かないってことになります。

 

 

 

 

 

「結局捨てていいの??」

 

 

 

ってなりますよね泣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでですね、

最後に!!

 

 

 

 

これらの

「片づけづらいモノ

どう処理したらいいの⁇」

 

 

 

っていう

 

 

片づけ対策なんですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それがズバリこちら

 ↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

とにかく

 

「別によける!!」

 

そして

 

「片づけを進める!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コレ、実は当たり前なようで

しっかり片づけテクなんです上差しキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの人が 

はじめから

ちゃんと片づけようという思いから

 

 

ひとつひとつ目の前のモノに

決着をつけて処理してしまおうと

考えがちだからです。

 

 

 

 

 

 

片づけてた後のイメージをしながら

元々あるものすごい量のモノの整理をしながら

 

 

 

 

 

さらに、

片づけづらい

判断が難しいモノまで

向き合うとなったら

 

 

片づけ自体がイヤになってしまいます泣

 

 

 

 なかなかの高度な片づけの技術や

高い精神力&体力も必要です!

 

 

 

 

 

 

 

 

片づけで大事な要素のひとつは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「望む仕上がりのイメージを

いかにスピーディに

形にしていくか??」

 

 

 

 

 

 

 

 

ってことなんです!!

 

 

 

 

すぐリバウンドしないために…

挫折しないために…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので、

 

今日ご紹介したような

片づけづらいアイテムが出てきたら

 

 

 

 

 

 

段ボールなどに

別枠で確保し保留にしておくのを

オススメします!

 

 

 

 

 

 

 

そうすると、

 

 

 

 

 

 

 

〈思考が持っていかれやすいモノアセアセ

 

〈処理するのにものすごく労力がいるモノアセアセ

 

 

 

 

 

 

にずっと縛られることなく、

片づけがサクサク進み、

より早く望んだ景色が期待できます!

 

 

 

 

 

すると、

 

片づけのモチベーションはますます上がり

片づけのスピードがアップしますし、

最後まで片づけきれる気力も体力も

維持できるわけですグッキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

保留した片づけづらいモノは、

 

時間の余裕がある時に

しっかり判断し処理をしてみてくださいニコニコキラキラ

 

 

▶関連記事

 

キッチンカウンター 書類でモリっとならない我が家の簡単な仕組みとルール

 

ゴチャつかせない書類管理!わたしの3つのルーティン

 

アルバム作りは何のため??

 

終わりが見えるからやる気も倍増!

 

【写真整理】大切な思い出をとっておく上で大切にしたいこと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手を動かした分だけ片づくのは

きっと誰もが

分かっていること…

 

 

 

でも

 

 

 

片づけきる!

 

 

 

というところまで

辿り着くためには

 

 

 

自分に合った

〈片づけの手を止めない工夫〉

必要になってくるんですよねキラキラ

 

 

 

 

 

今日の内容が

少しでも

みなさまの片づけに

お役に立てたら嬉しいですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございましたニコニコピンクハート
 
 
 
 
 
 
        ------------------
              
       🎁公式LINE登録特典🎁
 
    ↓ご登録で無料プレゼント中✨

 

    
       

      〈片づけたい気持ち〉

     をアシストする5つのワーク

       \好評受付中‼︎/
 
   -----------------
 
 
 
 
 

オススメ記事

人気記事ランキング

 

▶1位

片づけは〇〇するとはかどる~私がいつも心掛けていること~

▶2位

【オススメアイテム】カインズホームの〇〇、私のこんな使い方

▶3位

 

 

 

 --------------------
 

 

 

きくちのkokochi(ここち)暮らし

     ーきくちのここち暮らしー
   《整理収納サポートサービス》
 
    
お片付け実例

         ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  

【押入れ収納】          
    


【キッチンの引出し】

   

 

 

【ダイニング】
    

 

     
 

 

 <きくちのここち暮らし>

 整理収納サポートサービスで

 みなさまの暮らしを変える一歩を

 お手伝いしますキラキラ

 

 まずは、

 今のお片づけに関するお悩みから

 お気軽にご相談くださいニコニコ

 

 

 

 

   《お片づけに関すること》

 

  《整理収納サポートサービス》

 

 

 

 

 
 
整理収納アドバイザー
菊池 紀子
公式LINE登録はこちら
 
 
↓ご登録で無料プレゼント中🎁

〈片づけたい気持ち〉

をアシストする5つのワーク

 
 
 
その他・・・
 
  ☑お片づけイベントの案内
  (講座やキャンペーンなど)
  ☑お片付けに関するお役立ち情報     
 
をいち早くお届けしますキラキラ
 
または『@mnr6752a』で検索
※@マーク必須です
 
公式LINEにご登録すると
1対1でメッセージのやりとりも出来ます!