還暦+2トライアスロンに挑戦 ガーミン トレーニング負荷0に! ウトウト こっくん 居眠り | I want to be a triathlete

I want to be a triathlete

Record of Becoming a Triathlete.

 


2024年5月25日(土)


5月12日


World Triathlon Series


YOKOHAMA


横浜トライアスロンが


終わり


先週の週末は


佐渡国際トライアスロンAを


意識して


土曜日は、海練


日曜日は、ロングライド


檜原村 都民の森まで


走行距離 140キロ


標高 1000m


まで、ヒルクライム


帰宅した夜から


奥歯の歯茎が痛み出した


その前から


痛みと腫れがあったが


そのうちに治るだろうと


思って、トレーニングしていた


火曜日、痛みが強くなり


自宅にあったロキソニンを飲んだ


水曜日の朝も


ロキソニン


水曜日に、歯医者に行って


抗生物質を貰って


飲み始めた


これは、オーバートレーニングかも?


この季節、毎年


免疫力が落ちる傾向もある


兎に角


休養することにした


今週は、帰宅ランも帰宅スイムも


休んだ


この週末は、ゆっくりすることにした


今日は、朝3時に目が覚めた


家族をクルマで送っていってから


スイムに行くのも我慢した


佐渡国際トライアスロンAのバイクパートを


想定して


自宅で、ヒルクライムのペダリング


動画を見たり


昨日、届いた


ランニング雑誌


「COURIR」を見て


ランニングの勉強をした


「COURIR」の内容は


「50代・60代になっても速くなれる」


今年63歳のわたしにとっては


ちょうど


面白い内容たった


「VO2MAX」と老化の関係に


ついて書かれていて


トレーニング次第では


20代の何もしてない人並の


「VO2MAX」は維持できる


という嬉しい内容だった


何年か前に


ハーバード大学 医学大学院の


教授をされていた


デビッド・A・シンクレアさんの


本 「LIFE SPAN」を思い出した


確か、健康年齢と


「VO2MAX」の関係について


書かれていた記憶がある


面白くて


勇気づけられる本だったので


好きになった


「ライフ スパン」


こんなことをしながら


お昼ご飯は


一人なので


冷凍の「長崎ちゃんぽん」を


調理して食べた


これもお勧めの一品だ


足らないので


大好きな餅を3個


海苔に巻いて頂いた


日本茶も美味しかった


お腹もいっぱいになり


ウトウト、こっくん


寝たり、目が覚めたり


久しぶりに


ダラダラした


今日、思い出したことは


運動は、体幹で行うということ


末端の筋肉は、使わず


脱力したほうがいい


体幹を使って運動するには?


体幹以外の部分を使わないこと


脱力すること


すると結果的に


体幹の小さなエネルギーを


起点に、末端が動き出す


体幹の筋肉は大きなエネルギーを


持続できる


瞬発的な動きも


体幹からスタートする


小さなエネルギーで


身体の角度や使い方によっては


素早い運動もできるという事


武士道


ラグビーのステップを


考えている時


少ない移動で


体面(といめん)を抜けないか?


少しの体重移動で


タックルをかわせないか?


ラグビーの現役時代は


そんな事を考えながら


ウトウト、こっくんと


居眠りしてたことを思い出した


Garminのトレーニング負荷を


見てみると


久しぶりに、負荷0になっていた