還暦+2トライアスロンに挑戦 バイク自主練 Zwift50キロ | I want to be a triathlete

I want to be a triathlete

Record of Becoming a Triathlete.

 



今日は、休暇で、仕事はお休み


午前中は、市民プールに行ってきた


スイム トータル1600m


まあまあ、いい感じで泳げた


お昼ごはんは


昨夜の残りの ポテトサラダ


牛乳


トマト


トースト二枚


午後から


バイク自主練 Zwift


雪が残ってて


バイクは無理


こんな日は、Zwiftが最高!


今日もロングライドで


Zwiftで、コースを選んだ


「Bigger Loop in Watopia」


初めての挑戦


走行距離は、50キロと決めている


実際は、もう少し長い


走行距離     50キロ


走行時間   2時間17分


獲得標高     677m

 

けっこうな登りがあるので


なかなか進まなかった


平均ペース 21.9キロ/時速


佐渡国際トライアスロンA


を考えると、もう少し速くならないと


佐渡国際トライアスロンの


バイクは、走行距離190キロ


7時間で走りたい


平均ペース


時速28キロ  ✖️  7時間で


距離は、196キロ


平均ペース 時速28キロ


これは、なかなかハードルが高い


佐渡国際トライアスロンの獲得標高は


ネットで調べてみると


1600mとか?


2500mとか?


ハッキリとは、分からなかった


2500mと考えておいた方がらいい


今日のZwiftの獲得標高は


677m


バイクトレーニングも


しっかり取り組む必要がありそうだ