パリてくてく日記 -9ページ目

ガレット・デ・ロワ/Galette des Rois

働いているパティスリーで作った今年のガレット・デ・ロワ。

パティシエ総出で日中チーム、夜間チームに別れてフル回転でガレット・デ・ロワにあけくれた日々。

ある日の焼き上がったガレットを写真にパチリ♪

$パリてくてく日記


こちらはナチュールですが、他にもショコラ味、ピスタッシュ味なども作りました。

パリに来て3回目のガレット・デ・ロワ、何度も食べているけれど、フェーブを”どんぴしゃ”で当てたことが未だない私。。。

切り分ける際に包丁でフェーブをゴリッとやったことはあるのですが。。。これも”当てた”ことになるのかな??



洋菓子教室 TABLE SALON http://www.matsunagahiroko.jp

ショコラ・ショー

寒い寒いパリの冬、

たまにショコラ・ショーが飲みたくなります♪

けれど、なかなか美味しいのに出会える確率が少ないのも現実。。。

ショコラー・ショーというよりはココアっぽくて粉っぽいものも多い。

けれどマレの近くのよくあるようなカフェで飲んだこのショコラ・ショー、これがすこぶる美味しかった!

$パリてくてく日記


理由は明確、

スタッフがショコラ・ショーがウィーンとまわってる機械にパックのヴァローナのショコラ・ショーを補充していた。(笑)

チョコレートと言えばヴァローナ、美味しいに決まってる^^

MORA(お菓子グッズ販売と言えばこのお店)でもこのショコラ・ショーのパックが売られていた。買おうかな~

寒い季節にパリに来たら是非美味しいショコラ・ショーを味わってみてください♪






洋菓子教室 TABLE SALON http://www.matsunagahiroko.jp

ラデュレのショコラトゥリー

パリは1区、ホテル・リッツ(改装中)や有名ブランドショップがズラリと立ち並ぶヴァンドーム広場のすぐ近くに2012年12月にラデュレのショコラ専門店がオープンしました。

名前は「Les Marquis de Laduree/レ・マルキ・ドゥ・ラデュレ」

なんとも美しいマカロンのピエス・モンテ♪

$パリてくてく日記



チョコレート系のガトーも美味しそう♪

$パリてくてく日記


店内はシックな装い

$パリてくてく日記


パリにお越しの際には是非足を運んでみては如何でしょう♪