パリてくてく日記 -26ページ目

ポテチ

たま~に食べたくなるポテト・チップス♪


このシリーズのポテチに新しい味が登場していて思わず買ってしまいました。


チーズ大国フランスらしい(?)シェーブル味(ヤギのチーズ)です。


パリてくてく日記


個人的に熟成の進んだとても強いシェーブルはちょっと苦手なのですが、これは口にいれた瞬間”おぉ、シェーブルだ”と思うのですが、ちょうど良い風味でとっても美味しかったです♪


ビールが欲しくなりますにひひ






アンスティテュ・スエドア/ スウェーデン会館

マレ地区にあるスウェーデン会館。


こちらは北欧スウェーデンを紹介したり、スウェーデン人アーティスト達が展覧会をやったりする所なのだそう。


ここに併設されているカフェに行ってきました。


入り口を入ると、敷地内にあるカフェ・テーブルにはたくさんの人が♪
parisのブログ

店内にもひっきりなしにお客さんが来ていました。


素朴でナチュラルな雰囲気の造り。

parisのブログ


コーヒーとチョコレート・サブレを♪


(作られているものは全部スウェーデンのスイーツなのだとか)


とびっきり美味しい、というわけではないけれど、素朴なお菓子と雰囲気の良い空間でホッとするような時間を過ごす事が出来ました。 (そうそう、お値段も周りのカフェに比べたらとても安い)

parisのブログ

マレ地区散策の途中でこちらは如何ですか?



スウェーデン会館HP(フランス語)

http://www.si.se/Paris/Francais/





洋菓子教室 TABLE SALON http://www.matsunagahiroko.jp



スイーツ

2日に1度は、、、、、いえ、ほぼ毎日何かしらスイーツを食べているような毎日。。。。


こちらは友達が働いているパン屋さんのスイーツです。


夜持ってきてくれたのですが、シューはまだパリッと、そしてパイ生地はまだサックサクでと~っても美味しかったです!


パリてくてく日記


こちらはオペラで有名なお店、ダロワイヨのもの。(ブレブレですみません)


小さめですが、特に左のは濃厚でそしてナッツの食感もよく大満足♪

パリてくてく日記


こちらはジャック・ジュナンのもの。


大きなパリ・ブレストは濃厚なプラリネ風味のバター・クリームがたっぷり入っていて美味♪


そして右のケーキはたしかパッション・フルーツとショコラのムースの組み合わせで、とてもマッチしていて美味しかったです♪


とにかくこちらのケーキは完璧な美しさで溜息がでてしまいます。(もちろんショコラも美しく、美味しいです)

パリてくてく日記


食べたい、でも太りたくない・・・・・・


今年から始めた腹筋で、今はまだなんとか大丈夫。。。


でも7月の70回でヘロヘロなのに12月に120回、継続出来ているのだろうか。。。。



いやいや、美味しいものを食べるため頑張るぞ。