先日、
父の為に
フォアグラハンバーグステーキを
作りました😊‼️

本当は、
父の日の父へのお礼の食事と思って
用意したフォアグラでしたが、
予定よりも2週間近く遅れてしまいました💦

前もって、
フォアグラの話をしたら、
父は非常に興味を持ってくれて、
楽しみにしているようでした🌟🎵

今回のソースは、
フォアグラに合わせて
照り焼き仕立てにしました😊

父は大喜びで、
笑顔で食してくれて、
作戦は大成功でした😊✌️



◇フォアグラハンバーグステーキ
  照り焼きソース
  ベイクドトマト・エリンギ
  ベイクドズッキーニのパルメザンチーズ仕立て

◇じゃが芋のポタージュスープ

◇北海道産地ななつぼし白米ご飯


次回の記念日料理は、
10月の父のお誕生日になりそうです😊✨


💖さゆり💖
昨年の9月、
友人経由で知り合ったKさんは、
大のカメラ好き&写真好きの方です✨📷️✨


Kさん撮影
 

彼は、
私と共通の趣味であるカメラと
映画鑑賞がきっかけで、
交流が深まりました✨


最初は、
Kさんの主催する東京湾岸エリアの
パーティーで知り合いました!

現在は、
湾岸エリア以外でも、
彼の素敵な別宅にて
パーティーもマメに開催されています✨


昨シーズンの冬頃にKさんが、
「カメラの会を発足するから、
出来たら是非来てね!」
と言う話を頂いていました😊

今回は、
その会の第1回目の開催でした✨

元々、
東京カメラ倶楽部は、
長年の親友同士であるKさんとHさんが
昔所属していた、
由緒ある倶楽部だそうです✨

当時、
30代だったKさんは、
その倶楽部では一番の若手でした。

残念ながら、
東京カメラ倶楽部は既に解散していて、
"新たに立ち上げるのは自分しか居ない‼️"
と発足の経緯を教えて下さいました✨


今回のメンバーは、
Kさん、Hさん、Mさん、私の4人でした。


高級コンパクトデジタルカメラの
ユーザーの私以外は、
皆さまは本格的なカメラで、
写真を撮って頂きました✨📷️✨



カメラマン3名に、
恐縮ですがモデル私1名でした(*ᴗˬᴗ)⁾


📷️同じポーズのポートレート
  上2枚::Kさん♂
  左下:Hさん♂
  右下:Mさん♀


📷️手すりに掴まるポーズのポートレート
     Kさん撮影

普段は、
写真を撮ることの多い私ですが、
撮られることも、
今まで以上に好きになって来ました❣️

もっとポーズも研究して、
カラダも絞ろうと努力中ですp(^-^)q

昨年の12月に、
1代前に使っていた
高級コンパクトデジタルカメラが
壊れてしまいました。

それをKさんに相談した所、
Hさんと2人で新しいカメラ購入に
一緒に行って下さいました!!

心からありがたかったです(*´▽`*)✨

「ミラーレス買ったら❓️」
そのKさんの一言に、
次は、
ミラーレスカメラ願望が出てきました(*^-^*)


大のカメラ好き&写真好きの同好会、
楽しみが増えました😊🎶


Hさん撮影


📷️撮影使用カメラ📷️

●Kさんカメラ
📷️ライカM11(向かって右側)
     フォクトレンダーAPO-LANTHAR50mm F2      Aspherial

●Hさんカメラ(向かって左側)
📷️ニコンz8
     レンズ z50 mm1.8s

●Mさんカメラ(真ん中)
📷️ニコンD750.
     レンズは50mm


●マイカメラ
📷️ソニーRX100


🌟実は、
     まともにブログに私の写真を載せるのは、
     今回が初めてです(*^-^*)

     10年以上ブログを続けていて、
     初めてなんですよ!

     過去に、
     過去の兄とのツーショット写真を
     載せたことはありました。

     今回は綺麗に撮って頂けたので、
     個人で楽しむには勿体ないかなと
     思ったのです。

  
Kさん、Hさん、Mさんに感謝を込めて💕


💖さゆり💖
関東地方は本日、
平年よりも2週間程遅れての
梅雨入りとなりました☔️
 
足元が濡れていたり、
雨で視界が良くないので、
外出の際はお気を付け下さいね🍀
 
 
 
通院帰りの雨の中、
普段は通過点の駅の近くのスーパーに
寄って帰ろうとした所、
出口で七夕の短冊が目に付きました👀‼️
 
 
 
現在のお願い事は、
一番は両親の健康です!!
 
今年の2月19日から、
現在も入院中の母のことが気掛かりです。
 
母は脳梗塞を患い、
左半身がほぼ麻痺状態です。
 
リハビリテーションで、
わずかに手足が動くようにはなりましたが、
一人ではまともに動けず、
サポートが必要な深刻な状態です。
 
父は、
昨年の2月に肺気腫と診断されて、
現在は常時の酸素吸入生活で、
室内で過ごす時間が大半を占めています。
 
父が外出の際は、
私が横に立って腕に掴まって貰って、
転ばないように歩くようにしています。
 
私は、
片道2時間半から
3時間(地元でバスを利用すると3時間)の
距離の自宅と実家を
毎週行き来しています🏠️
 
なかなかハードですが、
大切な家族の為に頑張っています✊!!
 
 
 
私のお願いごと
        👇️
『健康祈願
   父と母の回復
   母の半身マヒ治りますように
                                           さゆり』
 
短冊で、
ふと目に付いた皆さまに共有したい
素敵なお願いごと
    👇️
 
 
『自分のまわりに
    いる人達が健康
   で安全で、毎日笑顔
   あふれる日を送れますように』
 
何て温かいメッセージなのでしょう✨👏✨
 
あまりにも素敵な短冊のメッセージに、
思わず写真を撮ってしまいました❣️
 
 
 
先週の木曜日に撮りました📷️
 
父と母が、
病室で手を握っている所です。
 
微笑ましい1枚です😊💕
 
毎回、
面会する時に、
父も私も母の手を握って来ます。
 
 
母と同じ病室でお世話になっている
Sさんから頂いたスヌーピーのキーホルダーです💕
 
Sさんとキャラクター違いのお揃いで、
スヌーピーの表情が非常に愛らしいです❣️
 
Sさん、
いつもありがとうございます😊❣️
 
母の希望で、
スマートフォンに
このキーホルダーを取り付けました😊
 
 
健康の大切さを深く染みる年になりました。
 
現在、
病気や怪我と闘っている全ての方が、
少しでも良くなりますように🍀
 
周りの方達の笑顔が増えますように🎋
 
 
あなたは七夕に、
どんなお願いごとをしますか❓️
 
 
💖さゆり💖
昨日の通院帰りに、
ずっと前から行きたかった
帝国ホテルのアフタヌーンティーへ
行って来ました😊❣️

そこで、
大人の一人時間を
ゆったりと堪能して来ました✨🕑️✨


『ザ・ランデブー・ラウンジ』

このお店は、
帝国ホテル1階の正面入り口を直進して、
少し先に行った左側にあります。


『ザ・ランデブー・ラウンジ』


アフタヌーンティースタンド

≪セイボリー≫
・チキンときゅうりのサンドイッチ
・かぼちゃとクリームチーズのサラダ

≪スコーン≫
・プレーンスコーン
     クロテッドクリーム添え

≪デザート≫
・プリン
・カマンベールチーズケーキ
・苺のショートケーキ
・和栗のモンブラン


☕️アールグレイティー

📎紅茶の茶葉は、
リプトンを使用しているとのことです。
淹れ方が上質で、
茶葉の分量と抽出時間まで
非常に丁寧だと感じました✨


アイスコーヒー

🚩ほろ苦くも、
濃くてスッキリとした後味でした!


「2分半お待ち下さい。」
と言われて出てきたのが、
砂時計と伏せられたティーカップでした!

直ぐに飲まないように差し出された心遣いが、
伏せられたカップから感じられます✨

ボヌールハーブティー

☕️ボヌールハーブティー
(キンセンカ+バラ)
🚩キンセンカ8割・バラ2割の
     黄色いハーブティー


特に気に入ったフードが、
ショートケーキとモンブランです🎶

🚩ショートケーキは、
噛まずに溶けてしまいそうな程に、
ふわっふわっの食感で
優しいお味でした(*´▽`*)💕


🚩モンブランは、
濃厚で栗の旨味をダイレクトに
感じるような濃厚さでした(^^)d✨

📎上に乗せられたチョコレートはほろ苦く、
カカオ70%位のダークチョコレートの
ように感じました!



食器好き&カトラリー好きの私は、
どんなメーカーの物を使用しているのか
毎回気になる所です(*^-^*)

メーカーが4つ混在していましたが、
上手く溶け込んで
コーディネートされていました✨

◆取り皿:ノリタケ

◆ティーポット・ティーカップ・クリーマー
帝国ホテル×ナルミ

◆ケーキスタンド:Sozan

◆ココット皿:ナルミ

◆カトラリー:ノリタケ



素敵な時間を過ごせたので、
コースターの裏にお礼のメッセージを
書いておきました。
         👇️
"ありがとう"の気持ちを込めて💕


店内に飾られていた
ホワイトのアルストロメリア

9つのフラワーベースを用い、
スポットライトを当てることで、
幻想的な雰囲気に✨



『ザ・ランデブー・ラウンジ』の
アフタヌーンティー、
落ち着いた雰囲気で過ごすのにオススメです❣️


【ザ・ランデブー・ラウンジ】
帝国ホテル・1階


💖さゆり💖


ピアニストの友人・みゆちゃんが、
初めてのCDを限定リリースしました✨🆕✨

6月10日(月)に商品が届いた後、
父と2人で続けてフルで3回程、
拝聴させて頂きました(*´▽`*)🎹🎵

みゆちゃんの弾くピアノは、
柔らかさの中にも力強さがあり、
幸せな音楽鑑賞タイムを過ごせました💖

父は、
こんな風にクラッシック音楽を
ゆったり聴けて贅沢だなぁ!
とみゆちゃんのピアノを
喜んで聴いてくれていました🎹🎵



ゆったりとクラッシックを聴けたのは、
本当に久し振りでした🍀



サインも入れて頂きました💖

みゆちゃんからは、
さゆりん
と呼ばれています(*^-^*)

ちなみに、
このCDのジャケットの撮影場所は、
東京駅・丸の内にあるそうです。

フォトウェディングでも、
人気の場所だそうですよ✨

素敵なスポットですよね😊‼️

この場所を存じあげなかったのですが、
足を運んでみたくなりました(*´▽`*)


御礼状


みゆちゃん、
心温まる優雅な音楽と
幸せなヒーリングタイムを
どうもありがとう(*^-^*)💕


💖さゆり💖

先日、
ハイボールを美味しく頂く為の
グラスを新調しました🆕‼️

「ハイボールは、
飲み口が薄いグラスだと、
美味しく感じるよ‼️」
と友人に教えて頂いたのがきっかけでした😊



セレクトしたのは、
ナハトマン のタンブラーです✨






475mlと容量があり、
重厚感もあります✨



それぞれデザインの異なるグラスは、
4つの表情を楽しむことも出来ます❗️

飲み口が薄いことで、
口に伝わるお酒が
繊細な味に感じるのは不思議です💖


お酒を頂く楽しみが増えましたが、
楽しくお酒を飲むようにするのは、
言うまでもありません🍀

楽しくお酒を頂く、
これはお酒を本当の意味で味わう
お酒の飲み方なのでしょうね❗️


💖さゆり💖

先週、
バラを見に
千葉県野田市にある
清水公園へ行って来ました😊❣️



ワンちゃんも入園が可能な公園でしたので、
愛犬・ショコラも連れて行きました🐩

普段と違うお散歩コースで、
愛犬ショコラも私も楽しめました(*´▽`*)🎵








お天気も晴れて、
気持ちの良いお散歩&
楽しく写真撮影が出来ました💕



💖さゆり💖
1992年9月12日、
天国の兄は東京ドームに居ました。

このタオルは、
この日に行われた
尾崎豊さんのライブ記念の物です。

兄亡き後、
父の部屋となった元兄の部屋では、
埃避けでこのタオルを
オーディオにかけており、
タオルに陽が当たっていた為、
日焼けしてしまっています。


2024年4年25日(木)は、
尾崎豊さんの命日でした。

1965年11月29日生まれだった尾崎豊さんは、
ご存命であれば58歳になっていました。

インターネット配信のU-NEXTでは、
この日にライブ配信のみで、
尾崎豊さんの東京ドームライブが
観られました。

実は、
尾崎豊さんのライブを
長く観たのは初めてでした‼️

ライブ中の尾崎豊さんは、
縦横無尽に動き回り、
尾崎ワールドに引き込まれました✨✨

床に這いつくばったり、
グランドピアノに乗ったり、
下を向く時間が長かったり、
予想が出来ない動きにも目を奪われました👀‼️

シャワーを浴びたかと思わせる程に髪も濡れ、白いシャツも汗で肌に貼り付き、
熱い熱いライブでした✨

🍀全力
🍀激しくもあり繊細
🍀自分らしさ
🍀一生懸命

スクリーンの中の尾崎豊さんからは、
そんな印象を受けました✨


20年前に急死したマジシャンだった兄も、
大好きなマジックがあったからこそ、
32年の短い人生も
濃く生きられたのだと思っています🍀

尾崎豊さんの大ファンだった兄は、
現在でもカリスマ的存在である
シンガーソングライター尾崎豊さんと
そんな所が似ているかもしれません😊


奥さまの繁美さんは、
自分らしさを大切にしていた豊さんを
今でも大切に思っていることでしょう😊

父親と同じシンガーソングライターで
活躍中の息子さまの裕哉さんの姿は、
きっと天国からお父様が
エールを送っていることでしょうね❣️


💖さゆり💖
東京・銀座にあった、
私の大のお気に入りのお店
『MARIA AMALIA(マリアアマリア)』が、
2024年4月21日(日)をもって
完全閉店しました。

お料理とスイーツ、
紅茶の大好きな私は、
このお店には大変お世話になりました(*ᴗˬᴗ)⁾

スタッフの皆さま、
心からどうもありがとうございました😊❣️

特にお世話になった、
Mさん、Aさんには、
感謝の一言です💖


最後のお買い物に選んだのは、
一足早い父の日のプレゼント第1弾です🎁✨


ウェッジウッドの
ワンダーラスト シリーズの
ウォーターリリー(ハス)です☕️


イエローのカップには、
内側は蝶が描かれています。


ソーサーには、
黒鳥とトンボ、ハスが描かれた
斬新なデザインです‼️


既に先住品だった、
オレンジのティーカップを
父が気に入ってくれていたので、
自宅から実家へ持って行くことにしました。

オレンジのティーカップは、
ワンダーラストシリーズのダイヤモンドと
呼ばれるものです。


オレンジのティーカップと
デザイン違いで選んだ所、
イエローのティーカップに行き着きました😊✨

父からは、
色も綺麗で、
内側のバタフライ(蝶)も良いな‼️
気に入ったよ😊
ありがとう(*^-^*)
と喜びの言葉を貰えました🎵

大の紅茶好きの親子のティータイムに、
お気に入りが増えて、
楽しみも増えました🌟🎵


💖さゆり💖
今月の初め、
家族のお誕生日祝いに
お家ディナーでお祝いをしました❗️


🍷フランスワイン


◇帆立とアボカドのタルタル
    ベビーリーフ・トマト添え
        エキストラバージンオリーブオイル&
        ブラックペッパー仕立て


◇さつま芋のポタージュスープ


◇牛カルビステーキ
        バルサミコソース
    ベイクド蓮根・トマト・スナップエンドウ・
    ベビーコーン・オクラ・舞茸添え


🎂あまおう苺のショートケーキ

📎ケーキは、
苺の形が見えるように、
キャンドル・プレートを乗せる前に
撮った写真です。

ショートケーキは、
てんさい糖を使用している為、
見た目が茶色っぽく仕上がっています🍀

お家ディナーは、
作るまでは手間がかかりますが、
ゆっくり出来て、
家族には料理もケーキも非常に喜ばれます😊


家族が健康で幸せに居てくれるのは、
ささやかながら願いのひとつですね🍀


💖さゆり💖