料理バトンが回ってきました | 自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

カラダは食べた物で作られている…でも、ホントはもっと大きなエネルギーに支えられているます。マクロビオティック・薬膳等の食のアプローチと気功・瞑想、代替医療の素晴らしきアイテム。子育てしながら転勤妻視線で千葉での暮らしを綴ります。

昨日、私のところに料理バトンなるものがやってきました。

金興重の韓国語ブログ講座sori さんからです。


へぇ、こんなのあるんだねー。

おもしろい。


中高時代、実は私、なーんと陸上部に入っていて、もらったバトンは

次にまわさなくっちゃ、みたいな記憶がふつふつと・・・(笑)

だから、せっかく頂いたバトン、私もちょっと参加してみます。


質問!①お料理を始めたのはいつ?


ひらめき独身時代、会社にお弁当を持っていくようになって

作り始めていましたが、本格的にするようになったのは

結婚してからです


質問!②お料理を始めたきっかけは?


ひらめき結婚して、実家を離れ自分で作らざるをえなくなって(笑)


質問!③お料理をしてよかったことは?


ひらめき使いたいもの、使いたくない食材や調味料を

自分で選ぶことができて安全、安心です


質問!④お料理をして悪かったことは?


ひらめき思いつきません、全てよしです


質問!⑤自分の腕を思う存分ほめてください


ひらめき自分が美味しいと思うものを作っているので

みんなも美味しいはずー(笑)


質問!⑥自分は料理に向いてると思う?


ひらめきはい、だって食いしん坊ですから


質問!⑦主に何を作ってる?


ひらめき植物性中心なマクロビオティックをベースに

最近は薬膳や酵素のことも考えて料理しています


質問!⑧あなたの料理に欠かせないものは?


ひらめきバランス感覚と

食べてくれる人はもちろん食材そのものへの愛情


質問!⑨ズバリ、あなたにとって料理とは?


ひらめき感謝と祈り?!


質問!⑩次に回すお料理上手さん、3人をどうぞ


ひらめき以下の3名にバトンお渡ししたいと思います


しろうさ 毎日マクロビ弁当 さん 

毎日のマクロビ弁当、頭が下がります


いなほ@暮らしキラキラ食あしらい さん

マクロビオティック仲間で薬膳の世界に誘ってくれたのも彼女です


簡単料理・お菓子 五条まあさっちん さん

お料理もお菓子も!私が掲載しない(笑)レシピも満載です



野菜のチカラで健康美人になれるヒント帖-base

人気ブログランキングへ