たとえ話で「おなじ絵」を見る…セッションが深まる瞬間 | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

コーチングセッションで、

クライアントさんの気づきを深めるために
意外と大きな力を発揮するのが

「たとえ話」です。

 

 

 

いわゆる「話が上手な人」もよく使いますよね。
比喩、メタファーとも言いますね。

 

 


あるものを別のものに置き換えて

伝える方法です。

 

 

 

ライフコーチの小国里恵@京都です

 

40代、50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》と

思っていただけるようサポートしています

 



【公式】プロフィールです

【非公式】プロフィールです
上記画像に込められたもの

 

 

 

 

先日、あるクライアントさんとのセッションで
私自身、その効果を強く感じる場面がありました。

 

 

 

そのとき、私たちが共有したのは「木」。

 

 


私が木好きだから…ではありません(笑)

 

 


初回のセッションでもその方が、
ご自身の状況や気持ちを

「木」にたとえて

お話しされていたからです。

 

 

 

 

 

 

大事なのは、コーチとクライアント双方が
同じ絵を見ていること。

 

 

 

その共通のイメージがあるからこそ、
相手の言葉はより本質的になり、
その人ならではの表現が引き出されていきます。

 

 

 

 

たとえ話は、

ただ話を面白くするためだけではありません。

 

 


セッションを深め、相手の内側から
大切な言葉をすくい上げるための、

大事な切り口なのです。

 

 

 

 

《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》

誰にでもある『思い込み』それは「あなたらしさ」でもあるけれど

一方で、気づかないうちに、あなたを

ギュッと窮屈にしていることもあります。

 

そんなときに味わってほしい5つの質問!

自分をちょっとゆるめて世界を拡げてみよう。


詳しくはコチラ↓もご覧ください。
思い込みをゆるませて楽になる5つの質問


 

公式ラインのご登録はこちらから!

友だち追加

ご希望の方は、5つの質問

ラインへお送りください♡


 

 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●セッションを1回完結で体験できる

コーチング「単発」セッションのご案内

 

●継続セッションについて知りたい方のための

無料個別相談会

 

公式ラインご登録者プレゼント

《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》

詳しくはこちら

ご希望の方、5つの質問

公式ラインへお送りください♡

友だち追加

 

●公式ラインに登録せずに問合せ

お問合せフォーム

 

\ お待ちしております! /

 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
継続セッション「スパイラルコーチング」
継続セッションに関心ある方のための「無料個別相談会」
コーチング「単発」セッションのご案内
よくあるご質問

 

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい

 

人生折り返し地点を迎えた40,50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》

思っていただけるようサポートしています!