「書かぬなら、書くまで待とう」ってことでいい。 | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

久しぶりのブログ更新となりました。

前回から10日くらい間が空きました。

 

 

 

気づいたら2月になってました(笑)

 

 

 

毎日絶対書いていたわけではないけれど

これほど間が空いたのは

始めてかもしれません。

 

 

 

昨日から、複数のクライアントさんが

「更新されてないけど大丈夫ですか?」と

ご連絡をくださっています。

 

 

 

気にかけていただき

本当にありがとうございます。

 

 

 

大丈夫なような大丈夫でないような

(結局は大丈夫なんですが)

ちょっと悶々とした日々を

過ごしておりました。

 

 

 

そんななか、ブログを書く手も止まり

書けないというより

書かなくなりました。

 

 

 

 

ちょっとそのまま放置していたという状態。

 

 

 

 

でも、どこかで思っていました。

 

 

 

その内また書き出すんだろうな、と。

 

 

 

 

自分の事だけど

どこかで突き放しているような、

そっと見守っているような、

そのままにしておきたいような気持ちも

ありました。

 

 

 

それはまるで徳川家康のような心境でした。

 

 

 

家康の心境???

 

 

 

そう、わかりますよね!

 

 

 

 

ライフコーチの小国里恵@京都です

 

40代、50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》と

思っていただけるようサポートしています

 



【公式】プロフィールです

【非公式】プロフィールです
上記画像に込められたもの

 

 

 

 

 

鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス(徳川家康)

 

 

 

書かぬなら、

書くまで待とうホトトギス

 

 

 

 

まさにコレかと。

 

 

 

 

ちなみに信長と秀吉は

・鳴かぬなら殺してしまえホトトギス(織田信長)

・鳴かぬなら鳴かしてみせようホトトギス(豊臣秀吉)

 

 

 

 

三豪傑の性格をあらわした句ですが

それはともかく、

何を思ったかというと

「あんまりジタバタしても仕方ないな」

ということなのでした。

 

 

 

(散々ジタバタしたからこそ気づくという💦)

 

 

 

 

こんなのも思い出しました。

 

 

おぼれた時の基本。

ジタバタせずに、まずは浮く。

そして救助を待つ。

 

 

 

***

 

 

 

どんなことであっても、

焦れば焦るほどうまくいかないですよね。

 

 

 

必死でバタ足してるのに、

全然進まない、むしろ沈んでいく。

あなたも思い当たることないですか。

 

 

 

だからこそ、いったん落ち着く。

休む。

寝る。

食べる。

自分を見つめる。

話す。

周りを見渡す。

空を見上げる。

風にあたる。

好きなことする。

少しずつ動く。

 

 

 

 

 

結局わたしは、わたしを待っていたんですね。

そしていろんなものに待ってもらった。

 

 

 

 

あらためてクライアントさんの気持ちが

リアリティをもって

わかったような気持ちにもなりました。

 

 

 

 

ということで。

 

 

 

 

またボチボチ書いていきたいと思います。

いつも読んでくださり、

ありがとうございます。

 

 

 

こちらもよろしければ。

 

 

 
散歩中の一句

 

 

 

 

 

《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》

誰にでもある『思い込み』それは「あなたらしさ」でもあるけれど

一方で、気づかないうちに、あなたを

ギュッと窮屈にしていることもあります。

 

そんなときに味わってほしい5つの質問!

自分をちょっとゆるめて世界を拡げてみよう。


詳しくはコチラ↓もご覧ください。
思い込みをゆるませて楽になる5つの質問


 

公式ラインのご登録はこちらから!

友だち追加

ご希望の方は、5つの質問

ラインへお送りください♡


 

 

 

 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●セッションを1回完結で体験できる

コーチング「単発」セッションのご案内

 

●継続セッションについて知りたい方のための

無料個別相談会

 

公式ラインご登録者プレゼント

《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》

詳しくはこちら

ご希望の方、5つの質問

公式ラインへお送りください♡

友だち追加

 

●公式ラインに登録せずに問合せ

お問合せフォーム

 

\ お待ちしております! /

 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
継続セッション「スパイラルコーチング」
継続セッションに関心ある方のための「無料個別相談会」
コーチング「単発」セッションのご案内
よくあるご質問

 

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい

 

人生折り返し地点を迎えた40,50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》

思っていただけるようサポートしています!