お話ししていた時に
ポロっとこんなことを
言われたのがすごく印象的でした。
「機能的なものばかりだったけど、
着心地も大事ですねぇ…」
服についてのお話しですが、
何かに気づいたように
しみじみと言われていました。
ライフコーチの小国里恵@京都です
40代、50代の方が
《自分ともう一度生きていこう》と
思っていただけるようサポートしています
機能性とはこの場合
雨に濡れても大丈夫
風が吹いても大丈夫
汚れても大丈夫
例えばわかりやすいもので言うと
レインコートとか
ウィンドブレーカーとか
そういう何かを
「避けたり」「除けたり」できる機能を持つ服。
もちろん、服にはそういう役割もあります。
多少ゴワゴワしても
そういう役割が
優先される場面もあるでしょう。
でも、そればっかりではない。
袖を通した時の着心地とか
身体を包みこむ感じとか
肌ざわりとか
柔らかさとか
温度感とか…
そういったものにより
動かされる自分の、こころ。
クライアントさんの一言から
そんな話が広がっていきました。
もしかしたら普段、服に限らずとも
何かを選ぶ時に
「こうしたい!」という思いよりも
「これを避けたい…」という方が
優先しているかもしれません。
(人間、そちらの方が強かったりするものですが)
例えば、本当は明るい色がいいのに
汚れが目立つのが嫌だから
黒とか紺ばかり選ぶとかね。
もちろん、それが悪いと言うことではなく
ただもし、
そればっかりになっているのだとすれば
少し「いつものとは違う」道(選択)も
あるということです。
冒頭のクライアントさんの言われた
「機能的なものばかりだったけど、
着心地も大事ですねぇ…」
というのも、
ご自分のこれまでの無意識の優先順位に
気づかれたというお話し。
さて、その着心地というのは
当たり前ですが
着てみないとわかりません(笑)
見てるだけでは想像でしかなく
「体感」はできません。
だからこそ、こちらの企画で
たくさん試して体感してほしいのです。
↓↓
10日より早割募集開始!
ライフフコーチの私と一緒に
お洋服、見に行きませんか?
ちなみにこの写真で着ておられるスカジャンは
上記企画で、同行するお店「燐」の服。
私が当日たまたま着ていたものを
羽織ってもらいました。
思わず「すごく着心地がいいですね」と。
ほんとにそうなんです!
見てるより着たらわかる。そしてお似合い♡
後ろ姿もまた可愛い♡
「燐」のスカジャンです。
ドキドキすることほど、ふたりで!
ご一緒しませんか。
あなたの思い込みが素敵にひっくり返り
可能性が拡がるお洋服企画!
10日(日)より早割募集開始!
●秋冬の「燐」お洋服企画●
ライフコーチの私と一緒に
お洋服、見に行きませんか?
募集中!
●森の読書会●
紅葉が見ごろの京都御苑で
一緒に本を読みませんか
《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》
誰にでもある『思い込み』それは「あなたらしさ」でもあるけれど
一方で、気づかないうちに、あなたを
ギュッと窮屈にしていることもあります。
そんなときに味わってほしい5つの質問!
自分をちょっとゆるめて世界を拡げてみよう。
詳しくはコチラ↓もご覧ください。
思い込みをゆるませて楽になる5つの質問
公式ラインのご登録はこちらから!
ご希望の方は、5つの質問と
ラインへお送りください♡
●セッションを1回完結で体験できる
●継続セッションについて知りたい方のための
●公式ラインご登録者プレゼント
《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》
●公式ラインに登録せずに問合せ
\ お待ちしております! /
➡継続セッション「スパイラルコーチング」
➡継続セッションに関心ある方のための「無料個別相談会」
➡コーチング「単発」セッションのご案内
➡よくあるご質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい
人生折り返し地点を迎えた40,50代の方が
《自分ともう一度生きていこう》と
思っていただけるようサポートしています!