たとえば家の掃除。
家の中、全部、隅から隅まで!
とか思うと、
途端に嫌になりませんか?
私はなります。
なんでもそうだと思うのです。
ライフコーチの小国里恵@京都です
40代、50代の方が
《自分ともう一度生きていこう》と
思っていただけるようサポートしています
先日あるクライアントさんとの
セッションで
「自分にはわからないことがある、
とわかること」
…これも成長のひとつ
という話しになりました。
なかなか深いですよね。
これって別に
変に開き直っているワケではないのです。
ただ、そのことを受け止めている。
「すべてをわからないといけない!」
「すべてをやらないといけない!」と
闇雲に突き進んでも
結局は何も変わらないまま。
全てをキレイに掃除しようとして
何も手につかずに終わるのと同じように。
私にはわからないことがある。
私にはできないことがある。
それを静かに許容しているからこそ
できることは少しずつやるし
わからないことを
謙虚に
わかろうとするのだと思うのです。
今日ちなみに、
お風呂場のブラインドをきれいにしただけで
気持ちがスッとしました。
《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》
誰にでもある『思い込み』それは「あなたらしさ」でもあるけれど
一方で、気づかないうちに、あなたを
ギュッと窮屈にしていることもあります。
そんなときに味わってほしい5つの質問!
自分をちょっとゆるめて世界を拡げてみよう。
詳しくはコチラ↓もご覧ください。
思い込みをゆるませて楽になる5つの質問
公式ラインのご登録はこちらから!
ご希望の方は、5つの質問と
ラインへお送りください♡
●セッションを1回完結で体験できる
●継続セッションについて知りたい方のための
●公式ラインご登録者プレゼント
《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》
●公式ラインに登録せずに問合せ
\ お待ちしております! /
➡継続セッション「スパイラルコーチング」
➡継続セッションに関心ある方のための「無料個別相談会」
➡コーチング「単発」セッションのご案内
➡よくあるご質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい
人生折り返し地点を迎えた40,50代の方が
《自分ともう一度生きていこう》と
思っていただけるようサポートしています!