空海「密教のルーツとマンダラ世界」で、1250年前の言葉をきく | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

全然詳しくは知らないけれど

なんとなく気になっていた空海の世界。

 

 

 

ちょうど父に誘われたので

それならと、一緒に行ってきました。

 

 

空海「密教のルーツとマンダラ世界」

奈良国立博物館へ。

https://www.narahaku.go.jp/exhibition/special/202404_kukai/

 

 

 

ライフコーチの小国里恵@京都です

 

40代、50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》と

思っていただけるようサポートしています

 



【公式】プロフィールです

【非公式】プロフィールです
上記画像に込められたもの




久しぶりの奈良でしたが

空と山を見た瞬間

「あー、奈良やなあ」って思いました。

 

 

 
 

 

なんでしょうか。

同じ盆地でも京都とは違う感覚。

奈良の感覚が一挙に蘇ってきました。

 

 

 

土曜日だし、

もうすぐ会期が終わることもあってか

チケット売り場は長蛇の列でした。

 

 

 

人気なんですね!

外国の方も多いです。

 

 

 

 

なんというか、

圧倒されました。

そのスケールの大きさに。

国宝がこれほどまでに集まっているとは。

 

 

 

 

いきなり最初の会場で

円を描くかのように

5体の仏さまが配置されています。

 

 

 

 

仏界の最高峰、スーパースターの

大日如来を中心にした

国宝「五智如来坐像」が
(ごちにょらいざぞう)とのこと。

 

 

 

 

畏怖すら覚えました。

 

 

 

 

中は撮影禁止ですが

五体の仏様の写真コーナーが。

 
 
なんかうまく撮れない(;'∀')
 

 

 

 

 

ホンマモンの曼陀羅も

はじめて観ました。

両界曼荼羅の「両界」の意味も知りました。

以前実家に、曼陀羅図のポスターが

貼ってあったので、

見てはいたのですが

その意味や意図するところは

知らなかったので、圧倒されました。

 

 

 

 

特に神護寺(京都)の国宝

高尾曼陀羅はすごかったです。

 

 

 

空海が生きている時に

制作された現存最古の両界曼荼羅。

2022年に修理が完了されたそうです。

 

 

 

もう拝みたくなりました。

 

 

 

 

ちなみに神護寺といえば

かわらけ投げで有名。

何度か行ってますが

そのことしか覚えていません(;'∀')

 

 

 

 

唯一「文殊菩薩」さんは撮影OK




当日、音声ガイドを使って

時々説明を聴きながら回ったのですが、

最後に空海さんから

あなただけのメッセージという

サービスがありました。

(機械ごとに違うのが入っているようです)

 

 

 

 

私のはこんなのでした。

 

 

 

・仏の教えはすぐ近く、心の中にあります

・万物の心理も外に求めるのではなく、

自分の中に見い出すのです

・教えも答えもあなたの内にすでに備わっており、

あとは見つけるだけ

 

 

 

 

空海さん、生誕1250年。

 

 

 

いまも、昔も

大切なことは変わってないんですね。

 

 

 

 

コーチとしてそして

クライアントとしてのあり様を、

思い返したのでした。
 

 
 
 
 
 
ちなみに空海展を見ている間、
私の頭にはずっと
「ある曲」が鳴り響いていたのでした。
 
 
たまたまその日の朝、聞いていたピアノ曲。
『波を渡るパオラの聖フランチェスコ』
リスト作曲
 
 
 
聖フランチェスコとは、こんな人だとか。
↓↓
イタリア中部の町、アッシジに生まれた聖フランチェスコ(1181-1226)は、カトリック教会史上もっとも尊敬を集める聖人のひとりで、フランシスコ修道会の創設者としても知られている。
 (ネットより引用)
 
 
 
海を渡り唐の国へと渡った空海と
聖フランチェスコが
何か共鳴したのかもしれません。
 
 
 
 
なんかピッタリなんよなあ。。。

 
 
 
 
ひたすらほっこり。
空海さんの時代もこんなんだったろうか。

 

 

 

両界曼荼羅もあめちゃん入りの

お土産に(^_^;)大日如来さんとともに!

 

 

 

 

 

あなたの世界を拡げる「ライフコーチの私と一緒に、お洋服見に行きませんか?」

●お店

燐(りん)

年に2回しかお店を出さないお店

 

 

 

●会場(京都)

しまだいギャラリー(国の登録文化財・町家空間)

中京区御池通東洞院西北角

(地下鉄烏丸線で烏丸御池下車①出口すぐ)

 

しまだいギャラリー詳細

 

 

●開催期間

6月8日(土)~15日(土)

11時open~19時close

 

*同行時間:2~3時間

*この期間内でご希望をお聞きし日時を調整します

*お時間に余裕のある方はお茶しましょう

 

 

●サポート

ともにお店に行き、お話しをしながら

洋服選びのサポートをします

必ず購入しないといけないものではありません

 

 

●お申込み期間

6月1日(土)正午~12日(水)23:59

 

*日程調整の具合によっては

早めに締め切る場合があります

 

 

●お申込み方法

こちらの専用フォームからお願いします。

 

お申込みはこちらから!

 

 

●価格(モニター価格)

5,500円

 

*消費税はいただきません

*事前の銀行振込です

*終了後のアンケートにご協力ください

 

 

●キャンセル規定

当日:返金なし

前日~3日前:50%を返金

4日以上前:100%返金

 

*手数料を差し引いての返金となります

*なるべく日程変更にてお願いします

 

 

●お問合せ

公式ラインから遠慮なくどうぞ

 

公式ラインのご登録はこちらから!

友だち追加

 

 

 

 

 

 

◆公式ラインお友だち登録プレゼント◆

《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》

誰にでもある『思い込み』

それは「あなたらしさ」でもあるけれど

一方で、気づかないうちに、あなたを

ギュッと窮屈にしていることもあります。

 

そんなときに味わってほしい5つの質問!

自分をちょっとゆるめて世界を拡げてみよう。


詳しくはコチラ↓もご覧ください。
思い込みをゆるませて楽になる5つの質問


 

公式ラインのご登録はこちらから!

友だち追加

ご希望の方は、5つの質問

ラインへお送りください♡


 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●セッションを1回完結で体験できる

コーチング「単発」セッションのご案内

 

●継続セッションについて知りたい方のための

無料個別相談会

 

公式ラインご登録者プレゼント

《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》

詳しくはこちら

ご希望の方、5つの質問

公式ラインへお送りください♡

友だち追加

 

●公式ラインに登録せずに問合せ

お問合せフォーム

 

\ お待ちしております! /

 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
継続セッション「スパイラルコーチング」
継続セッションに関心ある方のための「無料個別相談会」
コーチング「単発」セッションのご案内
よくあるご質問

 

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい

 

人生折り返し地点を迎えた40,50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》

思っていただけるようサポートしています!