京都も桜の開花宣言が出ました。
ちょっとだけ見に行こうってことで
今日は「鴨川」散歩。
たしかにソメイヨシノがちらほら
咲き始め、
お天気もよくあちらこちらで
お花見が行われていました。
私はひとり、ウロチョロ。
15分ほど見て帰るつもりが
だらだら&とろとろ歩き出す。
気づいたら、3時間・・・。
あー、これ「病」でせうか。
すぐに帰れない病(笑)
ってことで。
ここから後は、ひたすら
桜の「横顔」「後ろ姿」の写真館です。
なんだそれ??
ライフコーチの小国里恵@京都です
40代、50代の方が
《自分ともう一度生きていこう》と
思っていただけるようサポートしています
まだまだほとんど蕾の木も多く。
それでも咲き出した花たちが愛らしく。
正面もいいけど
桜の花を「横」から見たり、
「後ろ」姿も美しいなって
思えてきたのです。
こんな感じで「後ろ」から
風に揺れて
花びらが柔らかそう
川に向かって横顔ショット
仲間と一緒な感じ
下向いてるのも美しい
この時期、鴨川は「ゆきやなぎ」も
いっせいに咲き出します。
風に揺れて白が映える。
鴨川は川べりが整備され、
たくさんのベンチがあります。
上流に向かって歩いていくと
また川の表情や、
雰囲気も変わっていきます。
お散歩セッションのコースのひとつ
『鴨川公園』
川の風に吹かれながら、
ゆっくりお話しするには
とってもいい場所です!
4月7日(日)までは
公式ラインにて特別価格にて
「先行募集」をしています。
詳細をご覧になりたい方は
「お散歩セッション」と
メッセージください!
募集要項をお送りします。
公式ラインのご登録はこちらから!
ご希望の方は、お散歩セッションと
ラインへお送りください♡
お待ちしております!@鴨川のベンチにて
おまけ!
飛び石を翔び立つ瞬間の白い鷺(さぎ)
◆公式ラインお友だち登録プレゼント◆
《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》
誰にでもある『思い込み』
それは「あなたらしさ」でもあるけれど
一方で、気づかないうちに、あなたを
ギュッと窮屈にしていることもあります。
そんなときに味わってほしい5つの質問!
自分をちょっとゆるめて世界を拡げてみよう。
詳しくはコチラ↓もご覧ください。
思い込みをゆるませて楽になる5つの質問
公式ラインのご登録はこちらから!
ご希望の方は、5つの質問と
ラインへお送りください♡
●セッションを1回完結で体験できる
●継続セッションについて知りたい方のための
●公式ラインご登録者プレゼント
《思い込みをゆるませて楽になる5つの質問》
●公式ラインに登録せずに問合せ
\ お待ちしております! /
➡継続セッション「スパイラルコーチング」
➡継続セッションに関心ある方のための「無料個別相談会」
➡コーチング「単発」セッションのご案内
➡よくあるご質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい
人生折り返し地点を迎えた40,50代の方が
《自分ともう一度生きていこう》と
思っていただけるようサポートしています!