今日のランチでの出来事。
私のことを長らく知っている友人との会話。
「よくいろんな思いついて、やってるよなー!」と。
どうやら、私の活動が興味深いようです。
「いやあ、そうか。
まあ、面白い時ばっかりじゃないけどな。
いろいろ考えることもあるし…」
と私が返すと、友人は…
「そりゃ、そうやと思う。でも、
りえちゃんの、
その苦しんでる姿がええねん。」
と、言われました。
一瞬「え?」と思いましたが
友人のその顔はいたってマジメです。
ライフコーチの小国里恵@京都です
40代、50代の方が
《自分ともう一度生きていこう》と
思っていただけるようサポートしています
決して茶化しているワケではない。
本気でどうやら、いいらしいです。
(変な意味ではない、笑)
そう言われると、こちらも
いいような気がしてきた。
(単純)
ものごとは、
「いいことが起きるからいい」
ってだけではなく。
☑思い通りにいかないこと。
☑すぐに理解できないこと。
☑役に立つかどうかわからないこと。
むしろ、だからこそ
「よくわからないけど、いい」
ってこともあるようです。
このところ、そういうことに
まみれている私は
その友人からすると、どうも
「りえちゃんの、その苦しんでる姿がええねん」と
映るそうで。
その先には何があるのだろうか。
その言葉を信じてみようと思うのでした。
庭の見えるカフェ@京都御苑
●セッションを1回完結で体験できる
●継続セッションについて知りたい方のための
●公式ラインです♡
公式ラインご登録者プレゼント
《ココロに効く見るサプリ》
==========================
ちょっと違う視点から見ると
あなたのココロが軽くなる!
そんな「ものの見方」のヒント満載!
==========================
「落ち込んだときココロに効くサプリ❿選」
ご希望の方「サプリ」と
公式ラインへ一言お送りください♡
●公式ラインに登録せずに問合せ
\ お待ちしております! /
➡継続セッション「スパイラルコーチング」とは?
➡継続セッションに関心ある方のための「無料個別相談会」
➡コーチング「単発」セッションのご案内
➡よくあるご質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい
人生折り返し地点を迎えた40,50代の方が
《自分ともう一度生きていこう》と
思っていただけるようサポートしています!