パック旅行じゃない「行き先のない旅」を信頼してくれた人たちだからこそ《グループコーチング0期》 | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

ちょうど一年前に「始まった!」という記事を

書いております。

グループコーチング0期、船が出るぞー。

 

 

 

 

《1年前》

その日、出航した日の0期メンバー

ちょいドキドキ!

 

 

 

質問されて困ってる人たち(・・;)

 

 

 

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

この人たちが・・・

 

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

《1年後》

港に帰ってきた日の0期メンバー

みんな晴れやか!

 

 

 

なんか派手やし(笑)

 

 

 

 

 

画像の雰囲気も違う♡

 

 

 

 

 

 

 

さて、この1年の旅路。

みんなそれぞれにどんなことがあったのか?

何を学び、何がもたらされたのか?

 

 

 

 

3日3晩、語り明かしたい気分でしたが、

そこは時間が限られてますラブ

 

 

 

 

 

ってことで

最終日、全員で振り返りができるように

(通常は2グループに分けて開催)

事前に皆さんに

こんな質問を投げかけておりました。

 

 

 

 

●Q1

1年かけて港に帰ってきた。
果たしてそれは
「同じ自分」が「同じ場所」に

帰ってきたということなのだろうか?
 

 

*あなたのこの一年が

「映画化されるとしたら?」という仮定で。

↓↓

 

 

●Q2

映画のラストで明かされる
あなたの乗っていた船の愛称。
さてそれは「〇〇号」?

 

 

 

●Q3

あなたの体験した航海を表す
映画の「タイトル」は?

 

 

 

 

 

これから少しずつ

メンバーの皆さんが

どんな船に乗って、

どんな旅をされたのか

紹介していきたいと思います。

 

 

 

・・・の前に!

 

 

 

 

まずは、手始めに私のからどうぞ。

 

 

 

 

ライフコーチの小国里恵@京都です

 

40代、50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》と

思っていただけるようサポートしています

 



【公式】プロフィールです

【非公式】プロフィールです
上記画像に込められたもの

 

 

 

 

 

はい!こちらです。

 

 

 

けっこう、いろいろ考えたのですよ。

自分が出した問いに対して自分が悩む…(笑)

 

 

 

*包装紙の裏に書いたから紙がくしゃくしゃあんぐり

 

 

 

 

=========

 

◆映画のタイトル◆

 

「行き先のない旅

~でもどこかにいつもたどり着く

8人のものがたり~」

 

 

 

◆船の愛称◆

 

Road to Nowhere 号


=========

 

 

 

 

 

 

怒られそうですよね。

行き先ないのに、連れていったんかーいって。

 

 

 

 

爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

 

 

いやいや、そういうことではないのですが。

(半分そういうことでもあるんですが💦)

 

 

 

 

でも、この取組が始まる前にある人が

私のやったことものない「初」の構想を聞いて

こんな風に言ってくださったんですよね。

 

 

 

 

 

「このグループコーチングって

パック旅行ではないんですね。

いろいろなところに寄り道して

最後に京都に集まるってことだけ

決まってるんですね。」って。

 

 

 

 

 

まさにそう、その通り!ってその時思いました。

それでいいのかな?と思いつつ、

それでいいんだ!とも思いました。

 

 

 

 

だって、毎回どんな人のどんな話が始まるのか

予想もつかないのです。

それをきいた私もメンバーの皆さんも

どんな思いやどんな感情を抱くのかもわからない。

 

 

 

 

その場が本番。

 

 

 

 

コーチングセッションっていいますが、

本当に「セッション」ですよね。

 

 

 

 

シナリオのない「生き物」

その場で起きることを信じるのみ。

 

 

 

 

そうやって始まる毎回2時間の

グループコーチングは

私にとってはトライアルの連続でした。

自分の不甲斐なさにアタマを抱えたことも

何度もありました。

 

 

 

 

なんてコーチとして私は「アカン」のやろーって

自分にだけ矢印を向け、

悶々とすることが何度もありました。

 

 

 

 

 

でも、それでも

いつもどこかにたどり着きました。

 

 

 

 

それはその日の主人公、クライアントさんと

集中して話しを聴き

感じたことや質問を投げかけてくださった

オブザーバー役のメンバーの皆さんのお陰です。

 

 

 

 

そうやって一周してきた

 

 

 

 

 

これが「問題」なんです、

これが「悩み」なんです、と話し始めても

意外なところに繋がったり、

もっと大切なことがその奥に潜んでいたり

問題はそれじゃなかった、と気づいたり。

 

 

 

 

 

「視点」を変えたり

「視野」を広げたり

「視座」を高くもってみると

 

 

 

 

見えること

聞こえること

感じることが変わります。

 

 

 

 

目の前の出来事は

なんにも変わってなくとも

それを捉える「自分の見方」が変わります。

 

 

 

 

すると

それまでその人が受け取っていたものと

180度違うものがやってきて

誰もが予想しなかったところに

たどり着くことが何度もありました。

 

 

 

 

それは、1対1の個人セッションでも

もちろん起こることですが

グループコーチングの場合は

そこに「場のもつチカラ」というのが

加わります。

 

 

 

 

「グループダイナミックス」と言いますが

メンバー間の相互作用も起きて、

話す人も聴く人も超えて

気づきが共有され広がっていきます。

 

 

 

 

*個人セッションの場合は

広がるというよりじわじわと「深まる」感じ。

 

 

 

 

 

 

Road to Nowhere号に乗って

どこかにいつもたどり着く旅を

信頼してくださった

メンバーの皆さんには

あらためて感謝しかありません。

 

 

 

 

打ち上げ@京都ではいっぱい話そう気づき

 

 

 

 

皆さんのお話しやネーミングもとっても

その人らしくって素敵でした。

またご紹介していきたいと思います♡

 

 

 

 

 

 

 

 

●継続セッションに関心ある方。

無料個別相談会、3月1日より募集開始です!

 

 

 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●セッションを1回完結で体験できる

コーチング「単発」セッションのご案内

 

●継続セッションについて知りたい方のための

無料個別相談会

 

 

●公式ラインです♡

公式ラインご登録者プレゼント

《ココロに効く見るサプリ》

==========================

ちょっと違う視点から見ると

あなたのココロが軽くなる!

そんな「ものの見方」のヒント満載!

==========================

「落ち込んだときココロに効くサプリ❿選」

 

ご希望の方「サプリ」

公式ラインへ一言お送りください♡

友だち追加

 

●公式ラインに登録せずに問合せ

お問合せフォーム

 

\ お待ちしております! /

 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
継続セッション「スパイラルコーチング」とは?
継続セッションに関心ある方のための「無料個別相談会」
コーチング「単発」セッションのご案内
よくあるご質問

 

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい

 

人生折り返し地点を迎えた40,50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》

思っていただけるようサポートしています!