迷ったときは「その先」が見える方へ! | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

いわゆる会社員をやめてから(2019年3月)

何にお金を使うかが変わりました。

 

 

 

減ったのは「服」かと。

 

 

 

馴染みのお店もどんどんなくなって

様変わりしてきているし。

 

 

 

でも、15年くらい前に出会った

この不良のようなお店(笑)だけは

ずーっと通っています。

 

 

 

 

毎回、面白い服があり過ぎて

すんごく迷うのですが、

 

 

 

やっぱり結局は

「その先」が見える方、

「その先」を感じて思わず心が動く方を

選んでるように思うのです。

 

 

 

未来に心が向かってる方、というか。

 

 

 

ライフコーチの小国里恵@京都です

 

40代、50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》と

思っていただけるようサポートしています

 



【公式】プロフィールです

【非公式】プロフィールです
上記画像に込められたもの

 

 

 

 

 

 

この記事でも書いてますが

「ココロが動けばカラダも動く」のです。

否応なしに。

 

 

 

「この服着てどこ行こう?」

 

 

「このバッグもってどこ歩こう?」

 

 

「この靴、誰に見てもらおう?」

 

 

 

私たちって

その「モノ」単体に惹かれるというより

それとともに味わう何か

重ね合わせてるように思うのです。

 

 

 

 

 

たとえば、

けがをしてリハビリが必要になった。
 




「はい、歩いて!」とか
「はい、足上げて~!」とか言っても
人はそう簡単に動かない。

 



それよりも。
「歩けるようになったら
どこへ行きたいですか?」
って言った方が人は動く。

 


「自分の足で歩いてどこ行こう?」
「誰と行こう?」
「いつ行こう?」

 

 

 

 

そんな「その先」があれば

言われなくっても

歩く練習をするのです。

 

 

 

 

本当に得たいものは

目の前にあるものの

「その先」にある。

 

 

 

 

それがイメージできた時(心が動いた時)に

一歩が踏み出せるんだと思います。

 

 

 

 

さて、このワンピ着てどこ行こう♡

 

 

 

 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●セッションを1回完結で体験できる

コーチング「単発」セッションのご案内

 

 

●公式ラインです♡

公式ラインご登録者プレゼント

《ココロに効く見るサプリ》

==========================

ちょっと違う視点から見ると

あなたのココロが軽くなる!

そんな「ものの見方」のヒント満載!

==========================

「落ち込んだときココロに効くサプリ❿選」

 

ご希望の方「サプリ」

公式ラインへ一言お送りください♡

友だち追加

 

 

●公式ラインに登録せずに問合せ

お問合せフォーム

 

\ お待ちしております! /

 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
よくある質問

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい

 

人生折り返し地点を迎えた40,50代の方が

《自分ともう一度生きていこう》

思っていただけるようサポートしています!