ライフコーチの小国里恵@京都です
40代、50代の方が
《自分ともう一度生きていこう》と
思っていただけるようサポートしています
私自身、今もコーチをつける
クライアントでもあるのでわかるのですが。
なんかうまくいってない時って
どうしても答えというか
唯一の「正解」がほしくなるんです。
それも「早く!」
そして、その正解を「誰か教えてー💦」となる。
焦る、焦る。
まさに「答えを急ぐ」
そして、よけいに混乱する。
そのテレビ番組でも言われていましたが
「答えを急がない勇気」とは
「答えを出さない」
ということではないんですね。
思考停止ではなく、さらに考えること。
不安な気持ちが出てくれば
それを無理に抑えるのではなく
そんな自分とともにいることができること。
(ネガティブ・ケイパビリティともいいます)
そういう意味の「モヤモヤする力」です。
これしかないと自分を過剰に追い込み、
決めつけてしまう自分を
「いい意味で疑う」
ということでもあるなと思いました。
コーチという存在はある意味、
モヤモヤを共有する相手として
かなりおススメです。
じっくりそれと向き合うことで、
その奥にある大切なものを見つける
お手伝いをしています。
9月中に「単発セッション」を募集する予定。
コーチとの対話を体験してみたい方は
どうぞお楽しみにお待ちください!
こちらもどうぞ。
●体験セッションについて
●公式ラインです♡
公式ラインご登録者プレゼント
《ココロに効く見るサプリ》
●公式ラインに登録せずに問合せ
\ お待ちしております! /
➡よくある質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい