講師よりこんな質問がありました。
「みなさん、運がいい人って
どんな人だと思いますか?」
さて「運がいい人」
参加者それぞれ、
どんどんチャットに書き込んでいきました。
ライフコーチの小国里恵@京都です
40代、50代の方が
《自分ともう一度生きていこう》と
思っていただけるようサポートしています
あなたは何を思い浮かべますか?
どんな考え方や何をしている人が
運がいい人だと思いますか?
私がその時、
チャットに書き込んだのはコレです。
「不幸中の幸いの多い人」
これ、自分のことなんですけどね(笑)
私の人生振り返った時にこれだったと💦
べつに、何も不幸な出来事の多い人が
いいってことではなく。
たとえマイナスに思えることが起きても
そこから「別の枠組み」も
見つけることができるか?
ってことなんですね。
たいがい、私たちが深く落ち込む時は
「そこしか見えてない」って時なんですが、
「別の切り口」を見つけると
またそこからやっていけそうな気がします。
そうそう、思い出しましたが、
今年の高校野球の準優勝校。
仙台育英の須江監督の座右の銘は
「人生は敗者復活戦」だそうです。
マイナスからどうスタートさせるか。
思えばこれまで、大きな決断や
事故や病気の経験がけっこうあるのですが、
ツラいだけでは確かにありませんでした。
泣きながらも、
クスっとか、
ニヤリとか、
ホッととか、
ありがたやーとか
必ずどこかにありました。
逆に言うと、きつい時は
なかなか視点が切り替えられない時とも
いえます。
(そういう時もある、それを責める必要もないです)
きっと、あなたのこれまでの経験にも
あるはずです。
不幸中の幸い。
そういうことを思い出すだけでも
あなたを支える大切な視点が
増えていくと思います
●体験セッションについて
●公式ラインです♡
公式ラインご登録者プレゼント
《ココロに効く見るサプリ》
●公式ラインに登録せずに問合せ
\ お待ちしております! /
➡よくある質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい