8月16日、京都。
「五山送り火」と同じ日に
嵐山で70年以上続いている
「灯篭流し」が3年ぶりに行われました。
ようこそ!
対話空間「旅するコーチング」へ
ライフコーチの
小国里恵@京都(おぐにりえ)です
自分を知る/自分を活かす/自分と生きる
あなたも、これからの人生
自分自身とともに歩んでいきませんか。
◆【公式】プロフィールです
早くから灯篭を流す準備が始まっています。
そうなのです。
今回の私の任務は「ひたすら、書く」
1年分、いや、5年分、いや、10年分…。
知らんけど。
とにかく、それくらい普段もたない筆ペンをもって。
「○○家先祖代々之霊位」や
お送りになりたい方の「戒名」など、
その場で灯篭と
「水塔婆(みずとうば)」と呼ばれる
木のお札に書かせていただくのです。
かなりの集中度です。
あらかじめではなく、
その場でお名前などをお聞きします。
施主名も教えてもらいます。
漢字ってほんと、書かなくなったので
めっちゃ簡単なのもパッと出てこない。
特に戒名は長いのもあるし、
とにかく使われてる漢字が難しい!!!
戒名の場合は書いてこられたものや
写真をスマホで見せてくださることが多いです。
(めっちゃ拡大してみる!)
俗名(生前のお名前)でもOKです。
公式ラインご登録者プレゼント
《ココロに効く見るサプリ》
==========================
ちょっと違う視点から見ると
あなたのココロが軽くなる!
そんな「ものの見方」のヒント満載!
==========================
「落ち込んだときココロに効くサプリ❿選」
ご希望の方「サプリ」と
公式ラインへ一言お送りください♡
●体験セッションについて
(現在募集していません)
➡体験セッションご案内
●公式ラインです♡
《落ち込んだときに
ココロに効くサプリ》プレゼント中。
【サプリ】とメッセージください♪
\ お待ちしております!/
➡よくある質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい