「やることがまだまだあるというのは 、幸せなこと」お話し会ご感想から思ったこと | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

「やることがまだまだあるというのは

幸せなこと」

 

 

 

 

さっきつけてたテレビから聞こえてきた

メジャーリーガー

大谷翔平選手の言葉。

 

 

 

 

書いていただいたお話し会の

ご感想にも関連ありそうだと

思いました。

 

 


 

ようこそ!
対話空間「旅するコーチング」へ

ライフコーチの

小国里恵@京都(おぐにりえ)です

 

 

自分を知る/自分を活かす/自分と生きる


あなたも、これからの人生
自分自身とともに歩んでいきませんか。


【公式】プロフィールです

【非公式】プロフィールです
上記画像に込められたもの

 

 

 

 

そして大谷選手の所属する

エンゼルスの前監督がこのようなことを

言われてました。

(二刀流を育てた人でもある)

 

 

 

 

「楽しむことを侮ってはいけない。

野球は〈ゲーム〉

生きるか死ぬかの問題ではない」

 

 

 

 

 

ものごとを深く考えることは大切。

 

 

 

 

でも「深刻」というのとはちょっと違う。

 

 

 

 

 

何か叶えたいこと、

やりたいことがあったとしても

それを「深刻にとらえ過ぎる自分」だとしたら

ちょっとシンドクなりますよね。

 

 

 

 

目標✕深刻=叶わない

 

 

 

 

このことを

先日のお話し会に来てくださった

恵子さんも記事にご紹介いただきました。
(恵子さん、ありがとうございます!)

 

 


 

 

こちら、私が考えたのではなく

「予祝」の本に書いてあったこと。

私も実際これまで

深刻じゃない世界に救われたことが

何度もありました。

ちょっとしたユーモアだったり、

自分を笑い飛ばす感覚だったり。

 

 

 

 

 

どこか、「空気穴」みたいなものがあると、

また動くことができます。

 

 

 

 

 

たしかにあなたのぶち当たっている壁は

大きく見えるかもしれない。

高く思えるかもしれない。

押しつぶされるような

感じがするかもしれない。

 

 

 

 

 

でも生きるか死ぬかほどの深刻なことなのか?

 

 

 

 

 

そして、それが「壁」に見えているということは

その奥に「こうでありたい」という

願いや期待があるから。

 

 

 

 

 

さて…もし…いま…!

壁の向こうの「願い」を手繰り寄せるための

「ゲーム」が始まったとしたら…

 

 

 

 

 

あなたはどうしますか?

何から始めますか?

「とてもじゃないけど失敗しそうにない一歩」って

どんなことでしょうか?

 

 

 

 

 

たしかにそのために

「やることがまだまだある」というのは

「幸せなこと」なのかもしれませんね♡

 

 

 

 

 

 

地元京都、17日は祇園祭「山鉾巡行」でした。

少しずつゆっくりと3年ぶりに、

鉾は進んでゆくのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お話し会の素(もと)になってます↓

公式ラインご登録者プレゼント

《ココロに効く見るサプリ》

==========================

ちょっと違う視点から見ると

ココロが軽くなる!

そんな「ものの見方」のヒント満載!

==========================

「落ち込んだときココロに効くサプリ❿選」

 

ご希望の方「サプリ」

公式ラインへ一言お送りください♡

友だち追加

 

 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●体験セッションについて

(現在募集していません)
体験セッションご案内

 

●公式ラインです♡

《落ち込んだときに

ココロに効くサプリ》プレゼント中。

【サプリ】とメッセージください♪

友だち追加

 



●公式ラインに登録せずに問合せ

お問合せフォーム

 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
よくある質問

 

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!

 

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい