今日まで募集のお話し会。
あとお一人です!
16日(土)は、「休日午前の会」でした。
ありがとうございました!
(毎月、休日と平日の2回開催してます)
早速おひとりから、このようなお声を
いただきました。
「冒頭の自己紹介の場面から
言葉ひとつひとつに注目してくださり
今日のテーマを意識できる言葉かけを
していただいたので、イメージをもって
進めていくことができました。」
ここに気づいてくださった嬉しいお言葉。
でもですね~これはホントに
毎回不思議なんですが、
私がそのように配慮しているというよりも…
そうせざるを得ないというか
そうなってしまうんですよね!
来られる方のおかげで!
ようこそ!
対話空間「旅するコーチング」へ
ライフコーチの
小国里恵@京都(おぐにりえ)です
自分を知る/自分を活かす/自分と生きる
あなたも、これからの人生
自分自身とともに歩んでいきませんか。
◆【公式】プロフィールです
というのはほんとに
お話し会をする度に、毎回思うんですが…!
冒頭の、簡単自己紹介のところで
みなさんそれぞれに
「今日なぜここに来たか?」とか
「こんなことを受け取りたい」などど
おっしゃる中に…
ほぼ必ずといってもいいほど
「今日のポイント」
「キーワード」が含まれているんです。
いや、マジで。
桜じゃないよ
仕掛けてないよ
私としたら
「今日はあんまり言うことないよな」
って思うほど「ピンポイント」
だったりすることもあります。
もちろん、話しているご本人は
そんなつもりはなく、
「ご自分の言葉で淡々と」
日頃の体験や疑問や感じていることを
話しされているのですが…
もうすでに感覚的に
「気づいている」
「やってみてる」感じなのですね。
そうとは知らずに…!
なので、もちろんご存知ない初めてのことを
お伝えしていることも
あるかもしれませんが、
参加者さんの中に
☑すでに考えておられること
☑すでに感じておられること
☑すでに実践されていること
これらがあって、
そのことについて
「あー…なるほど。
これってそういうことなのか!」
と、ご自身を振り返り、
確かめておられることも
けっこうあると思うんですよね。
無意識でされていることを
「意識化」してもらう感じです。
↓↓↓
なので、私としても
参加者さんの生の声を聞き逃せないし、
「今日のテーマをより意識できる言葉かけ」を
せざるを得ない(笑)
すでに私の中で最初の10分で
「うわー!それそれ!」
「めちゃ大事なこと言ってはる!」って
なってるから
ということですので、お越しになる方。
自信をもってそのままで、
フツーに来てくださいね♡
お待ちしております✨
お話し会の素(もと)になってます↓
公式ラインご登録者プレゼント
《ココロに効く見るサプリ》
==========================
ちょっと違う視点から見ると
ココロが軽くなる!
そんな「ものの見方」のヒント満載!
==========================
「落ち込んだときココロに効くサプリ❿選」
ご希望の方「サプリ」と
公式ラインへ一言お送りください♡
➡よくある質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい