今年はこれまでやっていたことに加えて
あらたなことをいろいろ
やりだしています。
ひとつは2月から始めた
毎月のお話し会「さろんであーる」
(5月の会はまた募集しますね)
そして、もうそろそろ募集スタートの
「お散歩セッション」
(京都・風に吹かれてお散歩セッション)
興味の湧いたことを企画して、
詳細を考えて…という段階って
ある意味楽しかったりしますよね。
いろんな風に考えたり
自由に広げられたりできるし。
あれも楽しそうだし
こんなこともできそうだ、となる。
でも、いざそれを
「相手が受け取れるようにする」となると、
「自分だけのものではなくなってくる」
ドキドキ感とザワザワ感みたいなものも
加わってきます。
こんにちは。
対話空間「旅するコーチング」へようこそ!
「がんばっている自分に優しくなれない」
「自分に自信がない」
「他人に合わせてしまう」
「職場の人間関係がしんどい」
コーチをとおして自分と対話し
《何があっても大丈夫な自分》を
生きていきませんか?
ライフコーチの
小国里恵(おぐにりえ)です。
➡私の【非公式】プロフィールです♪
➡音声配信「stand.fm」はこちら です♬

純粋な創意工夫だったものが
自分への疑心暗鬼に変わってくる。
「お散歩セッション」のリリースは
まもなくです!
公式ラインにて公開します!
登録してお待ちください♡
公式ラインご登録者プレゼント
《ココロに効く見るサプリ》
==========================
ちょっと違う視点から見ると
ココロが軽くなる!
そんな「ものの見方」のヒント満載!
==========================
「落ち込んだときココロに効くサプリ❿選」
ご希望の方「サプリ」と
公式ラインへ一言お送りください♡
➡よくある質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい