3月のテーマは
「位置」を変えてみる
「なんかあの人には
言いたいことをうまく伝えられない…」
「なんであの人は私のこと、
わかってくれないんだろう…」
今回のお話し会では
身近な人と関係を改善したい、
より良くしたいと思っている「あなた」の
心が楽になる「ものの見方」を
プレゼントします♡
こんにちは。
対話空間「旅するコーチング」へようこそ!
「がんばっている自分に優しくなれない」
「自分に自信がない」
「他人に合わせてしまう」
「職場の人間関係がしんどい」
コーチをとおして自分と対話し
《何があっても大丈夫な自分》を
生きていきませんか?
ライフコーチの
小国里恵(おぐにりえ)です。
➡私の【非公式】プロフィールです♪
➡音声配信「stand.fm」はこちら です♬
あなたはこれまで
誰かとちょっと言いあいになったり、
すれ違いになった時とかに
こんなこと言われたことないですか?
「相手の立場になったら
わかるでしょ!」
「その人の身になって
考えてみなさい!」
多分一度や二度、あると思います。
わたしもあります。
おそらくそれは
「相手の立場になってみる」ことが
人間関係を良好に保つコツだからでしょう。
確かに、相手の立場(位置)に立ってみたら
もう少しあなたも言い方なり、
態度なりなんなりあったかもしれない。
でも、実際に…
自分じゃない
「相手の立場になる」って
どういうことなんでしょうね?
そして、自分でもない相手でもない、
もうひとつ別の「位置」が
あるとしたら、
どんな世界が体験できるでしょう。
ココロに効くサプリ「お話し会」
《さろんであーるご案内》
◆3月のお話し会 メインテーマ
サプリ②
「ものごとを見る
位置を変えてみる」
~自分の位置から動いてみると
新たな発見が!~
◆開催日(どちらかお選びください)
・3月13日(日)10~11:30(最大12時)
・3月16日(水)20~21:30(最大22時)
◆定員・申込期限・13日(日) 5名 残席1名さま
…期限:8日(火)の23:59まで(募集終了)
・16日(水) 5名 残席4名さま
…期限:11日(金)の23:59まで
*定員になり次第、締め切ります
◆開催方法
オンラインzoomにて行います
*お顔出しは自由、声だけの参加もアリです
*zoomに不慣れな方はサポートします
◆申込み&参加費(税込み)
〈公式ラインを利用して参加〉
・参加費:2,000円
・「ココロに効くサプリ➓選(PDFファイル)」を
受け取ってお得に参加ください。
・「希望日時」とともに「さろん」と
下記↓にお送りください。
〈公式ラインを利用せずに参加〉
・参加費:3,000円
・こちらからどうぞ➡お申込みフォーム
◆お支払い
事前の銀行振り込みをお願いします
◆特典
当日使った資料(ppt等)はすべて
後日お送りします。
●おすすめポイント●
・ひとつのテーマを複数で分かち合うことで
さらに理解が深まります
・話すことでアタマと心の整理ができます
・他者の話しを聞くだけでも気づきがあります
・1話完結なので、参加しやすいです
・サプリをとおして仲間ができます
・守秘義務があるので安心安全の場です
・迷った時の選択肢が増えます
・ものの見方が広がります
・コーチングへの理解が進みます
・小国里恵と直接、話ができます
人間関係のつまづきは




「落ち込んだときココロに効くサプリ❿選」
お読みいただき、ありがとうございました。
あなたとお会いできることを
心より楽しみにしております。
小国里恵(ライフコーチ)
■プロフィール■
社会福祉士
全米NLPマスタープラクティショナー
2019年まで福祉関係の職場に25年。
主に、高齢者や障がいのある方への
個別支援活動、
専門職者への研修企画運営など担当。
キャリアは積んでいくものの、
人生の折り返し地点を過ぎ、
徐々に迷いも増える。
管理職として部下とのコミュニケーションや
チームのやマネジメントに悩み、
母親の在宅介護、
さまざまな人間関係など…
「変えられない過去へのこだわり」と
「まだきてもいない未来への不安」
「今を楽しむことができない」
自分をどう扱ってよいかわからない日々。
モノに怒りをぶつけることも度々起こる。
何かを変えなければ…その一心で
NLP(心理学)を学びながら
コーチングを受けることを決める。
この時の「しんどくて素晴らしい」
深い体験を経て、
自らもコーチとして一歩を踏み出すことを決意。
25年勤めた職場を退職して
50を半ばにしてコーチとして起業。
…クライアントさんとともに学び、
成長する日々を送っています…。
おまけ:趣味はピアノ、コンサート、スポーツ観戦。
好物は大量のキャベツととともに食べるトンカツ(^^)