![]()
![]()
![]()
こんにちは。
対話空間「旅するコーチング」へようこそ!
「がんばっている自分に優しくなれない」
「自分に自信がない」
「他人に合わせてしまう」
「職場の人間関係がしんどい」
コーチをとおして自分と対話し
《何があっても大丈夫な自分》を
生きていきませんか?
ライフコーチの
小国里恵(おぐにりえ)です。
➡音声配信「stand.fm」はこちら です♬
このポスターに見覚えのある人は
私の記事もちゃんと見ている人ですね![]()
![]()
![]()
「アメリカン・ユートピア」
はい、また観たんです。6回目。
だってだって、
またやってくれてたんやもーん![]()
こちらでも書いておりました!
3回も記事にしててビックリするわ。
↓↓↓
なぜか、ド・ド・
ドはまりしてしまい、
1ヶ月の間に5回も行くという
新記録を自ら樹立したんです!
私のせいで観てしまったいう被害者も
3人続出(笑)
そのうちの一人の方から
「りえさん、またやってます!!!」との
有難すぎる情報が![]()
![]()
![]()
それで昨日行ってまいりました。
なんと、みなみ会館では現在こんな上映方法が!
boid sound(ボイドサウンド) というもの↓
LIVE映画にはもうもってこいで。
爆音ではなく、
LIVE会場にいるようなエエ音が
カラダ全体に響いてくるのです。。。(^^♪
なんと昨日は主演のデビッド・バーンが
もともとボーカルしてたバンド、
「トーキング・ヘッズ」時代の
これも伝説のLIVE映画
「ストップ・メイキング・センス」も同時上映。
久しぶりに映画を2本続けてみるという体験。
これまた、めちゃくちゃ良かったです!
今度はいちばん後ろの列のど真ん中に座り、
まるでライブ会場のように
ひとりノリノリでした!
(左端のお姉さんはもっとノリノリでした)
若かりし頃の神経質そうで
とんがっていたデビッド・バーンは
こんな風に年齢を重ね、
また面影を残しながら素敵になるのだと
勝手に想像を膨らませました。
それにしても66歳にして
これだけチャーミングなら
私も早くなってもいいと思ってしまう。
今年はけっこう映画みたような気がするけれど
もしかしたら、半分は
この映画だったのかもしれない![]()
何もかもいいんだけど、
この映画に関しては歌詞もMCもいい。
普段、リズム・メロディ派の私なのに、
すごく歌詞も残る。
シニカルだけど、悲観もしてない。
これから生きていく人の知恵もある。
ある曲の一節。
僕たちは人生の観光客。
でも眺めはいい。
ってことで、今年も無事映画納め。
ちなみに、年始まで上映してるから、
映画始めはおそらくまた
アメリカンなユートピアから
スタートするのです。
いちばん後ろのど真ん中に座るんだー![]()
うーん、端っこでもええかなあ。
どっちでもええわとツッコむワタシ。
アホやなあ♥
なんか行き詰まってる。
同じことばかりグルグル考える。
カラダが重い…そんな時のヒント満載♡
こちらです!!
![]()
![]()
![]()
《ココロに効く見るサプリ》
PDFプレゼントしてます。
「落ち込んだときココロに効くサプリ❿選」
ご希望の方「サプリ」と
公式ラインへ一言お送りください♡
いつもいいね、フォロー
ありがとうございます![]()
●体験セッションについて
(現在募集していません)
➡体験セッションご案内
●公式ラインです♡
《落ち込んだときに
ココロに効くサプリ》プレゼント中。
【サプリ】とメッセージください♪
stand.fmはこちら をクリック!
➡よくある質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】![]()
■こんな気持ちになること、ないですか?
自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい











