ブログご訪問ありがとうございます。


夫,息子(5歳),娘(2歳)の4人家族のにこです。
ピンクマカロン自己紹介はこちらマカロン

35年住宅ローン6,000万円を返済すべく
家計管理を始めました。
家計管理・育児・節約・お得情報について
発信しています。

ピンクマカロン我が家の家計管理はこちらマカロン

↓よかったらフォローお願いします↓
フォローしてね

 PR

♡お得情報♡

お得なクーポンはこちら

イベントバナー

私の推しのoisixのお試しセット

完売してましたが

シャインマスカット入りの

お試しセットが復活!!ラブ

お得に買えるのは11/14 10時まで

完売するのも早いので気になる方は

早めに注文してくださいねびっくりマーク


こちらから♡
↓↓↓


ブラックフライデーセール!

私も愛用中の通帳ケース&ミニ財布など

全品40%OFFびっくりマーク

暖かグッズも40%OFFですハート



こんにちは音符



昨日は夫が友人と夜飲み会だったので、

夜ご飯は子供達連れて

スシローへ行ってきましたちゅー


中トロが110円酔っ払い


口に入れたらとろっとろで

めちゃくちゃ美味しかったですラブラブ


子供達はプチローセットをキラキラ

これじゃ足りないので

他にも頼みましたがウインク


デザートにメロンシャーベットまで食べて

お会計3,300円びっくりマーク

ん?食べ過ぎ?


メルカリの売上金から

お支払いしました〜お願い


子供達はプチローセット頼んだら

ガチャガチャがついてきて

めちゃくちゃ喜んでましたチュー


外食最高ラブラブラブ




そして昨日日中は来年小学生になる息子の

学童見学に行ってきました〜!!



小学校近くにある学童で

父母さんのお人柄もよさそうで

月利用20,000円と

割と安めなのですが…




ネックなのが

父母が運営してること




日中は常勤指導員さんがいるものの

その他イベントの運営など

全て母がやるそうです、、、!



父母運営の大きいイベントは

年3回らしいですが、

そのほかにも誕生日会やキャンプや

イベントたくさんあるぞ…驚き



役員になったら

会合とかも出席しないと行けない…ネガティブ



え、まって小学校も役員とかあるよね??



そういうのと重なったら

やっていける自信ない笑い泣き



父母運営なしの

民間の学童だと金額がめちゃくちゃあがる昇天



週2〜5日利用で

2万円〜5万円の幅がアセアセ

(夏休みは4万〜7万)



そしてさらにネックなのが

下の娘の保育料が

今は半額なのですが

息子卒業により全額負担にゲロー



その額…6万円超




ひーーー!



保育費6万円超+学童2万円〜5万円??




無理無理笑い泣き




学童も倍率高いかと思えば

昨年は全員希望者入れたらしいので

無理に小学一年生に合わせて

入らないでも良いかな??と

思ってます…が、



小学一年生は帰りが早いって言うしチーン

夏休みなんて絶対見れないし笑い泣き

まだまだ悩みます笑い泣き



リンツのアドベントカレンダー可愛いラブ

息子がめちゃくちゃ喜びそう!

レゴのアドベントカレンダーも

あるんですね!

クリスマスコフレ欲しいよだれ



家計が大助かり!話題のポイ活♡

ハート話題のTiktok Lite!ハート

アプリダウンロード&

10日間チェックインで

5,000円GET

できるめちゃくちゃお得なキャンペーンラブ

貯まったポイントはPayPayや

ギフト券に交換可能ハート

➡︎詳細はこちらから


ポイ活におすすめの

ハートポイントインカムハート

貯めたポイントでウェル活してます♪


登録はこちらから

↓↓↓ポイントサイトのポイントインカム

 

アメブロで収入を得たい方必見!!

ピンクハートAmeba pickの収益化方法教えますピンクハート
↓↓↓
アメブロで月3万円以上お小遣い得ています気づき

やってることはシンプルで、

誰でもAmeba pickで収益化

できるようになりますキラキラ


➡︎詳細はこちらから♡


グリーンハートアメブロで自分の商品を売りたい方グリーンハート

↓↓↓

自分の強みや得意なことが商品にキラキラ

初心者さんでも一から

商品が作れるようになる


➡︎オリジナル商品の作り方はこちら


さらに収入を上げたい方は…


にこのメルマガにご登録いただくと
在宅にいながら収入を得る方法が
分かりますニコニコ


良かったらポチッと応援お願いします♡

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

 

↓タップでフォローできます↓

フォローしてね

最後までお読みいただき

ありがとうございましたハート

また来てくださると嬉しいですニコニコ