
ブログご訪問ありがとうございます。
夫,息子(5歳),娘(2歳)の4人家族のにこです。
35年住宅ローン6,000万円を返済すべく
家計管理を始めました。
家計管理・育児・節約・お得情報について
発信しています。
PR
お得なクーポンはこちら
私の推しのoisixのお試しセット
完売してましたが
シャインマスカット入りの
お試しセットが復活!!![]()
完売するのも早いので気になる方は
早めに注文してくださいね![]()
ブラックフライデーセール!
私も愛用中の通帳ケース&ミニ財布など
全品40%OFF![]()
こんにちは![]()
昨日は夫が友人と夜飲み会だったので、
夜ご飯は子供達連れて
スシローへ行ってきました![]()
中トロが110円![]()
口に入れたらとろっとろで
めちゃくちゃ美味しかったです![]()
子供達はプチローセットを![]()
これじゃ足りないので
他にも頼みましたが![]()
デザートにメロンシャーベットまで食べて
お会計3,300円![]()
ん?食べ過ぎ?
メルカリの売上金から
お支払いしました〜![]()
子供達はプチローセット頼んだら
ガチャガチャがついてきて
めちゃくちゃ喜んでました![]()
外食最高![]()
![]()
![]()
そして昨日日中は来年小学生になる息子の
学童見学に行ってきました〜!!
小学校近くにある学童で
父母さんのお人柄もよさそうで
月利用20,000円と
割と安めなのですが…
ネックなのが
父母が運営してること
日中は常勤指導員さんがいるものの
その他イベントの運営など
全て母がやるそうです、、、!
父母運営の大きいイベントは
年3回らしいですが、
そのほかにも誕生日会やキャンプや
イベントたくさんあるぞ…![]()
役員になったら
会合とかも出席しないと行けない…![]()
え、まって小学校も役員とかあるよね??
そういうのと重なったら
やっていける自信ない![]()
父母運営なしの
民間の学童だと金額がめちゃくちゃあがる![]()
週2〜5日利用で
2万円〜5万円の幅が![]()
(夏休みは4万〜7万)
そしてさらにネックなのが
下の娘の保育料が
今は半額なのですが
息子卒業により全額負担に![]()
その額…6万円超
ひーーー!
保育費6万円超+学童2万円〜5万円??
無理無理![]()
学童も倍率高いかと思えば
昨年は全員希望者入れたらしいので
無理に小学一年生に合わせて
入らないでも良いかな??と
思ってます…が、
小学一年生は帰りが早いって言うし![]()
夏休みなんて絶対見れないし![]()
まだまだ悩みます![]()
リンツのアドベントカレンダー可愛い![]()
息子がめちゃくちゃ喜びそう!
レゴのアドベントカレンダーも
あるんですね!
クリスマスコフレ欲しい家計が大助かり!話題のポイ活♡
アメブロで収入を得たい方必見!!
やってることはシンプルで、
誰でもAmeba pickで収益化
できるようになります![]()
アメブロで自分の商品を売りたい方![]()
↓↓↓
自分の強みや得意なことが商品に![]()
初心者さんでも一から
商品が作れるようになる
さらに収入を上げたい方は…
良かったらポチッと応援お願いします♡







