ブログご訪問ありがとうございます。
夫,息子(3歳),娘(0歳)の4人家族のにこです。
35年住宅ローン6,000万円を返済すべく
家計管理を始めました。
家計管理・育児・節約・お得情報について
発信しています。
立体マスク愛用中♡
1,980円→449円
こんにちは![]()
最近3歳息子がとっても頼もしいんです!!
私は虫が嫌いなのですが、
(アリとかダンゴムシは
見る分にはOK)
息子にも虫が苦手ということを
伝えていたら
家の玄関付近に
カメムシがいて、
それを見つけた息子が
「ママー!ドアに虫さんいるよ!
◯◯君がやっつけてあげるね!」
と言って追い払ってくれました![]()
頼もしすぎる![]()
![]()
![]()
![]()
カメムシも本当に苦手なので![]()
家付近でよく見かけるんですよね〜![]()
なんであんな気持ち悪い形を
しているんでしょう![]()
息子がこんなに頼もしくなったのは
パウパトロールの影響なのかしら?笑
アニメの影響もたまには必要ですね![]()
\ クリック励みになります /

昨日は私の祖母の一回忌で
一度だけ会ったことのある息子も
連れて2人で参加しました![]()
(夫には娘を家で見ててもらいました)
3歳息子
45分もの法事の間
じっとしてられるかな〜と
ドキドキしてましたが
きちんと座って
静かにしてました![]()
トイレで2回も席外しましたが![]()
(ちゃんとトイレも自分のタイミングで
行けるようになったの凄い
)
前でお参りする時も
真似してきちんと手を合わせて
お参りできました![]()
何事も経験ですが
一個一個できるようになるのは
本当に凄いですね![]()
その後のお食事会場では
騒いでましたが![]()
何気に法事の時の
お坊さんのありがたい一言みたいなのが
好きなのですが
″人は心の中で生き続ける″
私たちがふとしたタイミングで思い出したり
忘れずに思い続ける事で
ずっとその人は心の中に生き続けているとのこと。
これからも祖母や母との
思い出を大切にしていきたいと思います![]()
現在62名が登録中!
良かったらポチッと応援お願いします♡







