ブログご訪問ありがとうございます。
夫と息子の3人+犬1匹と暮らすにこです。
ピンクマカロン自己紹介はこちら
マカロン

毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。
コインたち毎月の貯金を増やすコツコインたち
 
↓よかったらフォローお願いします↓
フォローしてね
 
♡お得情報♡

イベントバナー
\耳が痛くならないマスク/


こんにちは音符


今日は記事二つ目ですスター
良かったらこちらもお読み下さい下差し

楽天スーパーセールお疲れ様でしたびっくりマーク

我が家も無事に買い回りましたが

トータル金額見ると恐ろしい…不安

ベビー用品多めですがハイハイ



4月に子供が増えるので
家計管理を色々と見直していますスター

    

  • 家計簿フォーマットの見直し
  • 年間特別費一覧表の見直し
  • ライフプラン表の見直し
  • 貯金計画見直し
  • 貯金簿作成


今まで見直した事下矢印


年間特別費一覧表見直し
貯金計画の見直し


貯金簿作成



今日は家計簿について書きますにっこり


家計簿のフォーマットを

新しくしましたスター

4月からはこのフォーマットを

使っていきたいと思いますニコニコ


新しくするとなんかワクワク立ち上がる


ちなみに日々の家計簿管理は

Zaimというアプリを使ってるので

(クレカ払い主なのでほぼ自動入力)


こちらの家計簿は月末のみ使用しています。



4月の予算合計は

287,416円


3月までは32万円掛かってたので
約−3万円になりました拍手


これも月5万近く掛かっていた保育料が
無償化になり、
給食費のみとなったためほんわか

保育料は
5万円→5千円
になりました歩く


ただ4月からベビーが増えるため
子供費を
6,000円→20,000円
にアップアセアセ


あとは息子が英会話を始めたので
習い事費用として
+13,000円
掛かるようになりましたアセアセ


結局無償化で浮いた分は
他の部分の値上がりで
全額貯蓄に回すことは出来ず悲しい


混合育児じゃなければ
もう少し費用抑えられるけど、
息子の時の母乳の出が
あまり良くなかったので
今回も混合育児になりそうです泣き笑い


あとは物価上昇により
今後食費にどんどん影響出てきそうですよねアセアセ

輸入小麦なんて
4月から平均17%上がるそうオエー

今後も節約できるところは
節約していきたいです不満


今だけ限定!!


LINE証券で4,000円分の株が

無料で貰えます♡

 

下矢印こちらからエントリー下矢印

 

私は無料でGETした株を売って

LINE Payに出金して、

スタバの新作を飲みましたラブ

美味しかったですピンクハート

銀行への出金も手数料無料なので

即4,000円お小遣いGETできますよ〜おねがい

 

↓詳細はこちら↓

↓読者登録お願いします♡↓
フォローしてね
 にほんブログ村 小遣いブログへ
 

お役立ち情報まとめ

丸レッドアメブロ収益化の方法
成果でた方続出してます乙女のトキメキ
60名以上の方に購入いただいてますお願い
詳細はこちら下差し

 

丸レッドお家宅配お試しセットのおまけがスゴイ

 4,770円1,980円

今ならりんごが貰えます♡

丸レッド familiarバスタオルが無料で貰える
  →詳細はこちら

  

丸レッドAmazonプライムの会員特典が凄い

  →詳細はこちら

丸レッド楽天モバイルプラン3ヶ月無料
       詳細はこちら

 

家計が大助かり!話題のポイ活♡

ポイ活歴1年で累計20万円突破!

ポイントサイトでポイントを貯めたら・・・

毎月20日にウェルシアで1.5倍の

お買い物ができます♡

詳細は→

 

↓8,000ポイントで約12,000円分購入しました↓

image

気になるサイトあったら

是非登録してみて下さいね♡

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたハート

また来てくださると嬉しいですニコニコ