ブログご訪問ありがとうございます。
夫と息子の3人+犬1匹と暮らすにこです。
自己紹介はこちら
毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。
毎月の貯金を増やすコツ
↓よかったらフォローお願いします↓
夫と息子の3人+犬1匹と暮らすにこです。


毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。


♡お得情報♡
Amazonブラックフライデー
始まってます!!


\耳が痛くならないマスク/
こんにちは

今日から12月ですね

後1ヶ月で今年も終わってしまう〜

大掃除とか
年賀状とか
まだまだやること
たっくさん残ってますが

一つずつ片付けていきたいです

こどもちゃれんじが
今月はクリスマスバージョン

今回の付録ははてなくんの
料理注文セット

おままごとにハマり中の息子、
届いてとっても嬉しそうでした

さて今日の朝も格闘で
大変だったのですが

息子2歳でまだまだイヤイヤ期です。
昨日はこんな成長を
書いたばかりでしたが

まだまだ手を焼くこと
たくさんあります

息子が朝の目覚めから機嫌が悪く
ずーっと泣いていて
でも会社もあるし
保育園も行かなきゃだし
準備はしなきゃで
洋服は無理矢理着替えさせ、
→これでまた更にギャン泣き
その後も
ごはん食べない
歯磨きしない
泣き止まないで
もう大変でした

保育園行く時間が迫ってたので
「もう保育園行こう」
と連れていこうとしたら
急に機嫌治って
「ごはん食べる」
と言って食べ始める

ご飯食べて、
(歯磨きは出来ず)
すぐ保育園に向かったら
保育園でもぐずって
土間の所で立ち止まる

(気に入らない事あると
立ち止まったり、座り込んだり、
とにかく動かないんです
)

もう時間無いから!
と無理矢理連れて行って
無事に先生に引き渡して
終わりました

保育園出る頃には機嫌も治って
先生にもぎゅーしにいってたので
ひとまず安心??
この時期の2歳児の対応
本当に困ります

今日はテレワークだったから
良かったものの
出勤の日だったら
完全遅刻です

機嫌良い時はスムーズに行くのに
ちょっと機嫌が悪いとコレです

今の時期だけと思って
割り切るしかないですが、
世の中のワーママさん
毎日お疲れ様です

家計が大助かり!話題のポイ活♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました
また来てくださると嬉しいです