🌳旅人の樹🌳


5/232781

☀️東京発12時

🌳樹蔭にようこそ!

👉line up
●reblog 旅ノスタルジー
●TABIMARU
●reblog イギリス🇬🇧在住
●鉄道唱歌 北
●アルバム ドリンク


お楽しみください😀






TOKYO TABIMARU
オモカド散策



匿名希望展

オモカドの中をフラフラしてたら
期日限定のオープンスペースがあったよ!

匿名、って名前を隠してってことでしょ
その善し悪しは別として、
匿名でアート🎨が展示してあった、、

何枚あるんだろ?
かなりの数!
みんなこれがいい、あれがいい

カウンターにいたおねーさんに聞いたら
写真は自由に撮っていいって!

いや、逆にSNSで拡散してって!

そうだよね、宣伝になるもんね!

チョコレート屋さん

リタルダンドトウキョウト、という
広島発のお店なんだって!

レコードやカセットテープ型の
パッケージが懐かしい、とオジ!

この中にチョコレートを入れて
ギフトにするなんて、オッシャレー


予約して来てね

これも、気になったSHOP!
ヒトツブカンロ❗️

話題のグミッツェル欲しかったー
でも予約しないと店にも
入れないんだって、、、
聞いたら、今日も明日もいっぱい🈵

また来る口実ができたな、と
オジが呟きました、、、

👉続きます!






道唱歌NOW‼️


函館本線・倶知安付近

https://music.youtube.com/watch?v=Uu95k3sxS1k&si=Bl8Ua_n1T1QRnuWq





🎵仰ぐ雲間に雪白く
積もるは蝦夷富士羊蹄山
登れ人々陸奥湾も
一目に見ゆる高嶺まで
ほとんど、富士山ですね。
ま、成層火山ってやつですから、、、
標高は1898mと堂々としてます。
よく間違われるニセコアンヌプリは
標高1308mですからちょっと低めです


🎵裾野は倶知安の大原野
オンコトドマツなら桂
林は天を打ちおおい
面積ほとんど三十里
くっちゃん、と読みます。
いかにも北海道らしい地名ですね。
今はインバウンドで賑わう町になりました。
しかし、物価が高くて、、、


🎵されど秋すぎ冬の来て
北風雪の吹く時は
汽車ゆく道さえうずもれて
寒さに泣くはこの付近
寒いんです!しかも、豪雪地帯!
ラッセル車を初めて見たのも倶知安駅でした。
この峠を越えると、
あのウィスキー🥃の名産地です!