OPEN準備中♪
新しく生まれかわった「T.tree」は‥
江ノ島駅~腰越駅の中間にある、自宅アパートの庭をオープンにした、アトリエ&ショップです。
お豆腐屋さんと、新聞屋さんの間の路地を入った所にあります。
地面はデコボコ‥
巾は1mぐらい‥
自転車で通り抜けるのがやっとの、下町風情のこの路地は、龍口寺の裏道へとつながっています。
新しいT.treeは、「お店」ではなく‥「庭」。
大家さんのご好意で、「ショップみたいに使ってもいいですよ。頑張って下さいね!」と、言ってくださっているものだからです。
そんなわけで‥
お天気のいい日は、庭一面に作品たちを並べて、みなさんに来ていただけるようになりました。
植物たちに囲まれながら、ものづくりをしている流木屋も見られるかもしれません。
11:00~17:00を基本に、サマータイムは10:00~。朝市も開きましょうか(^^)
路地を入って10mくらい、小さな売店風の青い柵が目印♪
1F部分が、T.tree。
(※アパートの2階は他の方のおウチなのでお間違えのないように‥)
明日5/16(金)は、朝10時頃~OPENします。
今週末は、ガレージセールも併設、お楽しみに♪
江ノ島駅~腰越駅の中間にある、自宅アパートの庭をオープンにした、アトリエ&ショップです。
お豆腐屋さんと、新聞屋さんの間の路地を入った所にあります。
地面はデコボコ‥
巾は1mぐらい‥
自転車で通り抜けるのがやっとの、下町風情のこの路地は、龍口寺の裏道へとつながっています。
新しいT.treeは、「お店」ではなく‥「庭」。
大家さんのご好意で、「ショップみたいに使ってもいいですよ。頑張って下さいね!」と、言ってくださっているものだからです。
そんなわけで‥
お天気のいい日は、庭一面に作品たちを並べて、みなさんに来ていただけるようになりました。
植物たちに囲まれながら、ものづくりをしている流木屋も見られるかもしれません。
11:00~17:00を基本に、サマータイムは10:00~。朝市も開きましょうか(^^)
路地を入って10mくらい、小さな売店風の青い柵が目印♪
1F部分が、T.tree。
(※アパートの2階は他の方のおウチなのでお間違えのないように‥)
明日5/16(金)は、朝10時頃~OPENします。
今週末は、ガレージセールも併設、お楽しみに♪
旅の記憶‐子供たちの笑顔‐
穴あきのボロセーターを着て、満面の笑顔でほほ笑む少年。
水を汲むサリーの少女。
カゴを背負う少女の大きな瞳。
壁の上に佇む少年。
きれいなワンピースを着て、はにかむ少女。
‥‥‥
インドに生きる子供たちの笑顔には、一目で魅了されます。
生き様を見透かされそうな、大きな瞳。
屈託のない笑顔。
つよく、たくましく、しなやかに日々を生きているその姿に、大きな愛情があるのを感じます。
親のある子もない子も、親族や周囲の人々から見守られ、兄弟姉妹を大切にし、隣人と日々の喜びを分かち合いながら生きている‥
ブッダの国の教えでしょうか。
少し前の日本もそうだったのだと思います。母が教えてくれた、幼い頃の話‥
「ちょっと!バイク屋さーん、また、あんたんトコの娘が5円持って、おでん買いに来たよー」
そのたびに、母は慌てて迎えに走ったそうです‥「恥ずかしかったわ」と笑っていました。
おでん屋さん以外にも、そんな(5円以外の‥)やりとりがしょっちゅうあったことは今でも覚えています。
親戚はいなかったけれど、漁港のある片田舎で、お針子さんだった母と、バイク修理工の父のまわりにはいつも人の出入りがありにぎやかでした。
子供らしい毎日を過ごせたのは両親のおかげ。心から感謝しています。
すべての“お母さん”へ。
~ありがとう~
毎日が、大切な母の日、父の日、子供の日でありますように。
水を汲むサリーの少女。
カゴを背負う少女の大きな瞳。
壁の上に佇む少年。
きれいなワンピースを着て、はにかむ少女。
‥‥‥
インドに生きる子供たちの笑顔には、一目で魅了されます。
生き様を見透かされそうな、大きな瞳。
屈託のない笑顔。
つよく、たくましく、しなやかに日々を生きているその姿に、大きな愛情があるのを感じます。
親のある子もない子も、親族や周囲の人々から見守られ、兄弟姉妹を大切にし、隣人と日々の喜びを分かち合いながら生きている‥
ブッダの国の教えでしょうか。
少し前の日本もそうだったのだと思います。母が教えてくれた、幼い頃の話‥
「ちょっと!バイク屋さーん、また、あんたんトコの娘が5円持って、おでん買いに来たよー」
そのたびに、母は慌てて迎えに走ったそうです‥「恥ずかしかったわ」と笑っていました。
おでん屋さん以外にも、そんな(5円以外の‥)やりとりがしょっちゅうあったことは今でも覚えています。
親戚はいなかったけれど、漁港のある片田舎で、お針子さんだった母と、バイク修理工の父のまわりにはいつも人の出入りがありにぎやかでした。
子供らしい毎日を過ごせたのは両親のおかげ。心から感謝しています。
すべての“お母さん”へ。
~ありがとう~
毎日が、大切な母の日、父の日、子供の日でありますように。
旅の記憶‐インドの台所
ナンを焼く人。
山積みのスパイス。
タンドリーチキン。
市場の喧騒と、にこやかに笑うインドの人々‥
明るく逞しい魂は、健全な食物から成るのかもしれない。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
イランの友人たちと囲む食事も、いつも、楽しく、美味しかった。
テヘランに帰国した、フェリー兄弟は元気でいるだろうか‥
少し傾いた床の台所で、誇らしげに郷土料理をつくる、弟のフェリーは、器用で誰に対しても優しかった。
家事は苦手な、哲学者タイプのお兄ちゃんは、集まった友人たちといつも熱心に語っていた。
6畳1間のアパートに、ペルシャ語、英語、フランス語、カタコトの日本語‥
文化の違い、考え方、家族や友人への愛。
野菜の炊き込みご飯(ベジタブル・サブジ)の作り方も教わった。
映画「七人の侍」を愛し、日本人より礼儀正しかった彼ら。
戦争や大きな災害に近い場所に生きる友人たち‥無事で、笑顔でありますように。
~peace,love,for all~
山積みのスパイス。
タンドリーチキン。
市場の喧騒と、にこやかに笑うインドの人々‥
明るく逞しい魂は、健全な食物から成るのかもしれない。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
イランの友人たちと囲む食事も、いつも、楽しく、美味しかった。
テヘランに帰国した、フェリー兄弟は元気でいるだろうか‥
少し傾いた床の台所で、誇らしげに郷土料理をつくる、弟のフェリーは、器用で誰に対しても優しかった。
家事は苦手な、哲学者タイプのお兄ちゃんは、集まった友人たちといつも熱心に語っていた。
6畳1間のアパートに、ペルシャ語、英語、フランス語、カタコトの日本語‥
文化の違い、考え方、家族や友人への愛。
野菜の炊き込みご飯(ベジタブル・サブジ)の作り方も教わった。
映画「七人の侍」を愛し、日本人より礼儀正しかった彼ら。
戦争や大きな災害に近い場所に生きる友人たち‥無事で、笑顔でありますように。
~peace,love,for all~
ショップ3日目♪
本日は‥
こんな感じでディスプレイ♪
ニット・アーティストLAKIさんの作品も加わって、素敵な雑貨屋さん風になってます(*^_^*)
朝一番で、凛ちゃんファミリーが来てくれたり、横浜からの流木屋ご贔屓さまも来店(^^)/
流木家具やオブジェなど、宝探しみたいに楽しそうにチョイスしてくださって。。。
ありがとうございました♪
きのう、今日は、鎌倉駅周辺はすごーい人出のようですね~。
丸七商店街のアーケード入口にある定食屋さんも、さっき見たら、長~い行列が出来てました!
さて‥夕方にそなえて3時のおやつタイムにいたしますか。
地元おトモダチご贔屓の「桃太郎」の大福、いただきま~す♪
p.s. 体調をくずしているお友達たちが何人か‥
「どうぞ お大事にしてくださいね~」
流木屋より
こんな感じでディスプレイ♪
ニット・アーティストLAKIさんの作品も加わって、素敵な雑貨屋さん風になってます(*^_^*)
朝一番で、凛ちゃんファミリーが来てくれたり、横浜からの流木屋ご贔屓さまも来店(^^)/
流木家具やオブジェなど、宝探しみたいに楽しそうにチョイスしてくださって。。。
ありがとうございました♪
きのう、今日は、鎌倉駅周辺はすごーい人出のようですね~。
丸七商店街のアーケード入口にある定食屋さんも、さっき見たら、長~い行列が出来てました!
さて‥夕方にそなえて3時のおやつタイムにいたしますか。
地元おトモダチご贔屓の「桃太郎」の大福、いただきま~す♪
p.s. 体調をくずしているお友達たちが何人か‥
「どうぞ お大事にしてくださいね~」
流木屋より
☆期間限定ショップ in 鎌倉☆
本日より6日(火)まで開催のイベント。
「Welina & 流木屋」作品展。
初日の今日は、小雨でゆるやかなスタートとなりましたが、おかげさまで、新作の流木オブジェたちも会場に並びました。
Welinaさんの新作“湘南スマイル”シリーズも、ポップで可愛らしい~♪
さすが、L.A.在住歴ありのアーティストです(^^)/
ナチュラル・テイストの流木たちが、彼女の手にかかるとキラキラ・オーラで華やかに変身!!
サン・キャッチャーも、リボンレイ作品も、ワンちゃんチョーカーも、かなりの見応えです。
ぜひ会場に足をお運び下さ~い。
明日4日~は、流木屋の最新作『アロマグッズ』とセレクト雑貨も登場します♪
編み編みアーティストさんの、ステキな麻のバッグなども到着しましたよ~(^o^)
すべて、1点ものなのでお早めにどうぞ♪
丸七商店街でお待ちしていま~す。
「Welina & 流木屋」作品展。
初日の今日は、小雨でゆるやかなスタートとなりましたが、おかげさまで、新作の流木オブジェたちも会場に並びました。
Welinaさんの新作“湘南スマイル”シリーズも、ポップで可愛らしい~♪
さすが、L.A.在住歴ありのアーティストです(^^)/
ナチュラル・テイストの流木たちが、彼女の手にかかるとキラキラ・オーラで華やかに変身!!
サン・キャッチャーも、リボンレイ作品も、ワンちゃんチョーカーも、かなりの見応えです。
ぜひ会場に足をお運び下さ~い。
明日4日~は、流木屋の最新作『アロマグッズ』とセレクト雑貨も登場します♪
編み編みアーティストさんの、ステキな麻のバッグなども到着しましたよ~(^o^)
すべて、1点ものなのでお早めにどうぞ♪
丸七商店街でお待ちしていま~す。
ワクワクな流木アート♪
‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥
久々に、流木アートたちが、ゴロゴロ生まれております(^^)/
5月の声を聞いて、ミューズの神様が降りてきちゃったんでしょうか(^^)
「本当に自分の好きなものをつくろう」と、決めたとたんに、スルスルと腕が動きはじめ。。。
余計なコトは考えずに、素直にトントンと、つくる。
「楽しい」
「うれしい」
「カワイイ」
大好きな海辺の風景が目の前にひろがり、
心地よい風が吹いて来る。。。
出来上がった流木たちも、楽しそう♪
~~~~~~~~
明日から、4日間のイベントです。
50年の歴史がある、鎌倉 丸七商店街。
いまはもうお店はないけれど、当時の面影を残す「ミッキー玩具店」の看板に敬意を表して、
流木“toy”アート作っちゃいました(^o^)
4日間だけ「おもちゃ屋」さん再開です♪
どうぞ、ワクワクな流木アートたちに会いに来て下さい。
。。。。。。。。。。。
『Welina & 流木屋』
期間限定ショップ
5/3(日)~6(火)
東急ストアならび、丸七商店街内、「ミッキー玩具店」♪
鎌倉駅より徒歩1分
営業時間 10:00~18:00
久々に、流木アートたちが、ゴロゴロ生まれております(^^)/
5月の声を聞いて、ミューズの神様が降りてきちゃったんでしょうか(^^)
「本当に自分の好きなものをつくろう」と、決めたとたんに、スルスルと腕が動きはじめ。。。
余計なコトは考えずに、素直にトントンと、つくる。
「楽しい」
「うれしい」
「カワイイ」
大好きな海辺の風景が目の前にひろがり、
心地よい風が吹いて来る。。。
出来上がった流木たちも、楽しそう♪
~~~~~~~~
明日から、4日間のイベントです。
50年の歴史がある、鎌倉 丸七商店街。
いまはもうお店はないけれど、当時の面影を残す「ミッキー玩具店」の看板に敬意を表して、
流木“toy”アート作っちゃいました(^o^)
4日間だけ「おもちゃ屋」さん再開です♪
どうぞ、ワクワクな流木アートたちに会いに来て下さい。
。。。。。。。。。。。
『Welina & 流木屋』
期間限定ショップ
5/3(日)~6(火)
東急ストアならび、丸七商店街内、「ミッキー玩具店」♪
鎌倉駅より徒歩1分
営業時間 10:00~18:00