路地カフェ♪
朝から、いい青空がひろがっています♪
風も気持ちよ~く吹いてきて、こんな日は、海に出たくなりますねぇ。
アトリエの路地も、心地よい風とともに、いろんな音が聞こえてきます‥
お豆腐屋さんの活気ある声、「いらっしゃ~い、何にします?ウチの厚揚げは美味しいよ」
ご近所の お洗濯や昼食の支度の音。「チュンチュン」と空にひびくすずめの鳴き声。
緑が多いので、蝶たちもひらひらと路地の道を舞っています。
茶色いしましまのネコが、早足で通りすぎます。そんなにあせってどこに行くんでしょう(^^)
鎌倉には、こんな場所が良く似合う。なんてことのない、ごく普通の路地‥
ここには、人々や、植物、動物たちが寄り添って暮らしています。
忘れかけていた、ゆるやかでおだやかな時間が流れています。
日々の喧騒から、ほんのちょっとはなれて、路地裏を探検してみてはいかがですか?
運が良ければ、どこかで「お茶でもいかがですか?」と、声をかけられるかもしれませんよ(^^)/
ビーチクリーン号♪
今日の、FM横浜「WE LOVE 湘南」は、ビーチクリーン特集。
4~6月は各地区でビーチクリーンを開催していますが、流木屋は先日の台風後、ひとあし先に腰越海岸をビーチクリーンしてきました。
番組のブログで、その時の様子と、即席のビーチクリーン用そりの画像を紹介してくださいました♪
「We love shonan」のブログ‐即興そり♪のタイトルです。
ご覧くださ~い♪
http://blog.fmyokohama.co.jp/AI-BLOG/i/index.php?own_conf_path=/var/www/blog/htdocs/wls/_config.php&pgn=1&t_pgn=185
~~~~~~~~~~~~~
集めたゴミ袋を運ぶのに「大量になっちゃったな~」と思っていたら‥ちょうどイイ大きさのプラスチック製のカゴが打ち上げられていて。。。即席ビーチクリーン用そりを作ってしまいました(^_^)v
漁港から134号沿いにビーチクリーン号を曳いて運んでいると、通りがかったおじさんたちが「ご苦労様」と声をかけてくれたり、笑顔で挨拶したり‥うれしい出会いと楽しいドライブ(?)になりました♪
こんな風に、ビーチクリーンを遊びに変えちゃうのも楽しいですよ~(^^)/
4~6月は各地区でビーチクリーンを開催していますが、流木屋は先日の台風後、ひとあし先に腰越海岸をビーチクリーンしてきました。
番組のブログで、その時の様子と、即席のビーチクリーン用そりの画像を紹介してくださいました♪
「We love shonan」のブログ‐即興そり♪のタイトルです。
ご覧くださ~い♪
http://blog.fmyokohama.co.jp/AI-BLOG/i/index.php?own_conf_path=/var/www/blog/htdocs/wls/_config.php&pgn=1&t_pgn=185
~~~~~~~~~~~~~
集めたゴミ袋を運ぶのに「大量になっちゃったな~」と思っていたら‥ちょうどイイ大きさのプラスチック製のカゴが打ち上げられていて。。。即席ビーチクリーン用そりを作ってしまいました(^_^)v
漁港から134号沿いにビーチクリーン号を曳いて運んでいると、通りがかったおじさんたちが「ご苦労様」と声をかけてくれたり、笑顔で挨拶したり‥うれしい出会いと楽しいドライブ(?)になりました♪
こんな風に、ビーチクリーンを遊びに変えちゃうのも楽しいですよ~(^^)/
休息日‥
雨あがり‥
さっきまでのザーザー降りも、一段落した様子。
昨日、庭に取り付けた 簡易屋根も結構大丈夫そう (厚手の養生シート) 七里ヶ浜のフリマに出店した時のかな。。。
ふと思いだして、屋根に使ってみたけれど‥不思議なことに、アパートの梁のサイズにあちこちピッタリ。
びっくりしたなぁ~(^^)/
白いから、日差しもそんなに遮らないし、なかなか グー♪
まだ外は湿気ってるので、今日はアトリエクローズ。作品制作の一日にする予定です。
明日5/26(月)~29(木)も、晴れた日は朝10:00頃からオープンします♪
詳しくは毎日のブログにてご案内します。
※5/30(金)~6/1(日)の3日間は、丸七商店街にてイベント出店です。
~have a nice day~
さっきまでのザーザー降りも、一段落した様子。
昨日、庭に取り付けた 簡易屋根も結構大丈夫そう (厚手の養生シート) 七里ヶ浜のフリマに出店した時のかな。。。
ふと思いだして、屋根に使ってみたけれど‥不思議なことに、アパートの梁のサイズにあちこちピッタリ。
びっくりしたなぁ~(^^)/
白いから、日差しもそんなに遮らないし、なかなか グー♪
まだ外は湿気ってるので、今日はアトリエクローズ。作品制作の一日にする予定です。
明日5/26(月)~29(木)も、晴れた日は朝10:00頃からオープンします♪
詳しくは毎日のブログにてご案内します。
※5/30(金)~6/1(日)の3日間は、丸七商店街にてイベント出店です。
~have a nice day~
御成り通り「Nina」♪5/23〜26(月)open
5/23~26(月)までの期間限定ショップ、ドッグウェアブランド「Nina」さんへ行って来ました♪
湘南在住の姉妹がデザインから制作、販売をやっていらっしゃるのですが、とにかくカワイイ!
小型犬~中・大型犬まで、サイズやデザインも色々。希望の方には、季節ごとのカタログ送付もしてくださいます。
購入できるのは期間限定ショップのみなので、見たい方は、鎌倉・御成り商店街へどうぞ~♪
雑貨ショップ「NABI」さんのすぐ近くですよ(^o^)
DOGウェア用 流木ハンガーを置いて頂いてま~す♪
新作デザインハンガーは、PAW(肉球)ワンポイントのおまけ付きです♪こちらもご覧くださいね。
‥そんなワケで、本日のT.treeオープンは遅くなりましたが‥、夕方から開けております。
週末は残念ながら雨の予報なので、今日は夜8時頃までやってま~す(^^)/
湘南在住の姉妹がデザインから制作、販売をやっていらっしゃるのですが、とにかくカワイイ!
小型犬~中・大型犬まで、サイズやデザインも色々。希望の方には、季節ごとのカタログ送付もしてくださいます。
購入できるのは期間限定ショップのみなので、見たい方は、鎌倉・御成り商店街へどうぞ~♪
雑貨ショップ「NABI」さんのすぐ近くですよ(^o^)
DOGウェア用 流木ハンガーを置いて頂いてま~す♪
新作デザインハンガーは、PAW(肉球)ワンポイントのおまけ付きです♪こちらもご覧くださいね。
‥そんなワケで、本日のT.treeオープンは遅くなりましたが‥、夕方から開けております。
週末は残念ながら雨の予報なので、今日は夜8時頃までやってま~す(^^)/
数々の出会い‐感謝!!
旅人が来てくれました。重たいリュックをしょって、片手に紫陽花、もう片方にビールをたずさえて(^_^)
‐写真は、撮影の瞬間におじさまが前を通って、かすかに写っちゃいました‥(^^;)‐
2年前、鎌倉に住んでいた彼もまたアーティストであり、現在は、故郷で職人として修行中。
東京へ用があっての帰り道に、忙しいであろう合間をぬって、わざわざ訪ねてくれました。
竹馬の友(古っ!)に出会えたような、うれしい瞬間でした。
ちょうど遊びに来てくれていた友人と3人で、近況を聞いたり、ものづくりについて語ったり‥
江戸っ子みたいに、路地にイスを並べて早い時間からビール片手に夕方の景色を楽しめるなんて、腰越もなかなか粋じゃあないですか(^_^)v
これぞ“ハッピーアワー”(居酒屋)‥?
夕方の東海道で、彼が帰路に着くまでの数十分、旅人とともに、楽しい幸せな風が吹いていました。
手土産には、リユース作品の《cokeとジンジャエールの王冠フック》を選んでくれて‥これまた感動。
奇しくも、題材はワインディングロード。フックはシャンパンのコルク。
‥曲がりくねった道の先に、彼の人生に大きな祝杯が待っていることを予感させてくれますね~。
アサノッチ、ありがとう!
また会う日まで元気で楽しい毎日を!
(^^)/~~~
‐写真は、撮影の瞬間におじさまが前を通って、かすかに写っちゃいました‥(^^;)‐
2年前、鎌倉に住んでいた彼もまたアーティストであり、現在は、故郷で職人として修行中。
東京へ用があっての帰り道に、忙しいであろう合間をぬって、わざわざ訪ねてくれました。
竹馬の友(古っ!)に出会えたような、うれしい瞬間でした。
ちょうど遊びに来てくれていた友人と3人で、近況を聞いたり、ものづくりについて語ったり‥
江戸っ子みたいに、路地にイスを並べて早い時間からビール片手に夕方の景色を楽しめるなんて、腰越もなかなか粋じゃあないですか(^_^)v
これぞ“ハッピーアワー”(居酒屋)‥?
夕方の東海道で、彼が帰路に着くまでの数十分、旅人とともに、楽しい幸せな風が吹いていました。
手土産には、リユース作品の《cokeとジンジャエールの王冠フック》を選んでくれて‥これまた感動。
奇しくも、題材はワインディングロード。フックはシャンパンのコルク。
‥曲がりくねった道の先に、彼の人生に大きな祝杯が待っていることを予感させてくれますね~。
アサノッチ、ありがとう!
また会う日まで元気で楽しい毎日を!
(^^)/~~~