ecollabo~流木屋~ -5ページ目

あやめちゃん♪

TS330968.JPG
お姉ちゃまと一緒に、イベント会場に遊びに来てくれた『あやめちゃん』です♪

バッグから ちょこんと可愛いお顔をのぞかせて、大好きなお姉ちゃまを見上げたり、頭をなでてもらったり。

遊びに来てくれた瞬間に、幸せいっぱいの空間になりました(*^_^*)

あやめちゃんは、家族旅行で、なんと富士山のご来光も一緒に浴びてきたそうです(^^)/
素晴らしいご家族にかこまれて、これからも元気でご長寿お願いしますね♪

お姉ちゃまが選んでくれた「桜色の流木ロボット」も、そばで見守ってくれますように(^_^)v

あやめちゃん&お姉ちゃま、来てくださってありがとう!

~お会いできて、とーってもうれしかった流木屋より~

自然とともに

TS330966.JPG
雨あがり‥
台風通過、
梅雨入り。

今日、明日は、オーダー制作と納品のため、アトリエショップはお休みです。
(ご用の方はご連絡くださいませ。)

~~~~~~~~~~~~

eco ウィークなんですね。
もともとの、ECOの語源は ECOLOGY=生態系、生態学。

先日の台風では、多くの鳥たちが浜辺に打ち上げられていて胸が痛みました‥
海浜植物も、年々少なくなっています。

街にいると分かりにくいけれど、海や山、自然をしっかり見ていると、気付くことがたくさんあります。

自然環境も、アフリカなどの飢餓の問題も、戦争も、《足るを知る》ことが大切だと教えられます。

It's up to you !

080531_1730~01.JPG

週末のイベントは無事終了。金、土はあいにくの天気でちょっぴり寂しい丸七商店街でしたが‥
Welinaさんも流木屋も、めげることなく 立て看板を設置したり、せっせと制作したり、‥ジョークの応酬でお腹をかかえて笑ったりで、終始、明るい会場でした。

会場を借りてショップをやるのは、なかなか大変なこと。経費もかかるし、気力・体力も必要。それでも、自分たちで考えて、努力して、実行する充実感や、新しい出会&発見に満ちた時間は、かけがえのないものです。

雨の中、来てくれた凛ねぇ。「十三画」のハルカちゃん。「Nina」さん姉妹。体調復帰中のまりりんママ。お忙しい中来てくれたフック&ナッツママ。お久しぶりのアクアくんファミリー。葉山からは、さんた&ぼんたママ。。。みなさん、どうもありがとう♪♪♪

そして、Welinaさん、今回もありがとう♪これからもステキな作品を楽しみにしてまーす。



~会場を訪れてくださったみなさんに感謝です~流木屋

青空、6月♪

TS330935.JPG

6月の始まりは すっきり青空の日曜。

鎌倉・丸七でのイベントは、本日最終日。
今日、あらたに並べるものもありま~す(^^)/

10:00~18:00です♪


アトリエの方は、また明日からオープンします♪(雨天CLOSE)




~今朝の鎌倉高校前の風景~

鎌倉在住アーティスト

TS330962001001.JPG

コチラが、リボンレイアーティストの Welina さん☆


ますます、パワーアップした素敵な作品たち。実物はもっと迫力ありますよ~(^o^)
丸七商店街でのイベントは明日まで。見に来てくださいね☆

こちらは、前に お買い物に来てくださった、可愛いトイプーの『Marinちゃん』と、ママさま♪
Welinaさんちのモデル犬『フィア&ポノ』にご挨拶中(?)マリンちゃん、ありがとう~

流木フォトフレーム♪

TS330961.JPG

並びました、久しぶりの「流木写真立て」。

全6点。写真サイズはスペシャルプライス、\1200!
ポストカード・サイズも、なかなかいい木目の流木です♪

‥すでに、お花屋さんから予約が入りそうなのもありますので、ご覧になりたい方はお早めにどうぞ~(^^)/



フレームに入っているのは、湘南在住の写真家、広田行正さんのもの。
http://blog.livedoor.jp/akiya134hayam/
「湘南ちゃぶ台ライフ日記」

※流木屋より~会場に来られない方も、お気軽にお問い合わせくださいね♪

始まるよー♪

TS330024001.JPG

今日から3日間は、鎌倉丸七商店街でイベントだよ~♪

5/30(金)、31(土)、6/1(日)
10:00~18:00
(初日は、11:00~)

鎌倉駅 徒歩1分、ミスタードーナツななめ向いのアーケード内。

Welina さんと、流木屋の期間限定ショップ&作品展です。

☆☆流木の写真立てが久しぶりに出来ました♪画像は明日!
☆☆ピアス&イヤリングも充実の完成です。お楽しみに~♪



みなさん、来てね~♪♪

優しさに感謝!!

080529_1058~01.JPG
きのうは、うれしい出来事が2つも♪

アトリエの庭先で、せっせと制作していたら、ご近所のお母さんが声をかけてくださって。
「あら、作ってるの?可愛いわね~。ウチの前に看板だせばいいのに(^^)
チラシもあれば貼ってあげるわよ。」

‥ということで、とりあえず、手描きのポスターを書いて持って行きました。

路地入口にある、新聞屋さんです。

今朝見たら、クリアファイルにいれて貼ってくださっててビックリ‥感激です!

これって、もしかしたら‥江ノ電からも見えますか(@o@)!?

ちゃんとしたチラシ、作り直して持って行こ(^^;)

そして、もうひとかた、
海側のちどり公園の前に住んでいらっしゃる方も、通りがけに足をとめて、
「掲示板に貼っておきますよ。がんばってくださいね♪」と。

みなさん、やさしいです。ありがたいです。
応援してくださる方々にも喜んでいただけるように、なんとか、頑張りたい思いで胸が熱くなります。

~あらためて、みなさんに感謝。おかげさまです~

さて、明日から3日間は、鎌倉駅前《丸七商店街》へ出張。

感動してばかりいられない!感謝の気持ちをカタチに代えて、笑顔が生まれるものづくりをしたいと思います(^^)/

いい一日を♪

今日もいい天気♪

TS330945.JPG

日に日に、楽しさが増しているアトリエ♪

昨日、遊びに来てくれた地元鎌倉トモダチ=凛ちゃんママのブログで、T.treeを紹介して頂きました!
☆☆☆
http://kamakura-rin.jugem.jp/
これを見ればアトリエの全貌がすべてわかる!!、、、ってぐらい詳しいです。

ありがとう~!
感謝♪謝々♪サンキュー♪
。゜。゜。゜。゜。゜。゜。

今日は日没まで楽しくオープンしています♪明日は雨の予報ですね‥腰越のアトリエは、雨天はCLOSEになります(_ _)

※今週末は、鎌倉駅近く「丸七商店街」にて、Welina & 流木屋のイベント出店。

5/30(金)~6/1(日)
10:00~18:00
コチラは、アーケードの中なので、雨でもOK。遊びにいらしてくださいね~♪

~~アトリエT.tree案内図~~

“ビーチコーミング セラピー”

TS330946.JPG
ビーチコーミング版『箱庭療法』、なんちゃって♪

もちろん ホントの浜辺を歩く方が 何倍も気持ちいいですが‥

海辺の風景を、自分流で見立てて 箱庭にしてみるのも面白いですよ。

「疲れちゃった~」とか、
「なかなか海に行けない‥」なんて人にはおススメ。

絵を描いたり、ものづくりをするのと同じで、その時の心象があらわれるもの。

気がむいたら、心をほぐすのに使ってみてくださいね(^^)/