ご訪問くださいましてありがとうございます
先が見えないこれからの時代に必要なのは、
自分で考えて判断し、表現するチカラと
その心の土台、自己肯定感。
親子のコミュニケーションを通して、「幸せになれる子」を育てていきましょう。
自尊他尊のコミュニケーションは、登録商標されました
先週は、研修が目白押しでした。
全部オンラインです。
いつものお堅い書斎から
背景をポップな画像にしてみた
秦野市の教育関係者、
保育者の皆様への研修は、
「保護者へのかかわり方を学ぶ」
スキルアップ講座
でした。
お忙しい中、参加してくださった
教育関係者や、保育者の方々
ありがとうございました
毎年開催してくださっている
秦野市のこども家庭支援課の皆様、
ありがとうございました!
高取は、
コミュニケーションのスキルトレーニングを
お届けするのだけれど、
伝えたいことは、
スキルをアップすることだけじゃない。
子どもや親と直接、触れ合っている人は、
親や子どもの応援部隊
であってほしいな、って思ってる。
保護者の方の話をいっぱい聞いて、
頑張りを認めてあげてほしい。
保護者の方たちとお話するときは、
笑顔でね
子どものことをほめてあげて
保護者の方もほめてあげて~
ってお話してる。
親が笑顔になれば子どもも笑顔になるから。
人って、
自分が認められることで、
他の人を認めることができるようになるもの。
親が元気になって、
子どもへの視線が柔らかくなれば、
子どもは笑顔になるよーー。
親が笑顔になれば子どもも笑顔になる
子どもは親の笑顔が大好きだもの
毎日、忙しいと思うけど、
ファイト~
個人セッション(満席。3月から再募集)
グループなら、
3月 火曜日 夜コース 20:00-21:00
3/8, 15, 22, 29, 4/5, 12
■ グループセッション
3月 火曜日 夜コース 20:00-21:00
3/8, 15, 22, 29, 4/5, 12 (受付中)
4月 火曜日 午前中コース 9:30-10:30
4/5, 12, 19, 26 ,5/10, 17
■ 個人セッション(現在満席。3月から)
子どもの自立を促したいのに、毎日ガミガミ言ってしまう。「私のやり方のどこが違うの?」と思っている方。
お話を聞かせていただき、子どもを自分で考え決められる子どもにするためのサポートさせていただきます。
お試し30分(無料)
■ことばキャンプ教室(幼児・小学生・中学生クラス)
度胸力・論理力・理解力・応答力・語彙力・説得力・プレゼン力
7つチカラを狙いとしたトレーニングで
話すチカラ、聞くチカラを楽しく身につけていきます。
▶参加者の声
開催日程をご確認の上、先生を選んでいただけます。
■髙取しづか公式HP
「幸せになれる子」に育てたいあなたへ