こんにちは(^.^)
起業して22年 多面的思考による
心と体の土台作りの大切さを発信しながら
あなたらしく輝く♪
幸せな人生の土台作りを
サポートさせて頂いております
司このみです。
セラピストさんのビジネスサポート
もさせて頂いております★彡
ご訪問、読者登録、ありがとうございます。
stand.fm
記事を音声でいかがですか?
アプリダウンロードで、フォローよろしくお願いします。
ながら聞きしていただけます!
コチラも是非、聞いて頂けますと嬉しいです(^^♪
そして励みになりますので
💛をポチッととコメントよろしくお願いします(^_-)-☆
💛をポチッととコメントよろしくお願いします(^_-)-☆
*** *** ***
私も、昔は
たくさんの薬を飲んでいました。
鎮痛剤に、風邪薬に、花粉症の薬に、、、
ナース時代
日勤のあとに、深夜勤務があるということで
夕方から、すぐに眠りたくて興味本位で
睡眠導入剤も飲んだ一回だけあります。
二回目はないな・・・と思いました。
今思えば
知らないってことは
本当に恐ろしいことだなぁと思います。
薬は、
命を救う為に
存在しています。
薬のお陰で
沢山の命が救われていることは
まぎれもない事実です。
そして
痛みを和らげたり、
熱を下げたりと
今を楽にしてくれる為にも
薬が存在します。
今、ココ
の、生活の質を上げてくれるのです。
ただ、それを
ずっと続けることで起こる問題
それを続けることの意味
というモノを考えていく必要がり、
そこを学び、対処できるようになっていただけると
嬉しいなぁと
医療に依存しない人が増えると
嬉しいなぁと思い
発信している事が
【土台作り.】なのですね。
とはいえ、
今、既に使ってしまっている方が
すぐに薬を手放すことは無理
ということもあると思いますので
薬と食品との組み合わせで
注意しておくべきことを
お伝えしますね。
食べ物と言っても、
その中の成分というモノがありますので、
薬剤の成分との絡みで
いろんな作用が出てしまう恐れが
あるということなのですね。
●高血圧(カルシウム拮抗剤)
+
グレープフルーツ・はっさく・ぼんたん
↓
効果増強・低血圧
●高血圧(ACE阻害薬)
+
青汁・ひじき・わかめ
↓
手足のしびれ・不整脈
●高血圧(利尿剤)
+
パセリ・トマト・シジミ
↓
めまい・低血圧
●睡眠薬
+
グレープフルーツ・アルコール
↓
効果増強・意識消失
●解熱鎮痛剤(アスピリン)
+
玉ねぎ・ウコン・しょうが
↓
出血が止まりにくくなる
●解熱鎮痛剤(アスピリン、イブプロフェン、ロキソプロフェンなど)
+
ニンニク・トウガラシ
↓
胃痛
●解熱鎮痛剤(アセトアミノフェン)
+
キャベツ・燻製食品・ケーキ
↓
症状が治まりにくくなる
●麻黄湯(風邪で使いますよね)
+
チーズ・ピザ
↓
高血圧・血圧上昇
●咳止め薬
+
卵酒・アルコール
↓
頭痛・失神
●血糖降下薬(糖尿病の方)
+
マイタケ・玉ねぎ・ターメリック
↓
低血糖・冷や汗
●抗精神病薬(イミプラミン系)
+
チーズ・赤ワイン・レバー
↓
血圧上昇
●水虫薬(抗真菌薬)
+
ウーロン茶・コーヒー
↓
睡眠障害・不整脈
●抗血栓薬(ワーファリン)
+
納豆・青汁・ほうれん草
↓
血栓ができやすい
(薬の作用を下げる)
●骨密度増加薬
+
牛乳・ヨーグルト
↓
便秘、不整脈
理由は、ちゃんとあるので
それが理解できると、
食材の効果効能がわかりますから、
その食材をどのように活用していくと
健康に役立つのか、
ってこともわかるかと思います。
ざっくり説明をすると、
その食材が持つ成分・作用が
薬に期待している薬理作用を
増強する
もしくは
弱めてしまう
もしくは、
薬がもつネガティブな作用を
増強してしまう
という事になり、
不都合が起こる
という流れなのです。
参考にしたのは、
おとなの週刊現代2021 Vol.3
です。
ただね、、、
これ、薬を飲んでいる人は
食材選びに注意しよう~
って言うのも、
もちろん大事ではありますが、
いちいち、気にしていられます?(笑)
薬に頼らなくても良い体に
なればよいだけのことなのですよね。
命の関わることでなければ
急を要する訳ではなく、
日々の生活が今の体を作っている
という考え方が理解できれば
おのずと、
すべきことは見えてきます。
食べ物に気をつける・・・
必要な栄養素を整えて
体がちゃんと代謝できるようにしてあげる・・・
体が困るものはなるべく入れない・・・
血液をキレイにして巡りを良くする・・・
ようは、土台作り.なのですね。
そして、
今、飲んでいる薬との
食べ合わせに注意すべき食材というのは
反対に考えたら
薬を飲んでいなければ
自分には必要な食材だ
ということでもあるのですよね。
食と生活を見直すきっかけに
していただけると嬉しいです。
*** *** ***
と
officialLINEの登録をお願いします(^^♪
officialLINEは
QRコードからでも可能です
*** *** ***
あなたの『なりたい』をお聞かせください(^.^)
最後までお読み頂きありがとうございます。
今日もステキな一日をお過ごしくださいね(^.^)
心よりの感謝を込めて・・・
司 このみ 拝