実用美文字コンサルタントの
谷口栄豊(えいほう)です。
「之」という漢字、結構書く機会が多いと思います。
特に男性の名前には良く使用されています。
芸能人でも、
・香川照之
・東山紀之
・宮迫博之
・片岡愛之助
・佐々木蔵之介 など
あなたの周りにも「之」が名前につく方、
何名かいらっしゃいますよね?
今まで多くの方の「之」を意識的に見てきましたが、ひらがなの「え」みたいに書かれる方が、非常に多いです。

しかし、
今回のタイトルにも書きましたが
「之」はひらがなの「え」のように書いてはダメ!
バランス良く書くポイントは、
前回・前々回のブログで解説した
「しんにょう」の書き方と全く同じです。
人の名前に書く機会が多いので、
書き方のコツを覚えておくと役に立ちますよ。
始めは「え」みたいに書かれたいた生徒さんも、最後はこのように素晴らしい「之」に変わりました。

生徒さんの書かれる字や私の解説、
ご興味のある方はご覧ください。
簡単ですがこちらの動画では
「しんにょう」の書き方を説明しています。
「Skypeレッスン」の詳細は
こちらよりご覧いただけます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「練習用紙」が必要な方は、
下の用紙をクリックして印刷して下さい。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
美文字への道~初級編~【予告】
動画メルマガの登録はこちらより
谷口栄豊 公式ホームページ