流行語大賞にノミネートされた「ご飯論法」で論文を書いたら。 | ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座

ITコンサルが語る よりわかりやすい 情報処理技術者講座

新居浜の現役ITコンサルタントが、
「情報処理技術者試験の合格」を目指す人にとって
役立つ情報、事例、コンテンツ、思考法 ・・・などなどを
のんびり綴ってゆきます。

の時期になると、


 新語・流行語大賞

のノミネート、そして来月に発表が
行われるのが風物詩になっています。

ご存じの通り、本賞は1年の間で生まれた
新語・流行語を選び、その言葉に
関連する方を顕彰するイベントです。




誰もが一度は聞いたことのある言葉から、

 ( ̄▽ ̄;) えっ?
 そんな言葉あるの?


というものまで様々ですが、今年は
こんな言葉がノミネートされたようです。
※ 私はこの記事で初めて知りました

 

「新語・流行語大賞」にノミネート『ご飯論法』とは?
7日、「2018ユーキャン新語・流行語大賞」のノミネート30語が発表された。
(略)
その中で、ネット界からノミネートされた言葉のひとつ「ご飯論法」をご存知だろうか。法政大学の上西充子教授が Twitter で紹介した言葉で、例えば以下のようなやり取りを指す。
Q.朝ごはんは食べなかったんですか?
A.ご飯は食べませんでした(パンは食べたが、それは黙っておく)
Q.何も食べなかったんですね?
A.何もと聞かれましても、どこまでを食事の範囲に入れるかは、必ずしも明確ではありませんので…
こうした受け答えが「国会で論点をすり替える答弁にあたるのではないか」として話題になり、「『平易な言葉なのに、なに喋ってるのかよくわからん』状態に名前がついた気がした」といった声もあがっている。

image

 

参考)ご飯論法の詳細は【こちら



ネーミングはわかり易く、なんとなく
国会答弁などを連想してみると

 ( ̄▽ ̄;) あぁ。
 あれのことか・・・。


と、あなたもイメージが湧くでしょう。




今回ノミネートされた「ご飯論法」は、
政治家に対する皮肉やいら立ちを
表現しているものでしょうが、

これを、論文で使ってみると考えたら、
どうなるでしょうか?

一緒にイメージしてみて下さい。


■ ご飯論法で主張を書く場合

まず、午後2の試験において、ご飯論法

 設問で問われている内容

に対して論述するケースを
考えてみましょう。

ご飯論法を調べてゆくと

・論点のすり替え
・はぐらかし


などを行うことで、質問等の追及を
かわそうとしているそうです。


論文で論点をすり替えていたら、一発で

 d( ̄▽ ̄) はい。
 
設問に対する充足度が不十分


と採点され、失点につながるでしょう。

また、はぐらかしていれば

 d( ̄▽ ̄) はい。
 
具体性が不十分


と採点され、失点につながるでしょう。



つまり、ご飯論法論文では

 使ってはいけないもの

と考えた方がよさそうです。


まぁ、このあたりは誰でも納得でしょう。

しかし、それだけではないのです。



■ ご飯論法でごまかす場合

ご飯論法は、

 反面教師

とするだけではありません。

もう少し学ぶ部分があります。


実は、論文では

・書いてはいけないもの
・書かない方がよいもの


というものもあります。


例えば、問題文末に必ず記載のある

 あなたの経験と考えに基づいて、
 設問ア〜ウに従って論述せよ。


という指示がありますよね。


これを、正直に

 d( ̄▽ ̄) 私は〇〇の経験
 
ありません


などと論文で書いたらどうなるでしょう?

判定(不合格)になったそうです。



論文の中で、あなたが実施した計画が

 納期を間に合わせる

ことだけに重点をおいた内容で、

 ( ̄▽ ̄;) いやぁ〜、
 実はその分、かなり
赤字だよ


とか、

 ( ̄▽ ̄;) ここだけの話、
 テストもちょっと
省いちゃった


など、実際のプロジェクトであれば
あり得なくもない内容を、論文

 わざわざ

書いてしまったらどうなるでしょう?

(コスト超過はまだしも)
品質を犠牲にした内容であれば、

 間違いなく

大失点になります。


他にも、3章に論述する評価などで、
受験する試験区分の対象者像として

・ふさわしくない内容
・知識不足だと受け取られる内容
・スキルが低いと評価される内容


を書いてしまうケースも、論文添削では
よく見かけます。




こういったものこそ

 ご飯論法

を上手に使うべきなのです。




午後2の試験は、あなたがその試験区分に

 ふさわしい

ことを採点者に

 認定してもらう試験

ということを、忘れないようにしましょう。

 

にほんブログ村 資格ブログ IT系資格へ
にほんブログ村

 

【論文添削サービス】 NEW

春試験に向けて、すぐに始動したい方!
※ 画像をクリックで関連記事へ


【コンサルタントセミナー】 NEW

99セミナー@大阪

※ 画像をクリックで関連記事へ

 

99セミナー@名古屋

※ 画像をクリックで関連記事へ

 

99セミナー@東京2

※ 画像をクリックで関連記事へ

 

99セミナー@福岡

※ 画像をクリックで関連記事へ

 

【電子書籍】

やる気を生み、持続させて、

飛躍したい方に贈ります。 

論文のネタに悩む方、必見
PM 論文のオリジナルなネタ
つまっています!

 

前作の特別無償

ITコンサルタント( ̄▽ ̄;) がゆく!!
の続編です!

 

【ホームページ】 

※ 画像をクリックでHPへ