高野台球場 | 墨谷を探す旅

墨谷を探す旅

ちばあきお先生の不朽の名作「キャプテン」「プレイボール」の舞台となった墨谷の所在地を突き止める地味なプロジェクト

 

 

今日は「キャプテン」で試合会場として登場する高野台球場について。この球場の所在地などを考察してみたいと思う。


この球場は東京の地区予選会場として使われているのみならず、全国大会の会場となるだけあってかなりの規模の球場だ。しかし、どうも墨二からそんなに遠くないように思われる。

墨二の選手は路線バスで行ったり来たりしている(近藤パパが運転するマイクロバスの時もある)。ということは、どうやら墨田区内か近辺にあるようだ。しかも、球場周辺の景色が墨谷とよく似た下町に見える。

東京には高野台球場が実在する。練馬区高野台にある高野台運動場だ。ここが第一のモデルで間違いない。ちば先生はデビュー以前の1962年から練馬区富士見台に住んでいたが、ここが高野台の隣町なのだ。

「第一の」としたのは、「第二の」モデルがあるからだ。「第二」は次回に。

 

(写真は「キャプテン」実写版から)

 

にほんブログ村 漫画ブログ スポーツ漫画へ
にほんブログ村

AD