~北方、干支の町から~ 

~北方、干支の町から~ 

宮崎県北部にある、延岡市北方町。町内は、12の地区に分けられそれぞれに干支の名前がついた珍しい町です。ここで3年前から会社勤めの傍ら、無農薬有機農法での野菜作りを始めました。失敗続きの野菜作りですが、定年後の楽しみとして、毎日研鑽しています。

Amebaでブログを始めよう!

やっとお正月からこっち、休みになったので、阿蘇の実家への挨拶を兼ねて初詣に行ってきました。今年は、阿蘇神社へ。


途中、内牧温泉で身を清めていこうとしたのですが、馴染みが無い場所なので、阿蘇駅前の道の駅で聞いてみました。観光案内所でパソコンを使っての紹介。とても分かりやすかったですね。うれしいですね、こういうサービスは。


紹介してもらったのは、少しお湯が熱めの「阿蘇の湯」さん。

熱め湯が、気持ちよかったです。


阿蘇神社、成人式も重なって、和服の女性の姿もあったり、多くの参拝者で賑わっていました。


このあたりは、良い水も湧いてます。神社横で、お水も頂いてきました。少しですが、30L程。美味しいコーヒーやお茶が楽しめそうです。ここは、軟らかい感じのお水でした。


その後、あまり来れない場所なので、ついでに「国造神社」にも参拝してきました。

樹齢2000年ともいわれた「手野の大杉」で有名だったそうですが、平成3年の台風で折れてしまって、懸命な助命作業のかいなく、枯れてしまったそうです。

今、切り取られた幹がおかれていました。

想像していたものより、大きい幹にびっくりしました。


~北方、干支の町から~ -TS3N05320001.jpg


題「老木とおじさん」です。

今年は、良い年になりますように・・・・。

昨日、仕事が終わり家に帰り着いたのが、ちょうど日付が変わった頃でした。シフトの関係でこんな時間にもなることがあります。

着替えてると、娘からケータイにメールが届きました。


今日、7日が私の誕生日なので、お祝いのメールでした。


専門学校で学び、美容師免許も取って、働き始めましたが、下積みといいますか、三年の修行を終えてようやくスタイリスト見習いまできた娘。


良く頑張ってます。


来月から、一人暮らしを始めます。


メールに「お父さんが作った野菜、送ってくださいね」 と、ありました。


今年は、クワを握る手に、一段と力が入りそうです。




今日、6日は「小寒」、今日から所謂、「寒の入り」ですね。

21日の「大寒」を経て、節分までの約30日間を「寒の内」というそうです。


一昨日の雪、すごかったです(あくまでも、宮崎・延岡での感覚です)。


畑も閑散としてると想いますが・・・・


~北方、干支の町から~ -TS3N0527.jpg

玉ネギ、まだまだこれからです。。水が切れないようにしてあげる事が大事だそうです。

~北方、干支の町から~ -TS3N0531.jpg

水前寺菜・・・霜よけ・風除けしておきましたが、だいぶ寒さにやられてるみたいです。頑張れ。


~北方、干支の町から~ -TS3N0530.jpg

そんな中、コールラビ収穫できそうです。瑞々しさが食欲をそそってくれます。楽しみです。

~北方、干支の町から~ -TS3N0529.jpg
霜や寒さで葉もすこし枯れてるけど、明日葉です。

でも、根元には新しい芽がしっかりとあります。大丈夫ですね。


寒さのなか、頑張ってる野菜たち。負けてられません。


私も頑張って仕事に行ってきます。